goo blog サービス終了のお知らせ 

irocco diary

東京から来たお嫁さんに捧げるブログ ★東京から北の国の小さな町に嫁いで来て数年たちます。そんな私のお気楽日記 ♪

孤独と不安のレッスン

2007年04月04日 | 
鴻上尚史さんの「孤独と不安のレッスン」読みました。とってもよかったです!五年前によみたかったよ~私は、一人暮らしをしたことがないので。特に読んで良かったです。『何も言わなくても分かってくれるもう一人の自分』がいないことを再確認できました。そんなに都合のいい人間なんているわけがないよね!ここ何年かは<孤独と仲良しになること>がテーマです。谷川俊太郎さんの詩に涙が出ました。このようなわかりやすくためになる本ってなかなかありませんよ。鴻上さん偉い!!

沖で待つ

2007年03月08日 | 
いとやまあきこさんの『沖で待つ』読みました。もっと暗い感じのお話なのかと思っていたのですが、ライトでちょっぴりさわやか系でした。芥川賞受賞作なのですね。会社の同期の友情ものでした。私も、同期たちのことを考えました。みんないい人だったなぁ!元気で長生きしてほしい。同期って戦友に近いですものね!主人公の及川さんは実は太っちゃんに惚れているんじゃないかなぁ?私個人は『勤労感謝の日』の方がすき。

赤い指

2006年12月07日 | 
東野圭吾さんの『赤い指』を読みました。良かったです。泣きました!長嶺ヤスコのフラメンコや草刈民代のソワレやクラプトンのコンサートより私の心に響きました。根底にある温かでやさしくそして、正しい心のありよう。今の時代なかなか、探すのが難しいものになってしまっているのでしょうか?正しい心になるサプリ・強い心になるサプリ誰か私に売ってくれませんか?