奄美自然観察記

高のフィールドより

小さく可愛い花ですが・・・  ネバリミソハギ

2014-08-03 19:17:58 | 植物




早朝から林道を歩きましたが、9時過ぎになった帰り道、突然大雨が降りだして大変でした。道端にあったのは、以前から気になっていたこの約5mm程度の小さいピンク色のかわいらしい花の植物、外来種のネバリミソハギです。『琉球植物誌 』などでは、「熱帯アメリカ原産で、戦後那覇市に帰化」となっていますが、奄美に入り込んできたのは、それほど古くはないものと思われます。私自身は3~4年前ぐらいから目にするようになり、次第に増えてきているような気がします。もちろん、あまり増えてほしくはないのですが。

5年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまふぇっさら林道ばあっきょたんじゃが、9時過ぎなたん帰り道、あっただんま、どんくぅずぃれぃぬ降てぃ大変だりょうたっと。道んぶちじあたんや、前らぬーかいち思とぅたん、くんてーげ5mmべりぬいなさん桃色ぬもぞさん花ぬ植物、外来種ぬネバリミソハギだりょうた。『琉球植物誌』きゃじや、「熱帯アメリカ原産で、戦後那覇市に帰化」ちなとぅんじゃが、わきゃ島ちほちちゃんや、うがしがれぃ古かやねんち思われぃっと。どぅーしや3~4年前べりらにゅんにしなてぃ、だんだんふうさなてぃちゃんや、あなんかいち思とぅりょっか。あたりまいあんじゃが、あんましふうさなてぃ、ほしゃやねんじゃが。

この記事についてブログを書く
« イガグリのような実がなって... | トップ | タイワンウオクサギの花にい... »

植物」カテゴリの最新記事