市川稔の米(マイ)情報

需要は創造するもの

昨日のブログを見て暗くなってしまったと(笑)

産地で米集荷、販売している社長との会話で。

「社長(小生のこと)のブログ読んでたら暗くなってしまって・・・」

それは失礼しました。

けっして、先行きがないということではなく・・・(笑)

全体構造を知っておくべきということでありまして・・・。


総需要としては年々減る

流通チャネルがどんどん変わっている


TPPも確実に影響出る。


海外はがら空き。


これから世界中で日本食ブームになるよ。

すでになりつつある。


海外、特にアジアからの観光客増えるよ。

ジャポニカ米、日本産の米が美味しいと感じるアジア人もたくさん来日するよ。


先日、北海道でその話しもしました。

台湾の人は日本好き、特に北海道好き。

北海道のお米を持ち帰ってもらうことやったら?

市場は開拓するもの。


待っていたのでは開拓出来ない。

また、

小生がいつも云う「ポジション」のこと、いわゆる「自社の存在領域」のこと。


それを見つけること。


何処に存在領域があるか?



他と同じことやっていたのではいけません。


あなたにしか出来ないこと、御社にしか出来ないことは何か?



世の中で困っていることはないか?


お客様が不便に感じていることはないか?

お客様が不満に感じていることはないか?






がつくものを探せばビジネスの「種」がある。



種探しですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事