ガンバレ!!猪名川クラブ!!

川西市や猪名川町周辺で活動している、兵庫県社会人クラブバドミントン連盟所属の「猪名川クラブ」です。

創部にあたり(最終)

2009年04月16日 | 創部にあたり
どうだい?暑苦しかっただろぉ~?ウザかっただろぉ~?

せっかく創った、『猪名川クラブ』です。ちょっとやそっとで“活動休止”にしたくないんですっ!

それには、少なくとも“方針”は必要です。しかしながら、“方針”は必要に応じて変更します。現段階、現状で、“長く続ける”為には、この3点を重視して活動していきます。

この前の団体リーグに応援に来てくださった方々もふくんだ、『みんなの猪名川クラブ』になるよう、頑張ってまいりましょう!

創部にあたり(4)

2009年04月16日 | 創部にあたり
3,家族ぐるみで参加できる環境づくり

現在のメンバーは、大変残念なことに結婚している人が少ないです…(ホントに残念)でも、遅かれ早かれ家庭を持つことになります。

『試合には、家族をできるだけ連れて来ても、大丈夫なように』と考えています。
(ちなみに、ここでの“家族”は自分の嫁さんや子供のことです)

これには、ハルちゃんの協力が必要なんですけど、ハルちゃんもバドばかなんで理解してくれるものと考えています。

試合に出るためには、家族と過ごす休日を潰さないといけません。そんな時、メンバーの嫁さん同士が仲良しなら、子供を連れてきても大丈夫になりますし、応援はやっぱり力になります。応援は少ないより、多いほうがいいですもんね~。

それにしても、うちのチームは独身が多いなぁ…

んっ。。。

結婚式が少なくとも、4回はあるってこと!?
これは、めでたい酒がたくさん飲めますねぇ~

ハルちゃんは祝儀代が気になるようですが…

創部にあたり(3)

2009年04月15日 | 創部にあたり
2,入部条件はバドミントンに対する向上心

全国大会を目指す為には、バドミントンが上手くならなければなりません。
30歳を過ぎて、上手くなるはずが無いって思わないでください。私は、今現在が一番バドミントン上手いと思います。10年ぶりに火曜会に来たときの私を思い出してください。それはそれは、上達したと思いません?

年齢を重ね、考え方が変わり、上達への近道を見つけることができるんです。
高校時代とは違い、仕事や家庭など練習をするには色々な制約があります。そんな中でも上達は可能なんです。

『向上心があればこそ』です。

昨日の火曜会で来春入部のMさん(結構な上級者)ゲームとゲームの間も、サーブリターンの練習していましたよ。しかも、なべさまにクロスネットを教えてほしいなんてことを言ってはりました。自分ができないショットや自分より人の方が上手く打てるショットを“教えを請う”って、貪欲なんですよね。

試合には『自分のバドミントンが向上したことの確認』ということを念頭に置いて、試合に出てもらいたいと考えています。試合に出ることが目的ではなくて、試合に勝利することにより、向上したことを実感しなくてはならないのです。それが、さらなる向上に繋がるのです。

今いるメンバーは、その点大丈夫です。しかし、皆さんがリクルートする折りにはこの点をに注意してください。

創部にあたり(2)

2009年04月15日 | 創部にあたり
1,地域のトップチームであること

猪名川町周辺は、バドミントンが活発な地域であるとは思います。でも、ピラミッドの頂点たる、トップチームは無かったんです。
高校でやってて、それ以降やらないとかレクバド(レクリエーションバドミントンの略)で落ち着いてしまうって構図になりますし、まだまだガッツリやりたい人は、他地域のクラブチームに所属してしまいます。(ちびっこ達が最たる例)

その結果、今一盛り上がりにかける感じになってしまいます。
盛り上げていくには、トップチームの存在が必要だと感じたので創部を決意したんです。

トップチームであるには、全国大会を目指すべきだと思います。
基本的に、推薦という形で全国大会に出場できます。県の大会である程度の成績を収めれば推薦は獲得できますので、出来る限り個人戦には出場して下さい。(これについては、高校時代に目指してやらなかったという私自身の“後悔”も含まれているんですげど…)
それと当然、団体は1部でなければなりません

今現在では、生まれたてのヒヨッコチームで、まだまたトップチームとは言えませんが、このぐらいの思いが無いと続けていけないような気がするんです。

創部にあたり(1)

2009年04月15日 | 創部にあたり
また、お堅い感じでしょ
しかも、この時期に何でって思わず、読んでやってください

猪名川クラブを創部するときに、一応何らかの思いがあって創ることになったので、少し(←少しで終わる訳ない)触れておきます

1,地域のトップチームであること

2,入部条件はバドミントンに対する向上心

3,家族ぐるみで、参加できる環境づくり

の3点です。

一つずつ、3回に分けて解説します
実際、ホントに長くなります。(まだ書いてないので予想ですが…)知っておいて欲しいので読んでください。
お願いします