国内での米作り、稲はすくすく成長していると思います
米に稲になんの責任もありませんが、
主食用の米は年々消費量が減り、主食用以外用途も増えてはいますが、
荷余りです
特に、コロナまん延してから業務用の減少もあり
令和3年産は全体的に相場下落しました
強気の価格設定した産地は売り残ししているところもある
4年産どうなるか?
相場は誰にも分かりませんが、一般的な見方としては若干上がるだろうという人が多い
小生の会社はお米関係の売り先つけて企画提案する
4年産企画始まっています
輸出用は5年産のこと始めています
先行予約みたいなものかな(^^)/
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事