

苦労
人は行き詰ったり困ったりしなければ、何事も真剣に考えないかもしれませんね・・・いつも誰かを当てにしていると、助けられたり何かをしてもらうことが当たり前になってしまうのかなと思われま...

存在
これはもう使わないかなぁと思っていたものが、ある時から大活躍するようになりました。何でもそうですが、あることをきっかけに重宝されるようになることがあります。いろいろ様子をみるとき、...

気配り
何をするにも、いろんな人がいるのですから、気配りは大切です。自分一人なら、好みもすべて自分のペースで問題ないのですが、人が増えてくると、そうはいきません・・・いろいろアンテナを立て...

待つ
何事もすぐに決定しないで、しばらく様子をみる、待つことは大切なことかなと思わされます。何をするにもすべての事柄には、時があるのかもしれませんね・・・時が来ると、なかなか進展しなかっ...

時
ああ、あの時失敗したなと思うことがあっても、すべてがデメリットではなく、メリットの部分もあります。人は後で、いろいろ悔やむことも多いものですが、よく考えてみればその後ろに隠れて目立...

報い
いつも感謝できる人、それに比べて、どんなときも不満を言う人・・・人それぞれですが、自分の心に対する報いというものがあるかもしれませんね・・・同じ時間を過ごすなら、いつも心が穏やかな...

セミ
この時期、セミのコーラスが賑やかです。長い間土の中で育ち、この地上にやっと生まれて来て...

人
世の中にはいろんな人がいますが、なかなか気が合う人はいません・・・気が合うとは、一緒にいても疲れない人かもしれませんね。。。多分、黙っていても考えていることが似ているので、通じ合う...

自然体
こうすれば上手くいくかなといろいろ計画し、ためしてみますが、思うようにはいきません・・・しかし、自然体で臨むと力むこともなく、すんなりいくことが多いです。力みは欲から生まれるのかも...

応答
家に帰ると、ポストに不在連絡票が入っていました。再配達の依頼方法はいくつか載っていました、インターネット、ライン、自動電話、対人など・・・ドライバーへの電話は、しっかり会話して返答...