近年の風邪は、バリエーションが豊かになったような気がします。
昔は、風邪といえば、鼻水・くしゃみ・悪寒・高熱という単純なコンボで悩まされた感じでしたが、最近は、ただただ微熱が続いたり、節々が痛くなったり、お腹を下したり、吐き気が続いたり、小さな咳が止まらなかったり、と。なんだか小さないたずらにあっているかのような、小物臭が漂う攻撃(?)が多いような気がします。もしかすると、ただ歳を取って体が弱くなっただけかもしれませんが・・・。
とはいえ、インフルエンザという大物が控えていたりするので、小物といえども油断は大敵。皆さんも、用心くださいませ。
ちょっと前に、そんな風邪に当たってしまい、お腹が弱くなってしまった時期がありました。
その時は、微熱に加えて、お腹がユルユルな状態になってしまい、行列になっている駅のトイレで絶望感を味わいながら、無理しないように着実に会社を目指していたのでした。
そんなある駅のトイレで並んでいた時のこと。
微熱もあったため、ちょっと気持ち悪くもなってきてしまい、早く進んでくれないかと祈るような気持ちで待っておりました。偶然にも、6つある個室が、ちょうどよいタイミングで同時に空いたたため、有難いことにすぐに自分の番が回ってきたのです。
並んでいる時までは、そんなに切羽詰った状況ではなかったものの、個室に入ると、なにか安堵感のようなものに支配されるためなのか、一気にクライマックスへとお腹が活動を開始します。
・・・いやいや・・・いやいや。
まだだから、ひとまず、落ち着け、と自制させつつ、そそくさと準備。まずは、かばんを荷物を置くスペースに・・・と持っていった時、その棚に、何かが置かれているのが目に入りました。雑誌や新聞やゴミを置いていってしまう人も多いですから、その類のものだと思っていました。
ぱっと見、ただのゴミのようでした。
邪魔なので退かそうと思って、よく見ると、開封済みの袋のようでした。
ペシャンコになったビニールの袋でした。
その袋には、レトルトカレー と書いてありました。
想像力豊かな自分は、そのセンスに苦笑しつつ
元々の体調不良も手伝って、想像力は、あらぬ方向につながってしまい、そのセンスに耐えられず・・・
_| ̄|○ マー...ライオン...
その後、えもいわれぬ敗北感に打ちのめされた自分は、「出社途中に著しく体調が悪くなってしまって・・・」と会社に電話して、休暇を申し出ることとなったのでした。
・・・あぁ、すみません。それだけなんですけど。
このようないたずらは、こういった不幸な人を生み出す可能性を秘めているので、お願いですから、止めて下さいね。
マーライオンまではギリギリ経験ないですが、行列を待っている絶望感はフラッシュバックのように甦ります。
マーライオン後、帰路さまざまな困難を乗り越えてのご帰還となったことでございましょう(-_-;)8647
このネタで思い出したのが
ロビンちゃんの ある日の話
山遊帰りの助手席での会話
ウン
カレー味のウン
究極の選択
貴方はどちらを…
(爆)(笑)
これだけでも昨年の後半よりも書いています(笑)。
飽きずに続けられれば良いのですが・・・(ヲイッ)。
トイレの行列の絶望感は、通勤サラリーマンにとっては、たまらないものですね。
最近は、空いているトイレの場所の把握と、無理をしないで危険な状況を察知したら早々に並ぶことを憶えました。
> マーライオン後、帰路さまざまな困難を乗り越えてのご帰還となったことでございましょう
実際は、何だかスッキリしてしまったので、家でずっと仕事をしていたので、休んだことをちょっと後悔。
> 究極の選択
自分は、味はともかくとして、食べ物であるほうを選択する方が正しいと常々思って・・・
って、真面目か!