これ、なかなかいいと思う軽バンは基本ご近所使いだと思うしわたしの会社、トラックは1台も保有していません唯一の貨物はホンダのN-VAN1台そのN-VANにeが出ました今秋発売かN-VAN e:|Honda公式サイトNシリーズの軽バンEV(電気自動車)、N-VAN e: の公式情報ページです。EVのなめらかな加速やパワフルな登坂、高い出力の素早い充電、家電をEVの電気で動かせる給電など、仕...&nb . . . 本文を読む
今や、全員持っていると言ってもよいスマホたいていのことはスマホがあれば情報収集もできる携帯電話という感じではない2か月連続で月末になると通信速度が極端に落ちる現象が契約しているギガ数超えるとそうなるそうでdocomoショップに行き現行の契約内容など確認した7ギガとかになっているそうでWifi利用時は使わないわけだが月550円追加するとギガ無制限になるというので変更したただし7月1日分からだという今 . . . 本文を読む
がん対策は経営課題というテーマで講演していただきました東大医学部卒、東京大学医学部附属病院、放射線治療専門家ですがんは加齢とともになりやすくなります男性は3人に2人、女性は2人に1人特に中小企業経営者は男が多く、65歳以上になっても現役の場合が多いお酒、タバコ、会食も多く経営についてはプレッシャーやストレス多いことも事実大企業は経営者いなくなっても代わりはいます中小企業、零細企業、個人経営では代わ . . . 本文を読む
6年前、7年前だが、慈恵医大病院に入院した時のこと家族がうな重持って来てくれた慈恵医大病院のごはんはおいしい方だと思うが、街の人気店のうな重は格別でしたわたし、子どもの頃(中学生くらい)近所の相模川にもじり仕掛け自分で天然うなぎ取っていた夏の夕方川にもじり仕掛けに行き、日が昇る早朝取りに行く活きたうなぎは自宅で泳がせておく自分で捌いてかば焼きにして食べた今やれと言われてもできないだろう(笑)慈恵医 . . . 本文を読む
NHKの朝ドラ虎に翼わたしも録画して観ていますかなり評判よいそうですね6月21日放送分で痺れるセリフがありました戦災孤児のセリフ「ばあちゃんが言ってた。お天道様が見ている」はる役、石田ゆり子もとうとうばあちゃん役やる年齢になってきたか(笑)小生も小学生の頃おばあちゃんが言ってた記憶がある日本人の独特な倫理観というか善業も悪行もお天道様が見ているだから、子ども心に隠れて悪いことしてもお天道様がちゃん . . . 本文を読む
お米の不足感があり年間取引の数量を確保している米会社は新米時期までなんとか供給責任を果たす供給過剰状態の時はディスカウント系小売事業者や中食、外食の需要者は見積もりを取り、一番安値の会社から仕入れたりするそういうところが今大変になっているあるドラックストアチェーン店舗数もかなりありますドラッグストアのほとんどは、食料品に力入れている利益率の高い薬や化粧品関係を売るために、食料品を食品スーパーより利 . . . 本文を読む
2024年の夏至は6月21日でした一年で一番日が長い日昼間が長いとなんか得した感じがします今日からだんだん日が短くなります1日の生活リズムを自分なりにどう作るか?まさに「生活習慣」であります朝起きの時間ベッドに入る時間睡眠時間今回の出張で失敗したこと枕が合わず何度も目が覚めてしまったあとから思ったが後の祭り柔らかい、高い枕がダメバスタオル2枚あったからそれを使って自分仕様の枕にすればよかったしっか . . . 本文を読む
今年、2024年産ではなく来年、2025年産米の打ち合わせで宮城県は栗原市に弊社がおむすび米に使っている特別なお米たきたて通常作付けはほとんど無く新たに作付けしてくれる生産者探し、長期的に安定取り組みしたい今年は種子確保から入りましたその種子で来年作付けしていただきます弊社の取り組み、今まで、現状、これからを説明させていただき現場の苦労、問題点をお聞きしここまでやる取り組みはあまり無いと思いますそ . . . 本文を読む
後継者問題について私見をわたし、常々云ってきたことでありますが・・・農業経営、商店経営、工場経営、ソフト開発経営にしても後継問題というのは中小零細が一番問題でありまして中堅企業になれば、どこかが継いでくれるし、現在のようなM&A盛んになれば喜んで相手企業探してくれる零細経営の場合、その稼ぎで何人ごはん食べられるか?農業経営でも、1所帯の稼ぎならなんとかなるが、2所帯分の稼ぎになると厳しいところ多い . . . 本文を読む
6月16日日曜日は父の日でした母の日に比べると父の日の方が地味な感じがします(^^♪わたし、子ども5人いるのでそれぞれがプレゼントしてくれる年もあります品物とか、好みがうるさいので(笑)プレゼントする側も考えてしまいますよねそういうことで・・・今年は久しぶりにゴルフクラブを入れるキャディバッグを購入したので、それの一部にしました現金(^^♪今、お気に入りのBRIEFING . . . 本文を読む