いりまさBOX

住まいのこと、農のこと、木のこと、人のこと

倉庫の構造

2008-03-10 22:16:54 | Weblog
先日来工事が着々と進んだ倉庫。本日まちづくりセンターの完了検査が無事終了して検査済のスッテカーをいただきました。

小さな倉庫なので構造はいたって単純で無駄がありません。
倉庫というと鉄骨のイメージが強いかと思いますが、実は小規模のものなら
コストの面からも木造のほうが有利だし鉄と違って錆びないということもあり
メンテナンスにおいても木造に軍配が上がります。
間口10m位なら内部無柱で大空間もとれます。
倉庫をお考えの方は一度木造を見直してみてください。

住い教室

2008-03-09 13:45:12 | Weblog
今回は敷地を読むと題しての住い教室でした。
少人数での開催ですので、参加された方はとても勉強になったことと
思います。あまり大人数だと質問するのも恥ずかしかったりで
一方通行の講義になりがちですが気になるところがあれば
いつでも質問できたりということで、堅苦しくないところが
一番いいところです。
今回は庭屋さんも来てくれたので、植木のこともわかりやすく
説明していただき、とても身になる住い教室でした。

アスファルト舗装

2008-03-07 17:28:20 | Weblog
事務所の駐車場を整備しました。
今まで半分しか舗装がかかっておらず雨の日は水溜りができたり
靴が汚れたりしましたがもう、安心です。
アスファルト舗装だけでは無機質な感じがするので白い小石を
散りばめました。また裏口の金魚の池もこのために整備していたのでした。
最終的には駐車のラインも引きたいと思っていますが、
いつになるやら


白い小石ですがアクセントになります。

改修計画

2008-03-06 21:48:38 | Weblog
写真の左側の家が当社で15年ほど前に施工した住宅です。
今回右側の車庫を取り壊しての外構計画です。
よく見ると車庫の上にはアルミのデッキが造られ、そこでお客さんが
ガーデニングを楽しんでいました。また壁にも植物を飾られています。
今回は少しですが植物を楽しむ空間も用意し計画を進めていこうと
思っています。いいセンスの玄関周りになるように試行錯誤しながら
形にしていきます。

入水

2008-03-03 21:39:48 | Weblog
金魚の水槽にいよいよ水はりです。
水漏れがないかチェックをしましたが、底に緻密なコンクリートを打ったため
水は減ることはありませんでした。
水辺があると鳥もやってきます。早速池の中にウンチを落としていきました。
この池一つがすごく存在感があり造った甲斐があります。
今しばらく水だけ張っておきコンクリートのあくを抜けたころに
金魚を入れようと思っています。
池があると家のためには湿気がありよくないといわれる方がありますが
水辺は生き物宝庫になり、なにより癒しの空間になります。

名古屋での住い教室見学

2008-03-02 21:59:38 | Weblog
もくよう連の仲間である名古屋のコスモホームさんの住い教室を見学してきました。5組のお客様があり皆さん真剣に耳を傾けていました。
ローンのお話でしたが一般的な金利等の話ではなく
ローンに苦しまず楽しい暮らしをするためにローンをうまく使いましょうという
どちらかといえば目からウロコ的なお話で、こういうお話をすればお客さんも
思わず家を建ちたくなるだろうなと感心して聞いてきました。
こんな話を参考にいりまさも楽しい暮らしをコンセプトに住い教室を展開しようと
考えています。話下手な私にどこまでできるかわかりませんががんばろうと思います。いりまさの住い教室は今度の土曜日です。しっかり準備をして来て良かったと思われるようにしなくてはいけません。

住い教室 敷地を読む

2008-03-01 14:00:10 | Weblog
今までも住い教室は定期的に行なってきましたが、今回からは少し流れにのって
住い造りを一から勉強してもらえるようにシリーズで行なうことにしました。
月一度の講義でゆっくり住いのことを考えてもらうにはいい機会だと思います。
少数での開催でもあるのでわからないこともその場でジャンジャン質問できるしアットホームな教室です。
今回は敷地を読むと題しての講義です。建築はただの箱ではありません。敷地の環境をいかに建物に取り込めるかによって気持ちのよさが全然違ってきます。既成のプランを敷地に乗せるだけではいい家ができない訳を解き明かします。
樹木のことも少しわかるように庭屋さんにも登場してもらいます。
また、近くの現場の進行状況も見てもらい実際の家造りを体験してもらおうと思っています。

場所 いりまさエコショップ
日時 3/8(土) 13:00~15:30
ご予約はお早めに!!

講師でお招きする桂造園さん

桂造園さんの素敵な店舗