少し前までは5DMarkⅢでしたが、どうも使いこなせないので下取りして貰い
今は7DMarkⅡになってます。でもこのカメラは電池の消耗が激しい。初代の7D
も有るのですが、それと比べるとかなり電池が消耗します。GPS機能はオフにしてますが。
機能的には7DMarkⅡが全てにおいて勝ってるとは思うんですが、実際撮って見て
使いこなせてないこともあるのでしょうが、余り関係ないようです。
愛用のカメラで忘れてはいけないのが、OLYMPUS TG-2です。いわゆるタフなので
濡れても心配ないし、山に行くときは軽量ですし、落としても心配ない。ただ撮ってる最中に
どういう感じで撮れてるか分からない事も多いので、帰って来てからガッカリのことも
あります。
モードが変わってしまうんですね。自動のモードで通常は撮るんですが、いつの間にか
スーパーマクロになっていて、写真が数枚ピンボケもあります。
今年の秋ですが、7Dを山に持って行ってました。しかし重いのでレンズは安物の
X3のレンズを付けてました。これがストラップから外れて、落としてしまいました。
水に入らないのがラッキーだったんでしょうね。少し傷があるのですが、正常に動作してます。
これは嬉しいですね。
でもあとから見ると5DMarkⅢの写真の方が綺麗です。(^0^)もう買えません。
ファインダーでかっ!と思っても、慣れたら感慨もなく(笑)、ボケすごーい!と思っても、毎回開放で撮るわけでもないし。高感度いいね!といっても夜の撮影もほとんどしません。コンテストの応募も四つ切くらいなら違い分からないし。
そう考えたらフルサイズである必要がほとんど無くなりました。
けれど、夜間のヒコーキを撮っているとフルサイズが羨ましくなります(笑)
自分の場合は、フルサイズをどうしても欲しくなれば6Dで十分ですね。5DMarkⅢは贅沢です。
比較するとフルサイズの写真は小さくても綺麗ですね。どうせ小さい写真にする写真しか撮らないのでと思っていましたが、どうもそうでもないようです。
いつも思うんですが、レンズが他のメーカーのに使え無いので、ボディのメーカーを変えられません。昔のパソコンソフトはそうでしたよね。今はアップル以外は何処のメーカーでも使える。linuxもそうかも。