塩カル(-_-; 2005-03-19 14:57:10 | ■SMB ツアー情報 13日(日)に400kmも走って帰ってきましたが、ものぐさして本日モビル及びトレーラーの洗車をしてやりました。かわいそうにモビルのサスペンションはず~とむき出しだったから、道路に撒かれた塩カルでつぶつぶの塩の結晶がこびりついてました。リアサスの骨組みなどはアルミ合金?汚れが落ちません。帰ってきたらその日のうちにコイン洗車場で流すだけでもやらなくちゃいけないんですよね。でも真っ暗だしな・・・ #かなしい « RSベクターMt オーバーヒート... | トップ | スノーホーク »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 岩塩なんだってさ! (しみちゃん) 2005-03-19 23:51:18 塩カルではなく最近は輸入物の岩塩なんだそうです。そういえば融雪剤散布車の横を通りすぎると、小石がぶつかったような音がしましたからね。んでまた洗っても落ちないくらいしつこいんですわ!洗車機にかけたいんだけどまだ新車だし・・・暖かくなったら楽なんだけど、シーズン終わっているし・・・ 返信する 塩化ナトリウム (T.KOJIMA) 2005-03-21 01:14:21 しみちゃんの言うとおりで凍結防止剤、融雪剤は全体の76.8%が塩化ナトリウム、塩化カルシウムは22.2%で、塩化系で99%になっちゃうみたいね。いろいろ環境問題も大きくなっているようなので後で取り上げたいです。 返信する 規約違反等の連絡
そういえば融雪剤散布車の横を通りすぎると、
小石がぶつかったような音がしましたからね。
んでまた洗っても落ちないくらいしつこいんですわ!
洗車機にかけたいんだけどまだ新車だし・・・
暖かくなったら楽なんだけど、シーズン終わって
いるし・・・
いろいろ環境問題も大きくなっているようなので後で取り上げたいです。