入船茶屋の店長です。
立川第1中学校の中学生の職場体験も最終日(11月1日)を迎えました。
食材購入、調理実習、試食会、後片付け、反省会、会計と続きます。
★10:00【食材購入】★
まずは、朝イチで本日の調理実習に使う食材の購入に向かいます。
お店から食材購入費を各自渡され、いざ出発。
昨日、市場調査を行っているので、比較的スムーズに買い物を済ませていきます。
「1つ、000円! 安くなってる!ここで買っちゃえ!」
えっ!? 個数を揃えると どうなんでしょう・・・
使用数に販売個数を合わせるのか、安くて沢山入っているものを選ぶのか、
誰かと一緒に購入するのか、臨機応変な対応と仲間どうしの意思疎通も必要です。
最終的には、ほぼ全員が予算オーバー。
まぁ、・・・ねっ。。
食材の購入を終え、柴崎学習館の調理室へ移動します。
★11:10【調理実習】★
本日の試食会は普段お世話になっている学校の先生や保護者に対して
感謝をこめて生徒達が「おもてなしをする」と言うコンセプトです。
料理名は「perfect western foods 「ふわふわハンバーグと映画めし」
ターゲットは「30代男性が高校時代の同窓生5人で食べる食事」です。
4名のシェフが腕によりをかけて、おもてなし料理を作ります。
昨日の段階で使用する食器や調理用具は洗浄していますが、洗浄できなかった生徒の分を
まずは、みんなで手分けして洗っていきます。
試食会の会場オープンは14:30ですので、14:00に盛り付けを終えて
14:30には調理用具の片づけとテーブルセットを目指します。
私は生徒たちのレシピも盛り付け方(完成イメージ)も知りませんが
「出来る限り、前もって1度 家で作っておいた方が良いですよ」と
何度か話していますので大丈夫でしょう。・・・きっと。。
調理に関して解らない事と、どうしても味が整わなかった時にだけ
答えるようにしていますので、全て生徒の段取りで進んでいきます。
生徒達にとって15人前という、未知の調理実習スタートです。
調理室には今回の職場体験で生徒が制作した
店頭販売のポップや試食会案内チラシ、レシピ・プレゼンテーション資料を掲示。
ホワイトボードには「いつもありがとう!」」の文字が書かれます。
調理場では生徒たちが、心を込めて一生懸命に食事を作っていきます。
13:50盛り付けスタート。
そしてキキのサクサクパイはオーブンへIN
コーンポタージュは「いただきます」の後で、あたたかい状態で提供します。
キキのサクサクパイは14:40分の試食会スタートに合わせ
絶妙なタイミングの14:30に焼きあがる段取りです。
テーブルのセッティング、調理器具の洗浄も14:30分には、ほぼ終えることができました。
★14:40【試食会】★
お客様が着席すると、生徒一人一人が担当料理の説明をメインに
3分以内で調理実習の感想を発表いたしました。(写真はイメージです)
その後、試食会スタート。
試食会の終わりに近づくと
各テーブルお1人ずつお願いして、生徒達にエールを頂きます。
今回の試食会のすべてのお料理はとても美味しくできていました。
しかも、盛り付けが綺麗。
とても良かったと思います。
おおよそ1時間で試食会は終了。
★15:45【あと片付け・反省会】★
試食会終了は使用した食器や洗い残した調理用具と調理室のお掃除。
やり遂げた充実感、お腹もいっぱいの中でのお片付けタイム。
これは大人でも嫌な時間です。
男性陣は主に、焦げの残ったフライパンや食器を担当。
力がいる作業です。
女性陣はその他の食器と調理場のお掃除です。
全員がテキパキと進めていき、私の想定していた時間より15分程度早くお掃除終了。
*どう言う訳か画像が縦にならない・・・(11.3)
その後、全体を通しての反省会を経てお店に戻ります。
★17:00【会計】★
本日の食材購入費とレシート、お釣りを合わせてお店の事務員さんに報告します。
今回は予算が大幅にオーバーしていたので、基本的に残金はゼロ。
足りない分は私から一時的な支払いがあり、少し計算に面倒な部分がありました。
更に数十円の不明金なども発生しましたので少し時間がかかりましたが
これで2019年の立川第三中学校の職場体験は全日程終了です。
お疲れ様でした。
★17:20【終了】★
店頭販売では、声が出ず話しかけられず。
やり方を変えようかとも思いましたがが、2日目が雨。4日目はイベントで店頭販売はなし。
残念なことにペースを掴めないままでした。
新メニュー開発でも最終的には追いつきましたがペースが上がらず、
試食会の案内ちらしの制作を断念しようかとも思いましたが
新メニュー開発は ほぼ、 試食会の案内ちらし も 制作することができました。
プレゼンテーションでは、緊張する様子も余り見受けられず
更には、試食会の時の生徒各自の挨拶も纏まりが良く素晴らしかったと思います。
入船茶屋の「職場体験」はどちらかと言うと「職業体験」
キャリア教育的な観点も含め進めさせていただいております。
すべて工程が初めてやる事でしょうし、時間がない中で自分で考え、作業、実行していく内容。
今回、周りのペースを見ながら自分の作業を進めていく感じが見受けられましたが
調理実習に試食会、最後の清掃と、しっかりと時間通りに進めることができました。
生徒が作った料理も、ボリュームたっぷり、とても美味しくできていました。
そして
店頭販売でお付き合い頂いた皆様
試食会にご参加くださった保護者の皆様
誠にありがとうございました。
施設を手配してくださり、お忙しい中にも関わらず試食会にご参加くださった先生。
お店の近所の店舗の皆様、お騒がせしました。
皆様、誠にありがとうございました。
中学生の皆さん、お疲れ様でした。
入船茶屋 小澤
中学生の入船茶屋 職場体験 立川第一中学校 1日目(2019.10.28)
中学生の入船茶屋 職場体験 立川第一中学校 2日目(2019.10.29)
中学生の入船茶屋 職場体験 立川第一中学校 3日目(2019.10.30)
中学生の入船茶屋 職場体験 立川第一中学校 4日目(2019.10.31)
中学生の入船茶屋 職場体験 立川第一中学校 5日目(2019.11.01)