goo blog サービス終了のお知らせ 

飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

締めのメシ

2009-02-06 01:57:42 | 日常のたしなみ

最近、弱くなったなぁ・・・。

体調や疲れのせいかもしれませんが、やっぱり思ってしまうのは歳のせい。昔は、こんなんで潰れるはずはなかったのにと、後悔したところで後の祭りの日々後悔。そう、誰もが一度は思い悩む、酒量と酔っ払い度の関係です。

かくいう自分は、たけ小屋を中心とした山ヤの皆さんと比べたら、たしなむ程度の可愛いヒヨコレベル。ただ、飲み食いが好きなようで、体調にお構いなしで楽しんでしまうのが酒好きの悲しい性とでもいいましょうか。そして、一番の難点は、最後に締めの何かがないと気がすまないことなのです。

友達が急遽東京で研修があるということで、宿をとっていた渋谷で飲みました。
飲むと後先を考えないのが悪い癖でして、閉店になり店員さんから放逐されるまで、懐かしい友とのおしゃべりは続きました。名残惜しくありましたが、帰らないとさすがにまずいと、電車に乗り込みましたが、やはりというか、自分の駅までの電車はすでに無く・・・というか、元々渋谷からですと、電車一本で帰れませんから、途中の乗換え駅までで自分の足取りは止まってしまいました(この間、某美人秘書さんのブログに書き込みしていたようですが・・・はて(汗))。

駅を出てタクシー乗り場に行ってみると、さすがに週末のためか、のたうつような長蛇の列。もうこの後に電車も無いことですし、このまま後ろに並んで待っているのも芸が無いと、近くのラーメン屋に駆け込んでしまったのです。
今まで散々食べていながら、ラーメンとケーキとビールは別腹とばかりに、席に着く早々から、気合いの入った注文をしています(あ、もちろんケーキは注文してませんよ)。これだから太るんだよなぁ、なんて思うのも素面の時だけの話。酔っ払いにはどこ吹く風といった調子で、タクシーの人待ちが居なくなるまで舌鼓をうったのでありました。



翌朝、起床。

したたかな二日酔いを覚悟していましたが、意外にすっきりと目覚めました。しかし、お恥ずかしながら記憶は曖昧模糊としており、最後のラーメン屋は、ちゃんと支払いして帰ったことをレシートを見て安堵する程ですから、軽くやってしまったようです。遠方からの友人の来訪ですから、まぁそれもよかろうと自分を納得させて、きちんと充電器にさしてある携帯電話に感心したり、最後の力を振り絞ってズボンプレッサーにセットしようとして失敗したとおぼしき皺に苦笑しながら、昨日の後片付けをしていると、ある事に気がつきました。


携帯電話・・・ある

鞄・・・ある

財布・・・ある

スーツ・・・ある

折りたたみ傘・・・ある



コート・・・


ない?! (´△`;)



うへぇ。

ぼんやりしていた頭が一気に覚醒してしまいました。
いやいや、いやいや、あの雨も降る寒空で忘れて帰ることはないはずです。絶対に着て帰ったはず・・・と、断言するには記憶は薄いのですが、自分は無理でも店員さんが忘れるわけがありません。ではどこに?
Yシャツが布団の中に隠れていたことを考えると、同じくどこかに紛れているかもしれません。しばらく、あちこちワサワサと探してみますが、たまに自分の下敷きとなって発見される携帯やメガネとは違って、あれだけの大物ですから、見た目で見えなければ見つかるわけがありません。布団の下に、押し入れの中、そんなとこにいるはずもないのに・・・なんて、頭の中に懐かしいフレーズが流れてきたりしましたが、やはり姿が見えません。

ひとしきり探し回り、これは、後でラーメン屋かタクシー会社に問合せかと思いつつ、外出準備をしようと居間に出ると、


・・・ありました。Σ(´д`*)



テレビの横でハンガーにかかってプラプラとしているのは、まごう事無き自分のコート。いつもの玄関脇でもなく、自分の部屋でもなく、キッチン横でもなく、何故か奥の居間にありました。こんな場所にぶら下げられた姿を初めて見たこともあり、さながらその姿は、何か悪いことをして廊下に立たされているかのような、何だか見せしめをくらっているかのような、そんな雰囲気をかもし出していました。何故ここにあるのかを聞いてみたいものの、何だか藪蛇な気もしますし、とんでもないことを聞かされそうな気もします。

無くしていない事には安堵したものの、何だか、もやもやした気持ちの悪い感じだけが残ったのでした。

別腹もほどほどにしないと危険ですね。皆さんもご注意あれ。



<おまけ>

無くした記憶の手掛かりを探すべく、財布の中を探していると



ウコンの力



を買ったコンビニレシートが出てきました。
やはり飲み過ぎた事が自分でも分かっていたのかと、呆れるやら、関心するやらだったのですが、





ウコンの力<カシスオレンジ味>




と別のレシートが出てきました。
カシスオレンジ味も飲んだのか・・・ではなくて、『ウコンの力』に頼りすぎだよと、さすがに呆れてしまったのですが、


レシートがもう一枚出てきてしまいました・・・。


すわっ、ウコン祭りか!

と思ってドキドキしながら見てみると、





・・・シュークリーム



ヲイヲイ、ラーメンの後にそれはダメだってば・・・。( ̄○ ̄;)



・・・あれ、違った。





ジャンボシュークリーム 
Σ (゜Д゜;)






まさに脂肪遊戯。太るはずです。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分ロール | トップ | 先週の休日は・・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あるあるある・・・ (美人秘書)
2009-02-06 12:05:05
持ち物の指差し確認,レシートのcheckなどなど、わかるなぁ。でも、○憶喪○もなれてくると、自分の行動がわかるようになりますよ。(って、どんなアドバイスだいっ)
ジャンボシュークリームはきっともうねこさんの中で習慣化されてるんでしょうねぇ。
で、タクシーは池袋から乗ったんすか?(汗)
返信する
普段はミルフィーユ (かいねこ)
2009-02-06 17:00:11
>美人秘書さん

いやいや、その節(どの節?)は失礼いたしました。
○憶喪○に慣れるって…それは、人としてダメですよ、やっぱり。理性を飛ばすまで、飲んではいけません。お互いたしなむ程度にして、気をつけましょうね。
池袋からタクシーで帰るなんて、この不況の折、できませんって(汗)。いつもの西口日高ですよん。
返信する
Unknown (食う寝る@おひす)
2009-02-06 20:08:11
>まさに脂肪遊戯。

旨い!じゃないや、上手い!

レシ-トってその場で捨てちゃうから確認しないんですけど、もしかしてオイラもやってるのかな?
夜中のシュ-クリ-ム(笑)
返信する
締めの飯@河童編 (tochiko)
2009-02-06 22:09:30
こんばんは。
かいねこさんの日記のまんまの河童と
20年以上付き合っているtochikoです。
もう
普通ですよ、普通。
気にしちゃぁいけません。
飲み会の後のラーメンorうどん。
コンビニでのカラアゲor肉まん&ハンバーガー。
翌朝覚えてなくって
胃が重いーとか言ってるし。

実は去年の夏、かいねこさんとmanmaの後も
危うく屋台ラーメンに寄るところでした(汗

捜し物といえば
以前何故か親子電話の子機がなくなってまして
ある程度大きい物ですからおっかしいなぁ~と
思って鳴らしてみたら
なんと下駄箱の靴の中に入ってました(驚!!
いやー酔っぱらうと奇っ怪な行動を取るものですね。

あ・
そういう私も
ここでは書ききれないくらいの失態。。。ごにょごにょ
オヤスミオナサイzzz・
返信する
シュークリーマー (かいねこ@アメ横)
2009-02-06 22:28:58
>食う寝るさん

貯蓄の基本は、レシートは、ちゃんと持って帰る事。何に遣ったか分からなくなるのが一番いけませんからね。その副産物として、こうして存在証明も出来るわけですから一石二鳥ですよ…なんて、素面なんで、たまには真面目(笑)。

食う寝るさん、甘いもの好きですか?酒好きの方は、甘い物と相容れないという話も聞きますから、シュークリームチョイスは、珍しいと思いますよ。自分は、これが酒の肴ですからね(笑)。
返信する
シメシメ (かいねこ)
2009-02-06 22:58:44
>tochikoさん

このままいくと、河童さんのようなステキな方になれるわけですね。これは、方向性としては間違っていないのかも(笑)。tochikoさん、素晴らしい助言有難う御座います。

親子電話を下駄箱の靴の中とは(笑)、やはり目標は、まだまだ高みにいらっしゃるようですね。ただ、何となく河童さんよりもtochikoさんの方が、結果が凄そうな気がするのは…ゴニョゴニョ。


こうして、皆さんの武勇伝が飛び出してくると、まきく○さんやhir○やぜいぜ○さんやTiC○さんや木曽○さんやまゆ○さんや食う○るさんやふう○さんやロビ○さんやem○さんや小○り親方さんあたりから、想像を絶する話が出てきそうで怖いです。

あ、並び順は、何だか想像出来そうな順です(爆)。
返信する
Unknown (ロビン)
2009-02-09 07:26:13
想像を絶する武勇伝リストに入れていただいたのは
ありがたいですが、常識人代表+典型的優等生の私には
残念ながら・・・・ふっ この手の話は無縁です。
そんな・・日本酒飲み過ぎていきなり手も出ずに
前に倒れ、前歯を折った・・・なんて。

ままっ それよりもこれを会社のランチ時に読んで
バカ笑いしてしまい、その笑いがこの飼い猫blog読者を
増やしてしまいました。
3人はお気に入りに入れたな。
・・・・・お礼は自宅に直接OK牧場
返信する
仕事中に… (上松 B作)
2009-02-09 22:19:25
今日は久しぶりに午前中は社内で仕事をしていた…

ふと嫌気がさし、開いたこちら・・・


ぎゃっはっはっはっは~~~~っ!(大爆笑!!)


同僚はみな、外回りでいませんでした・・・

ヨカッタ・・・(胸をなでおろす・・・)


返信する
雄踏生 (かいねこ)
2009-02-10 06:18:57
>ロビンさん

何をさり気なく普通でないことアピールしてるんですか(笑)。ロビンさんは、あの中では常識人だと思ってましたので低めのレーティング(?)にしていましたが、もうちょっと高めにしておいた方が良かったですかね。まだまだ、ご一緒する機会が少ないので、皆さんの判断を頂きたい所です。どうなんでしょうか、まきく○さん。

読者を増やして頂いたなんて、有難う御座います。m(_ _)m
一日百人ちょっとの細々ブログですから、ご覧になる人が増えると嬉しいですね。しかし、本格山ブログですから、山をやっていない皆さんがついて来られるか少々心配です。

…ん?何か変な事言いましたか?
返信する
あっ (かいねこ)
2009-02-10 06:31:35
>上松B作さん

そういえば、リストにB作さんを入れていませんでしたね。木曽駒さんクラスあたりにしておきますか?
ふと、って嫌気さすの早すぎますって(笑)。といいますか、仕事中に見てないで下さいよ~。そんな日常話に爆笑だなんて、有難う御座います。写真アップがなかなか難しいので、山レポや旅レポがアップ出来ないので、しばらくこんな内容が続きそうですが、温かく見守っていただけると幸いです。
返信する

コメントを投稿

日常のたしなみ」カテゴリの最新記事