
新緑が美しい花盛りの長谷寺
(2025年4月26日)さまざまなお花の開花で長谷寺の境内がとても華やかになっております。 これから純白になるオオデマリ オオデマリと牡丹の共演 きれいですね...

「超国宝」&「長谷寺の牡丹」
(2025年4月22日) 昨年からとても楽しみにしていた『超国宝』さっそくみてきました! 長谷寺の国宝も2つ展示されています。 『超国宝』 という「お題」がステキす...

長谷寺の桜(4月8日)
(2025年4月8日) 今朝もだいぶ冷え込みました。3月末に満開になった桜がひらひらと散りはじめましたが今、満開にむかっている桜があったりこれから開花する桜もあるのでま~だまだお...

長谷寺の桜(4月5日)
(2025年4月5日)本日もあっぱれ!桜の長谷寺ハレ詣で!今朝はぶるぶるっとかなり冷え込みました。シロヤマザクラ 桜にうもれたように見える本堂 はぁ~ すてきかわゆいのぉ~長谷...

長谷寺の桜(4月2日)
(2025年4月2日) ますます華やかに。 本日もあっぱれ!桜の長谷寺ハレ詣で! ◆いっ...

長谷寺の桜(3月31日)
(2025年3月31日) 今日は朝からスカッと晴天! 空気が冷たくて気持ちいい! 本日の長谷寺の桜をお届けいたします!(もも)あっぱれ!桜の長谷寺ハレ詣で! ...

長谷寺の桜(3月29日)
(2025年3月29日)雨あがりの朝。 数日ぶりに気温がさがって7度。 今、境内のどこを歩いても「ひゃ~きれいっ!」と声がもれちゃいます!長谷寺門前のしだれ桜さんが参拝者を...

長谷寺の桜(3月28日)
(2025年3月28日) 急な気温上昇により次から次へと満開になってきています。 ぽんっ!ぱんっ!ぽぽぽんっ! はやいっ!はやいっ!今朝はしとしとと、桜うるおう雨です。 ...

開花して二日後に!?
長谷寺境内にはたくさんの種類の桜の木があります。 3月末から開花する桜もあれば4月になってから開花する桜もあれば 多くの桜が散り始めた頃に開花する桜もあります。なので、わり...

今年はスペシャル!「雪の長谷寺」
(2025年2月24日) 今年5回目の積雪の長谷寺。 この冬一番の深い積雪です。 例年だと1回、2回見れるかどうかの雪の長谷寺。 積雪のない年もあるくらい。 今年はス...
- 長谷寺の春夏秋冬(135)
- 長谷寺の朝勤行(38)
- 奈良の社寺をめぐる(94)
- 奈良の自然と触れ合う旅(88)
- いったんのおしゃべり(13)
- ゲストハウスいったんのコト(9)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(20)
- いったんDIY(59)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(19)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)