市川稔の米(マイ)情報

消費税還付?

にわかに報道が。


役所が報道機関にリークして宣伝を始めるのだ。


今回の案は税金の元締めである財務省。


消費税を10%に引き上げるかわりに、EU諸国などで広く採用されている軽減税率を食料品に適用するかと思いきや、


複数税率にするのはやっかいなので、マイナンバー制度を活用して一旦集めた消費税を個人口座に振り込み還付するのだという。

ひとりあたりの上限を設け4千円の案が。

年間20万消費というか、買い物分ということになる。


店舗で買い物をする際に毎回マイナンバーカードを提示することになる。


今や、ネット通販が流通業界では一番伸びているわけでありまして・・・

ネット通販で買い物する際も食料品が一部含まれればマイナンバーカードの番号を入力するのだろうか?


少なくなったとはいえ、米屋さんなど個人商店の配達もある。


配達先に専用端末(?)でも持たせて登録でもさせるのでしょうか?


農産物直売所にはPOSレジもないところもあるし。



そもそも発想がよくない。


税金を徴収する側にいったん集めて還付するという発想そのものが。


年間上限4千円ばかりを個人口座に振り込むなんて馬鹿げている。


役人の仕事を増やすことにならないか?


税金を複雑に還付するために関係者が儲かる仕組みではないのか?



ちょいとした食料品を買う度にマイナンバーカードを提示する?


コンビニでコーヒーやおにぎり買った時にも?


店員も大変だよ。

いちいちカードはございますかなどと聞かねばならない。


いろいろなものを一緒に買うわけでPOSレジで自動仕分けしなければいけません。


その投資は中小業者の負担でしょうか?


結局、面倒だから請求もしない。


そういう人が多くなるのではないか?


それが、役所の狙い目だろうね。



品目ごとに税率変えるのはそんなに難しいことなのだろうか?


EU諸国では広く採用されている。


どうして日本では難しいのでしょうか?


たしかに、食料品の定義は難しいと思えば難しい。


スーパーやコンビニの惣菜は食料品でしょうね。


マクドナルドやほか弁は?


KFCのチキンをテイクアウトで。


これは食料品でしょうか、外食でしょうか?



消費税は8%でかなりアップアップです。


消費税が5%から8%に上がった時に3%上がったと勘違いしている人が多かった。


8÷5=1,6


60%上がったのです。



8%から10%は2%上がるのではなく、


10÷8=1,25


25%上がるのです。



また、消費は落ち込みます。



そして、経済対策と称して集めた税金を投入する。


なんかおかしくないかい?



小生は自民党員だが、この政策はよろしくないと思う。



あなたはどう思われますか?





Yahooニュース



NNN


ハイフンポスト



Yahoo 意識調査









追伸


すごい雨が降り続いています。
台風と秋雨前線。
明日から東北方面行きますがどうなのでしょうか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事