goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと 食べ・歩き

美味しい食事をいただいたり、散策や小旅行などをつづります。

三田の和がやで花籠御膳を

2015-01-05 | 和食
新年おめでとうございます。

長い間、ブログ休みましてすみません。
少しずつ体調も良くなっているかなと思います。が油断大敵。

今日は「ひとり新年会」で冬の味覚を味わってきました。

ひとり鍋・ひとり焼肉・ひとりお好み焼きなどが普通に受け入れられる世の中になったなぁ~と思います。

かごに入っています。
天ぷら、お造り、鶏肉の甘辛煮、揚げ蓮根入りなます、卵豆腐? 赤出汁、ご飯

食後にデザート、コーヒー


お値段は1490円(税込)
普通においしいかなという感じ。お造りは新鮮で揚げれんこんは面白い。家庭でもいろいろなお良に応用できそう。

三田の和がや
三田市中町12-14 TEL:079-564-0848
昼:11:00~15:00  夜:17:00~24:00
ホテルメルクスの斜め前


Dear Madam Garden

2014-06-12 | 和食
スイス在住の元同僚が日本に里帰りしたので、昔の仲間で会おうということになった。

せっかく日本に帰ったのだから、和食がいいだろうということで、おいしくて良いところが宝塚にあるというのでDear Madam Gardenというお店に行く。宝塚歌劇場の対岸の地にあり、ちょっと分かりにくいがWebの地図で調べればわかる、宝塚南口駅に近い。

季節料理のコース仕立て 3000円(税込)にする。
メニューのお品書きがないので写真だけです。
薄味でどれも美味しくて見た目もきれい! ちょっと穴場?

最初、紫陽花の生花の下に前菜
紫陽花も生き生きしてきれい。

オードブル

しんじょ

お造り

高野豆腐と生姜いりあんかけ風?

揚げ物

混ぜご飯

味噌汁

デザート



Dear Madam Garden
住所 宝塚市湯本町2-20リヴァーサイド松本1F
TEL/FAX 0797-87-8054
営業時間 昼11:30~14:30 夜18:00~
定休日  日・祝日
  *季節料理・懐石料理 要予約  ランチは予約はいらない。



ゆる里(ゆるり) 

2014-03-18 | 和食
いつもぬくもりの郷へ行く時、国道372号線沿いに10割蕎麦の店があるのが気になっていた。今田グルメガイドにも載っている。

先日、私の誕生日だったので自分へのささやかなご褒美だと思い、出かけてみた。

外観は素朴で中もなにげない感じ。

天セイロ定食を注文する。¥1,500

いただいてみると大当たり!!
蕎麦も細くてしっかり、おつゆもおいしい!
天ぷらもアツアツでサクッとあがり、地元の野菜らしくふきのとう・さつまいも・肉厚のしいたけ・エビも程よい大きさ・青シソ・他もあり、抹茶塩でいただくが美味しい!
炊き込みご飯もごぼうの香りもよくおいしい。
ひとつ、ひとつが全部心がこもっていておいしい。
食べた後、なんかほっこりする。
今まで蕎麦のお店は何軒か行っているが、私にとってはここが一番おいしかった。

拡大



男の人も一人で来ておられる方を2~3人見かけた。
次々、お客さんが入ってこられ相席になる。人気のお店なのだろう。
それから売り切れ次第、閉店するそうだ。

蕎麦切 ゆる里
〒669-2151
兵庫県篠山市今田町今田3-16
TEL 079-597-3723
定休日 火曜日、水曜日(祝日は営業)
営業時間 11時~15時(ただし、売り切れ次第閉店)

今田グルメガイドホームページ
http://konda-gg.tanba-sasayama.com

家族亭でハナミズキご膳

2014-03-03 | 和食
家族亭は?十年前からある、もともとは蕎麦のお店。
昔、勤めていた時も梅田の家族亭には行ったことがある。

今日は三宮の朝日ビルに用事で行ったので、そのビルの2階にある家族亭で昼食をとった。
オフィス街なので、サラリーマンやOLさんも多いと思うので手ごろなお値段でいろいろな
メニューがある。

私はハナミズキご膳を注文。  ¥1080円

拡大写真 
てんぷら(えび・さつまいも・いんげん)、出し巻き卵、鶏肉の南蛮漬け風、薄あげと菜っ葉と人参ののお浸し


ご飯は鶏の炊き込みご飯、うどん(またはそば)

100円追加するとコーヒーも


家庭的な味付けで全体的においしかった。

家族亭
住所 神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビル2F
TEL  078-331-3140

流れ鮨

2014-02-24 | 和食
月に1~2回はお寿司を食べたくなり、歳とともにお寿司が好きになってきた。

ここは前はとれとれ鮨だったと思うが、今は流れ鮨(三代目おとわ)になっている。
空いているときに行ったので、回転していず、注文したら板前さんが目の前においてくれた。
高級感が味わえる。

セットメニューも豊富。種類も多い。宅配もしてくれるらしい。

でも店での注文はなんと!iPadが目の前にあり、これで注文。iPadで注文するお鮨屋さんは初めて(@_@)。 時代を感じますね。
くら寿司もスシローもタッチパネルではあるけど。

ブリとろ ¥399


たちうお ¥399


うなぎ


うに ¥630


サーモン ¥199


魚の赤出汁

 


URL http://www.otw.co.jp/nagare-zushi/nisinomiyakita.html#top
〒651-1412
西宮市山口町下山口2丁目2-35
tel:078-903-2877
【営業時間】
(平日)11:00~14:00・17:00~22:00
(土・日・祝)11:00~22:00