goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンバレ!!猪名川クラブ!!

川西市や猪名川町周辺で活動している、兵庫県社会人クラブバドミントン連盟所属の「猪名川クラブ」です。

訳あって…

2010年10月22日 | 日記
ブログの引っ越しをしますっ!

最近、更新もままならない状態ですが、タイトルも一新して、再スタートいたします!

新タイトルは…


その名も…


『猪名川クラブのブログ』

批判は甘んじてお受けいたします。カッコいいのを付けようとして、泥沼に入ってしまい、この体たらくです…。

今後とも、宜しくお願いします。


2011/03/28 追記

ホームページも開設いたしましたので、一度見に来てください!!

その名も…

『猪名川クラブのホームページ』

全中でまたまた…

2010年08月25日 | 日記
ふっふっふっ…

今回も、すんごい監督さんとお話することができました。それと、すんごい選手のお母さんともお話してしまいました。その方々のお名前は、当然ここに書くことができませんが色々お話をうかがうことができました。


応援お願いします
あなたの『ポチッ』が私の勇気

パソコンで、パンコソで、パコソンでお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへにほんブログ村

ありがとうございます

その監督さん曰く…

『やっぱ、目が違う!よい選手は目がいい!』

とおっしゃっていました。

さらに…

『今回は、櫻本が勝つ!どっからどうみても、櫻本が一番!』

と、断言されてました。結果、やっぱり優勝。これには、相当驚かされました。素人目からしたら『やはり富岡かな?』なぁんてことを考えていました。

それと…

『やっぱり、親が鍵。親が構いすぎると、良くない!』

その言葉に呼応して、すごい選手のお母さん曰く…

『私、バドミントン知らないから、子供がしたいようにさせているだけなんです』

うちの子供達にもバドミントンをさせて、自分が叶えられなかった夢を叶えてもらおうとしていた私は、ダメなんですよね…。ちなみにうちの子供達はまだバドミントンをしていませんけどね(笑)

どちらにしても、中学生で親元を離れてバドミントンに携わっていくには、子供は当然のこと親にも『子離れ』する覚悟が必要なんですね~。

うちの子供達にもバドミントンして欲しいなぁ~信頼できるコーチもいるんやからなぁ~


応援お願いします
あなたの『ポチッ』が私の勇気

パソコンで、パンコソで、パコソンでお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへにほんブログ村

ありがとうございます

全中が終わりました。

2010年08月22日 | 日記
久々(っていうか、ブログをやめていた)の更新となりました。まぁ書かずにはいられないって感じですかね~当然、猪名川クラブの活動もしっかりやっています。今年度は、30代の県チャンピオンも出ましたので順調ですね。

去年に引き続き、岡山県で行われていました全中に行ってまいりました。S学園中にアブ師匠にくっついて練習に参加して、足掛け2年ぐらいになるんでしょうか?みるみる上手く、強くなっていく選手をまるで親のような気持ちで見ておりました。

結果はというと、団体は関東の超強豪をシングルスでナショナルメンバーを破ってベスト8、シングルスはベスト16、ダブルスは3位となかなかの結果でした。ダブルスはずっと練習相手をしていたので、出来れば優勝して欲しかったんですが、ずっと負け続けた相手に勝つ姿を見ると成長を実感することができ、うれしいかぎりです。

正に『夢をありがとう』という気持ちで一杯です。多くの大人達が果たせなかった、大きな夢を一緒に味わえたそんな感じです。

また、次の夢がやってきます。来年は滋賀県!岡山よりこれまた近くなります。私も練習相手として、しっかりしなくてはなりません!さて、練習に行ってきます~

忘れないように

2010年01月13日 | 日記
今回の記事は、私のメモ書きです。読んでも、意味がわからないと思われますが、興味があれば読んでみてください。


応援お願いします
あなたの『ポチッ』が私の勇気

パソコンで、パンコソで、パコソンでお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへにほんブログ村

ありがとうございます

1,サーブリターンでゴーンフェイントが効果的ならば、飛び付きたがり屋さん。

2,そんな人には、ストレートドライブでリターン!ネット前で捕獲。

3,ポジショニングがセンターが多い。前衛もセンター。だから、クロスいらず。

4,肉体派なので置き球には食らい付きやすい。高さを考慮すること。

5,基本、ボディーはストレート。体から離すとクロス。

肉体派プレーをする人の対策なんですけど…わからないでしょ?


応援お願いします
あなたの『ポチッ』が私の勇気

パソコンで、パンコソで、パコソンでお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへにほんブログ村

ありがとうございます

初打ちです。

2010年01月06日 | 日記
猪名川クラブの初練習でした。3時間を5人で回すという猛練習!楽しかったですねぇ~バドミントンのことばかり話したり、考えたりしてましたね~1人を除いてですが…まぁ、しょうがないですわ。年末に良いことがあって、体のあちこちからハートが出まくってますからね(笑)


応援お願いします
あなたの『ポチッ』が私の勇気

パソコンで、パンコソで、パコソンでお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへにほんブログ村

ありがとうございます

年末年始の不摂生で体が重く、筋肉が衰えているのを感じました。以前何かで『3日間練習しないと、取り戻すのに3週間必要』ということを聞いたことがあります。月末に試合がありますが、上の“法則”に準じると、相当な練習を自分に課さなければなりません。時間的にも余裕がないので出来るかぎりのことをして、試合に臨みたいと考えています。間に合えば良いのですが…。


応援お願いします
あなたの『ポチッ』が私の勇気

パソコンで、パンコソで、パコソンでお願いします

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへにほんブログ村

ありがとうございます