皆さまおはようございます!!いろはでございます。
さて、昨日は「そば打ち」にチャレンジしてみました!!
クオリティを求めなければ意外に簡単に楽しくできて、味見係として強引にムリヤリ食べさせた嫁さんも、「そんな悪くない」って言ってくれたんで、そば打ちは回数こなさなきゃ上手くならないと思うので、来週末にでもまたやってみようかと思います!
おっさんの趣味として、ハマりがちな「蕎麦打ち」ですが、個人的には、自作らーめんほど手間は掛からないし・・それもあって逆にそんなに嵌らないな・・って思ってます。
あと、自分で打ってみて思ったのは、コレ・・ある程度以上のレベルに行くのは大変だな・・ってことです。
蕎麦って単品なんで、おっさんが嵌るのも判るんですが、複数品目を作るネパール料理「ダルバート」の方個人的には趣味としては楽しい気がします!
ま、当然この業界(蕎麦業界)にもそれこそプロが沢山いますし、そんな簡単にはね。
私は料理の中でも「天ぷら」も結構研究して、素人にしては美味しく作れますし、かき揚げは「型」を買ったのでかなり美味しいものが出きる自信があります。蕎麦との相性は割と良いんかな・・って思ってます。
次回は写真を撮ってブログ記事にしようっと!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この日は念願の亀有の大力でした!!
元々、ホルキャンの時代・・(※既にこのワードもご存じの方も少ないと思いますが、その昔・・Yahooブログ時代に、ピロシキさん、メタボリさん、猿吉さん 等で活動していた・・。)から、城東地区では、ホルモン焼きではその高名を馳せていたんですが、実はワタクシ行ったことなかったんです。
それをおん蔵さんに話していたら、おん蔵さんがちばちゃんに頼んでくれてこの会をセットしていただきました!
ちばちゃん、旦那さんのせんべさん、そしてコハマちゃんも、Yahooブログ時代からのお付き合いなので、もう10年以上のお付き合いですかね・・・。
途中は私が中国赴任だったり疎遠になっていた時期もあるんですが、最近「ゴルフ」という共通趣味がありまして、また密接にお付き合いするようになりました!
自分的には一生のお友達だと思っておりますので今後ともよろしくお願い申し上げます。
お店には開店10分前に到着しまして、先行の2名お客さんが店内に入っていたんで、私も店内に入って行きました。
ワタクシ『あの~ 〇〇さん(ちばちゃんの本名)の予約なんですけど・・!!』
店主さん 『???・・・ えっと~ちばちゃん?!?』
おっと!お店で本名が通じないのは昔からのブロガーあるあるでございます!!
店内はこのテーブル席が1席であとはカウンター席になります。
超人気店なので予約は必須です。
メニュー
魅力的なメニューが満載ですね!!
メニュー下段ちょい右サイドの「オリジナルの部」が肝となります!
それでは皆さん・・お揃いになられたようですので・・乾杯!!
あ、1万人にひとりの「まむし指」を見かけたらそれは私の事です!
特製上ハラミ(¥800)×2人前
勿論焼き肉用ですが、玉子の黄身がかかっているということは・・・!!!
とっても美味しく頂きました!感動レベルですね!
もやしはしっかり根が切ってあって、スゴイ仕込みです。
煮込みはピリ辛タイプでした!
ガツ刺し
ボイルタイプですが、このタレがいいいですね!!
大力ハイボールは、めいぶつとのことですが、これは下町ハイボールですね。
天羽かな・・。
玉子焼き。
ねぎ入り玉子を揚げ焼きにしているというこちらの玉子焼きも絶品!
ミノ
要はガツの薄い部分なんですが、結構な希少部位と思っとります。
ホルモン(タレ)
ハラミ(タレ)
控えめに言っても全部の部位が最高に美味い!!
豚ホルモンんのクオリティ、新鮮さ、タレの味・・すべてが超高レベルですよ!!
流石人気店です。
塩系もおいしいということで、ここからは塩
これはタンですね。
この凄い量の胡椒がまた良い味を出しています。
シロ(塩)
塩もとっても良き!!
ハイボールが進みます!!
特上レバ!!
これは必食です・・・。
提供と同時にごま油もなぜか付きますので、その食べ方も最高です!!
ホルモン(タレ)アゲイン。
いや・・本当に驚いた・・感激しました。
横浜では、正直「大力」に並ぶこの高レベルのホルモン焼きやはちょっと知らないですね。
関内の「浜幸」が私の知っている範囲だと近いか・・という大変高レベルなお店でした。
欠点があるとすれば、横浜からはなかなかの「遠さ」ってことでしょうか。
亀有、金町って常磐線各駅停車しか停車しないんで、横浜からだと松戸や柏より時間が掛かるイメージです。
実際この日も綾瀬止まりの罠に陥ってしまった・・・。
でも、また行きたいので、ちばちゃん。。次回予約をお願いしまーす!!
おしまい・・・。
大力
住所:東京都葛飾区亀有5丁目27−14
TEL:03-3628-7743
営業時間:17:30~23:30
定休日:火曜日
喜んでくれて良かったー!
定期的に行きたいね💕︎
ふむふむ、こんな感じでしたか。
この日は、おん蔵さんとちばちゃんに感謝ですね。
ワタシも皆さんと繋がり、読んでくれていた方と何人か個別に飲みに行ったりしていました。
それが今のfc2ではないことで、それが運営会社の違いなのか、時代の違いなのかと思ったりします。
ここは昔よくお世話になりました。値段もそれなりに上がりましたがマスターやお店の雰囲気、料理のクオリティは変わらず。あー、また行きたくなっちゃった。