飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

東北自動車道とスマートIC

2012-02-12 03:08:12 | 日常のたしなみ

東北自動車道が、どんどん進化を遂げています。

太田桐生ICと佐野田沼ICが開通したことで、「北関東自動車道」がいつの間にやら全線開通していたことにビックリ。どうも最近、「高崎」という見慣れない地名があると思ったら、常磐道(茨城)-東北道(栃木)-関越道(群馬) はもう繋がっていたのですね。確認すると、開通したのが 平成23年 3月19日 ですから、なんとなく話題として認識していなかったのも納得・・・といいますか、その時期に開通をさせたことに驚きです。

とはいえ、埼玉民としては、そこまで行って他の高速に移るメリットがあるのか、微妙な場所にあるのですが・・・常磐道へは、外環経由より速いですかね?

それよりは、もっと恩恵を受けそうなのが、急ピッチで開通が進む「圏央道」でしょう。
関越道と繋がっただけでも十分便利になりましたが、平成22年3月28日に「桶川北本IC」までが開通、平成23年5月29日には、東北道側の「白岡菖蒲IC」が開通しました(あぁ、それにしてもローカルな名前・・・)。久喜から五霞までが平成24年以降、その他が平成26年以降ですので、つくば~八王子開通は、まだまだ先の話になってしまいますが、期待したいものです。

それにしても、インターチェンジの名前が、その場所の市町村の名前になっているのは、理解していますが、坂戸、川島、桶川、北本、白岡、菖蒲あたりが並ばれると、合併などですぐに名前が変わっ・・・ゲフンゲフン・・・いや、なんでもありません。

ただ、これらの開通で一つ気になったのは、あまりにも行動の選択肢が多くなってしまっているため、どこまでの交通案内をしていくかということでしょうか。現状では、「広域案内」という電光掲示板が出ており、東北道で上信越道や常磐道の案内を見られるようになっていましたが、「チェーン規制? 通行止? 渋滞? ・・・って、この先? どこ?」 見慣れない場所が掲載されるというのは、ちょっとした混乱を招きますね。


東北自動車道といえば、もう一つ。
最近流行のスマートインターチェンジ(ETC専用インターチェンジ)。そう、サービスエリア・パーキングエリアがそのまま出入口になるというものですが、平成24年2月4日に蓮田(はすだ)SAにも設置されました。


そうなると一回くらいは使ってみたくなるものでして、東北道を利用する予定があったので、ちょっと遠回りをして使ってみることにしました。

サービスエリアの場所は知っていたので、そちらの方角を目指します。さいたま栗橋線(県道3号)側の標識は分かりやすかったものの、そこを曲がった先の標識が無かったため、どこまで走ったらいいのか不安になったものの、幸運なことに突き当たりに標識を発見。そこからいよいよETCで高速へ入ります。
この場所から入場するとサービスエリアは利用出来ないようなことが書いてありましたが、サービスエリアのギリギリ端っこに入る形になるため、無理をすれば利用できないことはないような微妙な場所になっていました。ルールですので、使わずにそのまま高速に入っていきますが、スタートがいつも使っているICではないため、ちょっと違和感を感じます。

使えなくも無いけど、久喜と岩槻を考えると微妙な距離だなぁ、などと使用感を考えていると

「東京」

という標識を発見・・・


逆じゃないか・・・ _/ ̄|○



宇都宮方面を目指しているはずが、何故か逆走をしているではありませんか。いや、何故かというか、原因は、自分が入る場所間違えただけですけどね。そういえば、違和感というのも、南下しているのですから、そりゃ感じるわけでしょうよ。あぁ、そうですよ。高速とはいえ、スマートICには、上りと下りがあることをすっかり忘れていましたよ。

次の岩槻ICで降りると「割引料金:300円」・・・なんと無駄なお試し価格。
岩槻ICは、そのままUターンが出来ないため、下道をウロウロしながら、結局普通にICから入ることとなったのでした・・・。

皆さんも、スマートICの出入口には、気をつけてくださいね。



<おまけ>

用事を終えて、再び埼玉へ戻ってきたので、折角なので蓮田SAで降りようと思い立ちました。
えぇえぇ、全く懲りていません。

しかし、


・・・あ、あれ?

・・・えっ、出口ないの?


そう、そこで知った驚愕の事実。

蓮田SAのスマートICは、他の場所とは違い、

「東京方面への入口(上り線)限定」
「東京方面からの出口(下り線)限定」


しかなかったのです。_| ̄|○ ナンダヨ、ソレ


久喜~岩槻間ですらそれほど大きく離れていないため、おかしいと思っていましたが、東京方面への利便性を高めることを目的としたスマートICのようなのです。

ここの入口は1つしかなかった・・・そう、最初の間違いは、実は間違っていなかったのです!!




・・・いや、そもそも北に行くのに、このICを使おうと思った時点で間違いなんですけど ゜・(つД`)・゜・ ソウダケドネ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復帰前 | トップ | 上野・東照宮冬ぼたん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
反対側希望♪ (くまちゃんです♪)
2012-02-12 14:14:43
お久しぶりぶりでございます~~♪

春とともに復活の兆し?
待ってましたの大歓迎でございます♪

そうそう♪
蓮田のスマートETC、片側だけなんですよね。。。

蓮田にスマートETCできるんだって♪
わーい♪ヤッタネ♪
でも、都内に行く方だけよ
え。。。ガーンガーンガーン

という会話をした記憶が。。。

(´・ω・`)/~~お試し利用ありがとうございました~♪
スマートIC (岐阜ぺんぎん)
2012-02-15 21:03:03
便利ですよねぇ

良く利用しますよ

最近は新東名高速道路が 気になります
片側のみ (かいねこ)
2012-02-21 00:09:40
>くまちゃんさん

おおっ、お久しぶりです。コメント有難うございます。

大歓迎と言って頂けると、大層嬉しいです。
ご期待にお応え出来るように、ボチボチ更新していきますね。

> 蓮田のスマートETC、片側だけなんですよね。。。

おっ、くまちゃんさんも気になっていたのですね。
まぁ、122号で行けば岩槻が直ぐなので、そんな無理して作る距離ではないとは思いますが、
折角そこまで頑張ったのなら、両方作ってもいいと思うんですけどね。
いやはや、残念です。
新東名 (かいねこ)
2012-02-21 00:13:12
>岐阜ぺんぎんさん

> 最近は新東名高速道路が 気になります

あらら、もう出来るのですね。
東名は、埼玉からのアクセスが面倒だったので、あまり利用する機会が無かったのですが、
最近、首都高からのアクセスが便利になったので、渋滞しないようであれば、使ってみたいですね。

コメントを投稿

日常のたしなみ」カテゴリの最新記事