
浜田ブリトニーさんもベジライフ酵素液で-10kg大成功!

浜田ブリトニーがモニターをつとめ2ヶ月半で10kgダイエットに成功!!
本人のブログでも紹介中の酵素液!!
★「美的90選ベジライフ酵素液」の特徴
・芸能人(浜田ブリトニー)2ヶ月半での10kgダイエット実績
・不味いイメージを払拭。ジュースやお水で割って飲む等、自由自在の飲み方が可能
・1日1回朝食のみ置き換えでOK
・お腹がへりにくい!
一食置換えするだけでよくて後の食事は割と好きにたべても2か月で10kg痩せられたってすごいですよね!
この方法だったら食べることが大好きな人でもストレスなく痩せられそうな気がします。
1杯で物足りない場合はおかわりしてもいいのもうれしい
味もおいしく飲みやすいみたいですので、1か月くらい試してみるのもいいなって思います。
濱田ブリトニーのビフォーアフターの様子!すごい変化ですね!↓
運動ではなく、酵素液を飲んでいるだけでこの体系の変化はすごいですね!
私も今までいろいろなダイエットを試しましたが、
はじめは体重も減るので続いても
だんだんつらくてなってやめてしまう
といったことを繰り返してきました。
やっぱり食べないで痩せるとか毎日運動を続けるとかっていうのはよっぽど根性がないと続かないんですよねモフモフ(´ω`*)
でもこのベジライフのプチ断食は
おいしいものをあきらめないで
食べながら続けられるそうなので、
つらいダイエットはもう無理!
という人でも続けられそうですよモフモフ(´ω`*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


【雑誌掲載情報】
・GINGER
・anan
・GISELe
・Poco'ce
・グラマラス
・女性自身
・Ginza Net Times
関東の「この大学の人と付き合いたい!」と思ったのはどこの大学モフモフ(´ω`*)
個人レベルでの容姿や背景は抜きにして、「ここはモテそう」「この大学の学生を恋人にしたい」と思う大学ってありますよね。慶應義塾大学などは、まさにそれ。
合コンで慶應の塾生をかたる人もいるのだとか……。さて、同じように「ここの学生を恋人にしたい」と思う大学というのはどこが多いのでしょうか? マイナビニュース会員に、学生時代に「ここの学生を恋人にしたい」と思った大学はどこだったか聞いてみました。
今回、調査するにあたって、マイナビニュース会員に卒業大学があったエリアを聞き、関東と関西のエリアで人気校を調べてみました。エリアによって、回答総数の差異がありますが、ご了承ください。
では、まずは関東エリアでの大学の人気から。
■関東エリアの人気大学
●男性……126人
青山学院大学……22人
上智大学……18人
フェリス女学院大学……11人
お茶の水女子大学……10人
大妻女子大学……5人
聖心女子大学……4人
慶応義塾大学……3人
日本女子大学、立教大学、東洋英和女学院大学、津田塾大学、共立女子短期大学、鎌倉女子大学……各1人
関東エリアの男性では、青山学院大学がトップ。数ある女子大を押さえての数字なので、ブランド力の高さがうかがえます。それに続くのは「上智大学」「フェリス女学院大学」「お茶の水女子大学」など、男子学生あこがれの名門女子大たち。この辺りは順当でしたね。
●女性……117人
慶應義塾大学……28人
早稲田大学……17人
東京大学……14人
青山学院大学……8人
学習院大学、東京工業大学……各3人
明治大学、一橋大学、成蹊大学、神奈川大学、横浜国立大学……各1人