VERI & heso’s Management

 経営理念の研究(VERI研)と 法人の総務(hi-soumu)

PDCAの実務

2013-05-10 09:03:39 | VERI研
Plan-Do-Check-Actionの実務適用 マネジメントサイクル P-D-C-A には、内→外→内→外という2サイクルが含まれ、最初のP-Dは創造で、次のC-Aは改善です。 Planの意味は (リーダーズ英和辞典第2版より) 1) 計画[立案]する; 工夫する; もくろむ, 〈…する〉つもりである〈to do〉. 2) 〈建物など〉の設計図を書く, 設計する. マネジメントサイクルに . . . 本文を読む

Our Credo (我が信条)

2012-06-27 23:56:30 | VERI研
J&Jの基本理念  ・ 当社は「痛みと病気を軽くするために」存在している  ・ われわれの責任には序列がある「一番目が顧客、二番目が従業員、三番目は社会、そして株主は四番目である」  ・ 能力に応じて機会と報酬を与える  ・ 権限の分散=想像力=生産性      (「ビジョナリー・カンパニー」p113) ジョンソン・エンド・ジョンソン 「Our Credo(我が信条)」 (1943年以来、信条 . . . 本文を読む

もしドラを読む

2011-07-19 16:03:02 | VERI研
 あるフォーラムの依頼により、ドラッカー入門講座として「もしドラ」(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)を題材として、ドラッカーの真髄を語ることとなり、再度「もしドラ」を読むことになりました。 著者の期待する読者層は13歳以上の全人類。 (著者 山崎夏美 ブログより) この「もしドラ」小説の底辺に流れる基調は、ドラッカーの著書「マネジメント」で述べられている . . . 本文を読む

いま、あなたに何ができるのか

2011-04-01 20:03:46 | VERI研
2011.03.11東日本大震災、その意味を深く問う、魂魄に迫る講演の録音を聞きました。 「いま、あなたに何ができるのか」 社会起業大学での田坂広志氏の記念講演(2011.03.23)。 http://www.sophiabank.co.jp/audio/japanese/2011/03/post_340/ 「一瞬にして失われた、二万人を超える尊い命。いま、誰もが、この事実の前に、言葉を失い、 . . . 本文を読む

謹賀新年

2009-01-26 23:20:01 | VERI研
 欧米市場への輸出に依存していた国々にも欧米発の金融・経済不況が波及していくなかで2009年1月を迎えました。 良い会社の要素として ① 顧客のニーズを満たす高い品質を安いコストで提供する会社 ② 正しい会計処理と、法令遵守を行っている会社 ③ 株主配当を出せる会社 ④ 従業員に十分な給与を出せる会社 など、掲げることが出来ます。 経済不況の中においては、業務改善で①を満たしていても高額品市場 . . . 本文を読む

志高き企業経営を目指して

2007-09-10 17:52:49 | VERI研
                       -VERI-情報0707  今年の猛暑は「ラニーニャ現象(※)」が引き起こしているようです。日本付近での気象は空梅雨、猛暑、渇水、寒冬になると予想されています。 (※)ペルー沖の太平洋赤道付近で海面温度が低下する現象:南米のペルー沖で深海から冷水が湧き出て、太平洋で貿易風が強まって西向きの海流が発生する。 ラニーニャ現象とは逆に、ペルー沖の太平洋赤 . . . 本文を読む

法然と金持商人一枚起請文

2007-07-09 16:14:13 | VERI研
                       -VERI-情報0705-06  バラの香りが過ぎて紫陽花(アジサイ)の色合いが目立ちます。  先日は京都の知恩院と、近江の日野町に行く機会がありました。 京都、地下鉄東山駅2番出口から外に出ると、すぐに古川町商店街入り口があります。風情のある狭い商店街をしばらく歩いて、アーケード通り抜けると、そこは柳のある白川の縁です。 この白川の流れを左に見 . . . 本文を読む

社是社訓の活用調査

2007-05-05 01:22:03 | VERI研
                       -VERI-情報0704  寒暖の大きな気温の変化を繰り返しつつ、春もたけなわです。  社会経済生産性本部の編集による「社是・社訓」(生産性出版)は1986年に初版が発刊されて以来、1992年に新版、1998年に第3版というように6年ごとに版を重ねています。現在のものは2004年の第4版で、日本の上場企業983社の社是社訓が収められています。 こ . . . 本文を読む

P&Gの経営理念 (2)

2007-04-02 00:29:48 | VERI研
                       -VERI-情報0703  暑さ寒さも彼岸まで。いよいよ桜の季節です。  1980年代、米国経済の復活に寄与したとされる米国政府が制定したマルコム・ボルドリッジ国家品質賞(MB賞)を手本として、財団法人社会経済生産性本部が1995年12月に創設した表彰制度に、日本経営品質賞があります。 評価の軸足を経営改革の手法から経営革新に向けた意図へ移し、組 . . . 本文を読む

P&Gの経営理念 (1)

2007-02-20 16:01:32 | VERI研
                       -VERI-情報0702  暖冬で雪も降らず、早くも一斉に梅の花が咲き始めています。  初期の成功を収めた後に、あるいは、理想からほど遠い現実にあっても、将来の自社に対して希望を見いだし、大きな夢を持つところから創造的な経営理念が生まれます。 その理念に達成可能な理想が現れ、企業に関わる人々がその理想を目標として努力する姿や、困難を超えていく過程 . . . 本文を読む

ザ・ボディショップのミッション

2007-02-03 20:42:36 | VERI研
                       -VERI-情報0701  本年もよろしくお願い致します。  GOODからGREATへ、偉大な企業への飛躍は第5水準のリーダーシップに始まり、その成功要因は、弾み車のような会社の一貫性、組織全体に自社の考え方を浸透させる能力、それを可能にする官僚主義がない組織であることでした。 官僚制とは、巨大組織の運営にたずさわる専門的な人々の集団、およびその . . . 本文を読む

第5水準のリーダーシップ

2006-12-30 15:01:24 | VERI研
                       -VERI-情報0612  新年も間近になりました。 この一年はいかがでしたでしょうか。 さて、今年最後のテーマです。 凡庸な企業を偉大な企業へと変えるにはどうしたらいいのでしょうか? この質問に答えるべく、J.C.コリンズは、偉大な企業への飛躍を遂げた企業群を研究して「ビジョナリーカンパニー2、飛躍の法則」を著しています。 この研究では、当初 . . . 本文を読む

ベン&ジェリーの価値観と良心 (2)

2006-11-24 13:45:28 | VERI研
                       -VERI-情報0611  秋も深まりましたが、今年は暖冬になるかもしれません。ペルー沖の海洋温度が異常上昇が続いているようです。 先日、滋賀県信楽(しがらぎ)の山並みの頂きにある美術館、MIHO MUSEUMを訪ねる機会がありました。美術館そのものが大自然を庭園とする芸術作品でした。 垂れ桜の並木の道に始まり、その先は右にカーブした薄暗いトンネ . . . 本文を読む

ベン&ジェリーの価値観と良心 (1)

2006-10-23 15:00:11 | VERI研
                       -VERI-情報0610  紅葉を楽しむ季節が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。  P.F.ドラッカーの著作「現代の経営」(1954)には、次のような社会的責任の指摘があります。 「事業の目標として利益だけを強調することは、事業の存続を危うくするところまでマネジメントを誤り導く」。 「若者を引き留めるためには、キャリアや生活保障や経済的な . . . 本文を読む

オープンマインド(自由な精神)というビジョン

2006-09-20 17:07:50 | VERI研
                       -VERI-情報0609  いまだ暑さが残る今日この頃です。  月初に、札幌から高速道路で約30分にあるイオン三笠ショッピングセンターと、最北の動物園に少し立ち寄る機会がありました。 豊富に安く暮らしの品々が揃うというこのショッピングセンターは昨年4月のオープン。イオンスパーセンターと40の専門店店で構成され、約1,800台が駐車できる平面駐車場 . . . 本文を読む