いっぽっぽ

[名古屋]  
潜在する能力を引き出す。
学校教育へ対応する。
生きて働く学力を育てる。

2007年3月3日

2007-02-28 | 幼児・グループ療育1
3月3日(土) 名古屋市障害者スポーツセンター(名東区) 
          2F 会議室

グループ1   9:30~10:15
    文字や数の概念の土台をゆっくりとしっかり育てていきましょう。
      3歳~
    持ち物 クレヨン・色鉛筆など6色ほど。
      必要なら鉛筆
      はさみ・のり
      白紙の自由帳
      ひらがなカード さ行(一辺5cmぐらいの正方形の紙に
                 一文字ずつひらがなをかいたもの)
      数字カード 1~10
      タイル(おはじき、ブロックなど等質なもの10個)
   
  (予定)
     切ってみよう、貼ってみよう
     あいさつ
     トントントン ・・・男の子?女の子?
    
     「さ」を中心にコトバの世界をひろげよう。
      
            くちびる体操の歌
            フラッシュカード
     「10」までの数 
         
    紙芝居 お楽しみに。(*^_^*)

  ※会場内での飲食はご遠慮ください。
   切ったりの作業もあります。ゴミの始末も各自でよろしく願います。
  

学習の部 10:30~12:00
     小学校1年~
      教材・筆記用具を持参して親子でご参加ください。
      パーソナル・プログラム受講者は、
      パーソナルの教材に取り組んでも構いません。

 学習サポーターの方々、
      子どもの学びに温かく寄添っていただいて、
      ありがとうございます。
      都合のつく日・時間帯だけで構いませんので、
      今回もどうぞよろしく御願いいたします。
2007年4月からの幼児の部(年少~)の参加者を募集しています。希望される方は、住所・氏名(子ども 親)fax/電話番号 4月からの就園予定先とグループ①への参加希望の旨を書いて、052-762-8136にfaxください。

こちらにも雑感を書いております。左横のカテゴリーに分類して過去の記事もありますので、ご覧下さい。

ブログの下部にスポンサー枠が設置されました。興味のあるHPの紹介がございましたら閲覧ください。1クリック1円少しの広告料になります。振り込み手数料の525円を差し引いた金額が、収入となりますので、実際に収入が得られるのは、数ヵ月先かもしれませんが、このスポンサー枠での収入が生じましたら、いっぽっぽの教材や貸し出し資料購入に充てるなどメンバーの皆様のお役にたてる形に還元させていただきます。gooの審査を通っている広告ですので、ウイルスなどの心配はございません。


2007年2月24日

2007-02-22 | 幼児・グループ療育2
2月24日(土)
名古屋市障害者スポーツセンター2F 会議室

幼児 療育グループ2 9:30~10:15 

 就学まで後2回になりました。親子で一年間(クループ1から参加の方は、2年~3年?)よくがんばりました。(^_^)v 毎回、就学後どんな力が子どもに必要か、お家の方がどう子どもに教えればよいかということにこだわり、就学後のつまずきやすいポイントなどを伝えてきました。
 就学後、あらかじめ子どもがどこでつまずくのか、どういうことが困難なのかが親御さんが予想できれば、あわてたり子どもを責めたりする必要はありません。今回も就学後の困難を先取りして、今だからこそ余裕をもって取り組めることを、お伝えしていきましょう。そして、次回は、つまずいた時の方法論について具体的に示しましょう。

          年長~(グループ1修了者は、年中~)
          小学校での学習に備えてのグループです。
          就学後でも参加できます。
   持ち物:筆箱(鉛筆・消しゴム)・タイル10個・国語8マスノート・宿題
 
       宿題を出す  日記・プリント
         忘れても取り組めなくても大丈夫。
         自分で「もってくるのを忘れました。」といえたらスゴイ
       ひき算2
         ちがいはいくつ・・就学後の土台になるシェーマを中心
       宿題をもらう、ふたつにおる しまう 片づけをする

 
学習の部 10:30~12:00


     小学校1年~
    教材・筆記用具を持参して親子でご参加ください。

学習サポーターの方々、子どもの学びに寄添ってくださって
    ありがとうございます。
    ご都合のつく日時で構いませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

2007年4月からの幼児の部(年少~)の参加者を募集しています。希望される方は、住所・氏名(子ども 親)fax/電話番号 4月からの就園予定先とグループ①への参加希望の旨を書いて、052-762-8136にfaxください。

子育てについて、学校について、教え方について、パソコン上でメンバー同士が語り合える場所を考え、ミクシィ内に「いっぽっぽ」のコミュ二ティを設置しました。「個別学習指導」と「パーソナルプログラム」受講者の方が参加できます。既にミクシィに入られている方は、「いっぽっぽ」で検索し、登録ください。「個別学習指導」「パーソナルプログラム」受講の方で、参加を希望される方でミクシィに登録されていない方は、松村までパソコンのメールアドレスをお知らせください。教え方の方法について会員同士の工夫を蓄積していきましょう。受講日時の変更や学習相談なども非公開ですので、気軽にできます。これから先、長期休業中の特別指導日などの案内もしていこうと考えています。


こちらにも雑感を書いております。左横のカテゴリーに分類して過去の記事もありますので、ご覧下さい。

ブログの下部にスポンサー枠が設置されました。興味のあるHPの紹介がございましたら閲覧ください。1クリック1円少しの広告料になります。振り込み手数料の525円を差し引いた金額が、収入となりますので、実際に収入が得られるのは、数ヵ月先かもしれませんが、このスポンサー枠での収入が生じましたら、いっぽっぽの教材や貸し出し資料購入に充てるなどメンバーの皆様のお役にたてる形に還元させていただきます。gooの審査を通っている広告ですので、ウイルスなどの心配はございません。


2007年2月17日

2007-02-15 | 幼児・グループ療育1
2月17日(土) 名古屋市障害者スポーツセンター(名東区) 
          2F 会議室

グループ1   9:30~10:15
    文字や数の概念の土台をゆっくりとしっかり育てていきましょう。
      3歳~
    持ち物 クレヨン・色鉛筆など6色ほど。
      必要なら鉛筆
      はさみ・のり
      白紙の自由帳
      ひらがなカード か行(一辺5cmぐらいの正方形の紙に
                 一文字ずつひらがなをかいたもの)
      数字カード 1~10
      タイル(おはじき、ブロックなど等質なもの10個)
   
  (予定)
     切ってみよう、貼ってみよう
     あいさつ
     トントントン ・・・男の子?女の子?
    
     「こ」を中心にコトバの世界をひろげよう。
      
            くちびる体操の歌
            フラッシュカード
     「10」までの数 
         
    紙芝居 お楽しみに。(*^_^*)

  ※会場内での飲食はご遠慮ください。
   切ったりの作業もあります。ゴミの始末も各自でよろしく願います。
  

学習の部 10:30~12:00
     小学校1年~
      教材・筆記用具を持参して親子でご参加ください。
      パーソナル・プログラム受講者は、
      パーソナルの教材に取り組んでも構いません。

 学習サポーターの方々、
      子どもの学びに温かく寄添っていただいて、
      ありがとうございます。
      都合のつく日・時間帯だけで構いませんので、
      今回もどうぞよろしく御願いいたします。
2007年4月からの幼児の部(年少~)の参加者を募集しています。希望される方は、住所・氏名(子ども 親)fax/電話番号 4月からの就園予定先とグループ①への参加希望の旨を書いて、052-762-8136にfaxください。

こちらにも雑感を書いております。左横のカテゴリーに分類して過去の記事もありますので、ご覧下さい。

ブログの下部にスポンサー枠が設置されました。興味のあるHPの紹介がございましたら閲覧ください。1クリック1円少しの広告料になります。振り込み手数料の525円を差し引いた金額が、収入となりますので、実際に収入が得られるのは、数ヵ月先かもしれませんが、このスポンサー枠での収入が生じましたら、いっぽっぽの教材や貸し出し資料購入に充てるなどメンバーの皆様のお役にたてる形に還元させていただきます。gooの審査を通っている広告ですので、ウイルスなどの心配はございません。


2007年2月10日

2007-02-04 | 幼児・グループ療育2
2月10日(土)
名古屋市障害者スポーツセンター2F 会議室

幼児 療育グループ2 9:30~10:15 
          年長~(グループ1修了者は、年中~)
          小学校での学習に備えてのグループです。
          就学後でも参加できます。
   持ち物:筆箱(鉛筆・消しゴム)・はさみ・のり・タイル10個・国語8マスノート
         必要なら下敷き
         就学後を考え、使用させてもよい。
         筆圧が安定しない場合、敷くことですべって書きにくい場合もあるので、
         使用については各家庭でご判断ください。     
         さあ、金曜日の夜に、いっぽっぽの持ち物を自分で用意してみましょう。
 
       宿題を出す  日記・プリント
         忘れても取り組めなくても大丈夫。
         自分で「もってくるのを忘れました。」といえたらスゴイ
       引き算の概念・・就学後の土台になるシェーマを中心
          ひく(残りはいくつ)
       宿題をもらう、ふたつにおる しまう 片づけをする

 
学習の部 10:30~12:00


     小学校1年~
    教材・筆記用具を持参して親子でご参加ください。

学習サポーターの方々、子どもの学びに寄添ってくださって
    ありがとうございます。
    ご都合のつく日時で構いませんので、どうぞよろしくお願いいたします。

2007年4月からの幼児の部(年少~)の参加者を募集しています。希望される方は、住所・氏名(子ども 親)fax/電話番号 4月からの就園予定先とグループ①への参加希望の旨を書いて、052-762-8136にfaxください。

子育てについて、学校について、教え方について、パソコン上でメンバー同士が語り合える場所を考え、ミクシィ内に「いっぽっぽ」のコミュ二ティを設置しました。「個別学習指導」と「パーソナルプログラム」受講者の方が参加できます。既にミクシィに入られている方は、「いっぽっぽ」で検索し、登録ください。「個別学習指導」「パーソナルプログラム」受講の方で、参加を希望される方でミクシィに登録されていない方は、松村までパソコンのメールアドレスをお知らせください。教え方の方法について会員同士の工夫を蓄積していきましょう。受講日時の変更や学習相談なども非公開ですので、気軽にできます。これから先、長期休業中の特別指導日などの案内もしていこうと考えています。


こちらにも雑感を書いております。左横のカテゴリーに分類して過去の記事もありますので、ご覧下さい。

ブログの下部にスポンサー枠が設置されました。興味のあるHPの紹介がございましたら閲覧ください。1クリック1円少しの広告料になります。振り込み手数料の525円を差し引いた金額が、収入となりますので、実際に収入が得られるのは、数ヵ月先かもしれませんが、このスポンサー枠での収入が生じましたら、いっぽっぽの教材や貸し出し資料購入に充てるなどメンバーの皆様のお役にたてる形に還元させていただきます。gooの審査を通っている広告ですので、ウイルスなどの心配はございません。