東京ディズニーランド開業
今年で40年ということになります
東京ディズニーリゾート40周年
日本に、浦安にディズニーランドが出来て40年!
早いもんですね!
開業前に招待いただいたので、学校、幼稚園早引けさせて子ども連れていった
その日、小学校ではめったに出ない「プリン」の日だった
友達から「どうして帰るの?」と聞かれ答えに困ったそうだ
プリン争奪戦でじゃんけんで決めたそうだ(笑)
次女のクラスでは「ほんとに帰るの?いいの?」と言われたとか
TDLでは子ども達初めての体験
カリブの海賊では暗い中進んで行くので幼稚園生の三女は大泣きした
と、いうのは開業に合わせて当時の会社がお米関係の取引が始まったからです
長い時間園内にいるので飲み物、軽食、レストランもある
ここは日本だからごはんも出す必要あるということで
米炊きは時間がかかる
米洗って浸漬させなければならないからだ
そこで、浸漬なしで炊けるお米を開発していた
白米を洗米し、水切りしてから、バリアー性高い袋に入れ、トンネル式の電磁波で殺菌、袋詰め、冷却
そういう工程の工場を作った
確か2㎏パック、同重量の水を入れて蒸らし含めて30分で炊き上がる
賞味期限冷蔵で30日
それを、1回の納品4トントラック1台分くらいかな
開業に間に合わせたのでした
今から思えば幼稚なものだったが、希望に燃えていた
40年前の思い出です(^^)/
40周年おめでとうございます!
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事