goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

ゆずかりん日記。(しろくま君がやってきた!の巻。)

2010-06-20 07:31:20 | 
おはようございま~す
今日も朝から今にもが降りそうよ~ん
ほんでもってやっぱ朝から蒸し暑いです・・




さてさてこないだパパのご両親が白浜に旅行されたということで
おみやげを持ってきてくださいました~
しろくまのぬいぐるみ



早速ゆずかりに見せたらもちろんかりんが



ゆずの目の前で
かりん~これ見よがしに意地悪せんとゆず兄ちゃんにも貸してあげてよっ



もう~ゆずったら~



優しいんやから~
まあ、でも下手に手を出したらかりんにかみつかれるしな~
キレやすいかりんやから~



でもって~おしりかんで~



耳かんで~



もういいのっ

そしていつも通りぷいっとどこかへ~



そやね~
ゆずに押し付けて行ったみたいやね~

で、押し付けられたゆずもぴょいっとソファーを飛び降りてしまい・・・



しろくまくん・・・


ちょっと~~っ
しろくまくんが泣いてるから遊んであげなさい~



ほらあ~



なんか上からが気になるけど・・・








ランキングに参加してますっ
ぽちっと応援よろしくねっ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ わんこ用じゃないのでちょっと大きくって固い不憫なしろくま君に
               皆様の愛のぽちっとを~っ
               さてさてしろくま君の運命はいかに・・大げさかっ








 明日もあるよ
 今日も読んでいただいて応援していただいて本当にありがとうございます~


コメント (5)

秘密のリフォームSHOW!アラウーノにしましたっ!!

2010-06-19 09:36:16 | 建築現場
おはようございま~す
いやあ~昨日は良く降りましたね~
今朝までは降り続いたけど今はすっかりあがって蒸し暑いよ~っ


さて昨日は学校を休んで朝一病院に行ったちび兄ちゃん~
風邪からくる胃腸炎とのことでお薬もらって一日安静にしてました~
今日はなんとか学校に行けたけどまだお腹の調子は悪いらしく・・・
咳もまだ出ているのでクラブはお休みしなさいよ~言って送り出したよ~
流行ってるみたいなので皆様もくれぐれも気をつけてくださいね~




そして~
秘密のリフォームSHOW
今日はおトイレの工事のご紹介



リフォーム前~結構きれいに使われていました~



が、全部取り替えるため便器をはずして、床も壁も新しくしました~



商品が入ってきました~またまたパナソニック!!手前のは洗面で奥におトイレがあります~



おトイレをちらっと



設備屋さんが一生懸命取り付けしてくれてます~



取り付け終わりました~
トップカバーの色は「エクセルライト」というべージュ色



トイレ手洗いもよく見えないけど同じ色で上は鏡です~
自動水洗で勝手に水が出るよ~ん




なぜ「アラウーノ」というのか~
実はこの赤丸部分(便器の左下部分)に洗剤タンクがあってそこに市販の台所用の中性洗剤を入れる~
するとそれがちょびっとずつ泡になって回りながら便器をお掃除してくれるからだそうです
すごいよね~
洗剤も特別なものじゃなくって3ヶ月に1回補充したらいいんやって~


またまたパナソニックの宣伝になってしまうけど
なぜここが好きなのかというと有機ガラス系の新素材がやっぱりいい
お風呂も洗面もおトイレもこの素材で手触りが好きなのと
(もちろんお掃除が楽なのもやけど)デザインも私好み
でもこれはあくまでも個人の好みなので他のメーカーさんでも
同じようにいろんないいとこがあっていろんなデザインがあって
いっぱいいろんなもの見て自分が好きなの選んだらいいと私は思います

ドアを開けると勝手にふたが開いてすぐに便座をあたためてくれて
温風乾燥の温度を自動で調節してくれて
大小洗浄を判断して自動に流れて洗浄してくれて勝手にふたも閉まってくれる~

昔人間の私には「もったいない」って感じたけど
これを「エコナビ」と言って省エネ機能で電気代は節約できるそう~すっごいよね~
おまけに節水もしてくれるらしいからエコよね~

とパナソニックの豆知識ばかり書いてるとまた代理店かとつっこまれそうなので



新しくなったおトイレの

before


after


すっきりしていい感じです~







ランキングに参加してますっ
ぽちっと応援よろしくねっ
にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ さてさて今日も現場に行ってきま~す
       明日もちょっくらどたばたになりそうなのでコメント欄お休みさせていただきますね~






  いつも読んでいただいて応援していただいて本当にありがとうございます~

 





手抜き弁当といちじくジャム&れん乳ホイップのランチパック。

2010-06-18 08:30:14 | おいしいもの
おはようございま~す
今にも降りだしそうな朝ですよ~

でも昨日は暑かったね~
昨日も一日中現場でお掃除していた私はさすがに疲れたのか
途中で甘いものがむしょうに食べたくなり近くのローソンで買ってきたよ~



いちじくジャム&れん乳ホイップのランチパック
いちじくもれん乳もランチパックも大好き夢のようなコラボ



思ったより甘くなくほんのりいちじくとミルキー味の生クリームでお上品なお味
「ちちんぷいぷい」っていう関西で夕方やってるTV番組とのコラボやって
ランチパックは「たまご」と「ピーナッツクリーム」が大好きやけどこれもなかなかいけるかも~
すみさんと好みが一緒やったんやあ~!!と(笑)
おいしかったです

そしてがんばって夕方までお掃除しましたよ~

で・・・
今朝はさすがに手抜き弁当
冷凍食品の「北海貝柱のタルタルソース」というおいしそうなネーミングにつられて買ったこちら



5個しか入ってない~~っ

普通こういうのって6個よね大サービスで8個ってのもあるよねねっ
・・とちょっと衝撃を隠せないおばちゃんでありました
袋にちゃんと5個いりって書いてあるんやけどね~
でもこの容器作るほうが面倒くさそうやけど・・きれいに作って6個入れたほうが気持ちいいんちゃう!?
なあ~んて自己中なぼやきはこのぐらいにしまして~



ご飯にはたっぷりみりん干しはさんで~



3人分作ったよ~
もちろん私だけ北海貝柱1個やけどね~~っ

といつまでも冷凍食品を根に持つおばちゃんでありました・・自分の不注意をたなに上げて(笑)



さて
本題はここから

実は昨日の朝から体調がすぐれなかったちび兄ちゃん~
がんばって学校行ったけど途中から保健室で1時間ほど寝てクラブは休んで帰ってきました~
昨夜も何度もおトイレに行くほどのひどい下痢とせきと熱
風邪やろね~
ということでお弁当作ったけど今日はお休みしてます
朝から病院行って一人でお弁当食べて寝てる予定
で、昨夜からパパのお腹の調子も悪くって
実は久々にしたおっきい兄ちゃんも体調を崩してるそうで~
おまけにさっきかりんが吐きましたっ

ま、みんなたいしたことはないと思うんやけど揃いも揃って
元気なのは~



やね~

でもじめじめした梅雨のうっとおしいお天気
体調を崩される方も多いのでは~



本当に気をつけて
梅雨を乗り切りましょう





ランキングに参加してますっ
ぽちっと応援よろしくねっ
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ではでは今から病院行ってきま~す





  今日も読んでいただいて応援していただいて本当にありがとうございます~










コメント (6)

古民家大改造!!ビフォー&アフターです!!

2010-06-17 08:00:40 | 建築現場
おはようございま~す
今日も朝から昨夜も暑くって寝苦しかったあ~
でも梅雨の中日も今日までみたいなので朝からはりきって洗濯してるよ~~ん




さて、一昨日、古民家大改造まろ様邸のステンドグラスの欄間を作ってくださった~
私のフラダンスの教室のお友達でもある大先生とお礼も兼ねてランチに行ってきました~



私の大好きなインド料理店の「アサ」
この日の日替わりカレーはお豆のカレー
めっちゃおいしくって
大先生もおいしい~と言ってくださり一安心
楽しく楽しくぺちゃくちゃぺちゃくちゃと~



まろ様邸のご近所さんでもありとっても仲良くされていることもありまして
今回このお仕事を持ってきてくださりステンドグラスまで作ってくださいました~
まろ様邸のガラスがまだこんなに残っていて大事に取ってありますので
またいつでもご入用の際はお持ちいたしま~す

そしてその先日お引渡しの終わりましたまろ様邸
少しですがビフォー&アフターやっちゃいたいと思いま~す

まずは母屋の玄関から

before


after



和室~

before


after


続きの仏間~

before


after


ちなみに仏間とお庭の縁側の間の欄間部分は昔のまんまです



そしてキッチン

before


after


ちょっとぶれててごめんなさい~



これは全景じゃないけどこんな感じです~
ね、すごいでしょ~
思わず「なんということでしょう~」ってナレーションいちいち入れたいくらい
で、写真もまだまだたくさんありまして本当にごくごく一部しかご紹介できておりませんが
昔のままのものと新しいものがマッチした素晴しさを少しでもわかっていただけたら~
嬉しいです



最後に大先生の作られたステンドグラス
私のがへたっぴなためにこの素敵な色合いをうまく出せることができず無念ですが







本当にため息が出るほどきれいで~
素敵なほど洋室にも和室にもミラクルマッチしているんですよ~


本当にありがとうございました~



そして大改造も劇的に終焉し無事に完成した大きな安堵感と同じくらいの寂しさが



入り混じっている心境ではありますが
この新しくなった昔からのおうちでまた
新しい素敵な生活が歴史を刻んでいかれますように~



本当に長い間お世話になりましてありがとうございました~




ランキングに参加していますっ
ぽちっと応援よろしくねっ
にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ 皆様も自分のおうちで残しておきたい場所とかありますか~
               このおうちの大改造でそんなことを考えたり
               生まれ育ったおうちをなつかしく思い出したりした私でした







   さあ~今日も朝からがんばって現場に行ってきますよ~
   今日も読んでいただいて応援していただいて本当にありがとうございます~
       








コメント (8)

チーズハンバーグ弁当と新しいリフォーム現場。

2010-06-16 10:13:22 | 建築現場
おはようございま~す
今日もです・・でも元気いっぱいな朝です

そんな今日は



チーズハンバーグ弁当~
と言っても冷凍ハンバーグにピザ用チーズのっけてチンしただけ
ま、ひと手間かけたということで・・
コールスローサラダにウインナー、苦手な玉子焼きにうさぎりんご
ごはんにはおじゃこはさんで~
さあ~今日も元気に行ってらっしゃ~い







そして私がずっと追っているリフォーム現場
ちょっとだけご紹介です
こちらは場所もイニシャルもシークレットということで
名付けて「秘密のリフォームSHOW」現場



こちらに初めてお邪魔したのは3月~ピンクのクリスマスローズが満開で

築10年目の住宅を購入しての水廻りを中心としたリフォーム
6月すぐに工事が始まってほぼ完成



玄関横のブラケットも



新しくなりました

パナソニックの「Free Pa お出迎え」という機能がついていて
周囲が暗くなると明るさセンサの働きで約20%の明るさにほんのり点灯
人が近づくと100%で点灯~
深夜になると自動的に消灯してまた人が近づくと自動的に点灯して
省エネになって防犯対策にもなるという優れものです

あ、ちなみに我が社はパナソニックの代理店と勘違いされてる方も多いと思われますが
こないだTIROLねーさんに言われたからね~
決してそうではありませんので

私が個人的に好きなだけで他のあらゆるメーカーさんもお取り扱いさせていただいておりますので
好き勝手に言いたい放題書いちゃってるので申し訳ございません~~
個人のブログということでお許しくださいませ~~っ



てなわけでちょこっとずつご紹介させていただけたらな~と思います
小出しでいくよ~~ん






ランキングに参加してますっ
ぽちっと応援よろしくね
にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ ではでは今日もがんばっていきましょ





  いつも読んでいただいて応援していただいて本当にありがとうございます~
 


コメント (4)