goo blog サービス終了のお知らせ 

irocco diary

東京から来たお嫁さんに捧げるブログ ★東京から北の国の小さな町に嫁いで来て数年たちます。そんな私のお気楽日記 ♪

グスコーブドリの伝記

2012年07月27日 | 映画
初めて、千歳空港にあるじゃがぽっくるシアターに行きました。
宮沢賢治の『グスコーブドリの伝記』を観ました。
原作を読んでいたためか、妹ネリとの再会がカットされていたのが寂しかったです。
夏休みということで、子ども向けの作品のようですが、いまどきの小・中学生がはたして、この暗さについてこれるのか心配ではあります。

ダーク・シャドウ

2012年05月22日 | 映画
ダーク・ファンタジーを観てまいりました。
子供づれのお客さんがいましたが、ハッキリ言って、大人向きの映画です。
女優人は、美女揃いです。
思っていたより、良かった。

おとなのけんか

2012年05月14日 | 映画
ひさしぶりの大人の映画でありました。
喧嘩というより、討論会のようです。
それぞれの役者さんがきちんと良い仕事をされていました。
子どもも大変だけど、大人だって大変なんです。

アーティスト

2012年04月25日 | 映画
途中退屈してしまった私ではありましたが。
ひさしぶりの大人の純愛話にホロリとさせられました。
そして、何といってもタキシードの似合う胸板がすばらしかったです。

マーガレット・サッチャー

2012年03月23日 | 映画
レイトショーにて、観てまいりました。
ほとんど、メリル・ストリープの一人芝居でありました。
やりがいのあるお仕事でしたでしょう!と、誰もが認めるぐっと・じょぶ。
個人的には、『クィーン』とすこし、かぶりました。

ヒューゴの不思議な発明

2012年03月07日 | 映画
2Dにて観ました。ターコイズブルーの色使いが印象に残りました。
みんなが幸せになる良い話なのですが、やや詰め込みすぎ感あり。
ヒューゴのひたむきな生き方に、泣けます。

ドラゴンタトゥーの女

2012年03月06日 | 映画
やっとこ、観てまいりました。
ハリウッド、リメイク版。
切れのある、スタイリッシュな仕上がり。
個人的には、本国版の地味~な感じのほうが、好みであります。

リアル・スティール

2012年01月18日 | 映画
父と子の、出会いと成長が描かれた、さわやかな映画でありました。
ロボットのブルーの瞳が、みょ~に、悲しいのです。
ヒュー・ジャックマンの、鍛え上げられた体に、釘付けです。

インモータルズ

2011年12月10日 | 映画
神々の戦いを観てまいりました。
私事で恐縮ですが、神様って死なないと思っていたので、びっくりしました。
人間から、神様に昇格するなんて、またまた、びっくりです。
悪役のミッキー・ロークよかったです。