goo blog サービス終了のお知らせ 

Mistral Blue

Manhattan Breeze!? 改め。
NY生活/音楽/シゴトその他。

クレープ屋 店内

2006-08-07 | 【紀】 Montreal-CA '06
Juliette et Chocolat、中より。
なんか写真傾いてますけど。

ここは名前のとおり、そもそもチョコレート専門店。
デザート系のクレープ食べたがさほど甘さしつこくなく、おいしかった。
チェリーのビールが合うというので素直に飲む。たしかに好相性。

(8/2/06)

しかし暑い1日だった

2006-08-07 | 【紀】 Montreal-CA '06
あまりの蒸し暑さに午後は一度ホテルで休憩。
遅くなってからまた出かける。

ディナーはToque!という店、せっかく仏文化圏ということでフレンチへ。少しお高め。

この街の基本はフランス語だが、もちろんみな英語も操る。
食事しているうちに、店員がやたらと「Perfect」を多用することに気付いた。
「ダークチョコのクレープください」「Perfect」、
「アントレこれ、肉はこれ」「Ok,Perfect」、て感じ。
一種の地域グセだろうか。

ところでアントレentreeって語源からして前菜のことだよね?
USや日本だと店によっては肉料理を指しているんだが。よくわからん。

(8/1/06)

Smoked Meat など

2006-08-01 | 【紀】 Montreal-CA '06
左手前モントリオールの伝統料理、「スモークド・ミート」のサンドウィッチ。
隣は同じく名物、フレンチフライの上にチーズやミート、の「Poutine」。
美味しいんだけどいずれも少々塩味が強い。
量はそれなり、USほどクレイジーな感じではないがそれなりにある。

写真忘れたが、この後別で入ったカフェのラズベリー・シャーベットがやたら旨かった。シャーベットなのにかなり滑らか。