こんなことがありました。

趣味の写真に関するブログです。
毎日写真を投稿しています。

パナソニック S9

2024年05月20日 | 機材について
パナソニックの新製品はS9という名称で今週発表されるようです。
パナソニックS9と26mm F8の画像
まだ詳細の仕様はわかりませんが、ボディーは400gを切るぐらいでしょうか?GM1のフルサイズ版のように見えます。
薄いレンズが発売時期が遅れるとのこと、技術的に難しいものとは思えず、理解に苦しみますが、安価なマニュアルフォーカス短焦点レンズは、実用性高いと思います。書かれたコメントを読むとあまり評判は良くなさそうですが、AFはパンフォーカスなので通常は十分ですし、クローズアップ時のみマニュアルで合わせるわけですが、拡大表示もできるわけでさほど難しいとは思えません。(マクロレンズをマニュアルフォーカスで使う人もいると聞きます。)
露出や、ボディー内手振れ補正は使えるので、普通にきれいな写真が撮れるはずです。
実際LAOWAの10mmF4というマニュアルフォーカスレンズを持っていますが、撮りにくさはありません。たたこのレンズは接点なく、EXIFデータも記録されないので、パナソニックでは接点付きで、EXIFも残るようだと良いなと思っています。

またメカシャッターレスについても否定的なコメント多いのですが、そちらもそんなに否定する理由は無いように思っています。高価な積層センサーは使わないので、スキャンスピードは1/60秒程度だと推測されますが、実用上はほとんど問題ないと思います。よく言われるローリングシャッター歪みですが、これは画面の場所によって露出をおこなうタイミングが違うので、その間に画面上で移動する被写体は変形して写ります。つまりスキャンスピードが1/60秒だとすると、そのシャッタースピードで被写体ブレするような被写体だと、高速シャッターを切っても変形することになります。ただ変形量はブレて写る量ぐらいです。
1/60秒でぶれてしまい何が写っているのかわからない被写体はそんなに多くなく、回転するプロペラや虫の翅ぐらいです。オリンパス E-M1Ⅱのスキャンスピードは1/50秒程度ですが、使っていてローリングシャッター歪みを経験したことはありません。

個人的に気になるのはやはりファインダーレスです。コンパクトカメラはファインダーの無いものが多かったので、それと同じな訳ですが、やはり明るい昼間や望遠レンズではファインダーが欲しくなります。自分としてはコンパクトな100mmマクロとの組み合わせで使えるかどうかが、使えるかどうかのポイントです。詳しいスペックの発表を待ちたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5月19日 生田緑地バラ苑 | トップ | フォトコン組み写真の部 5月号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

機材について」カテゴリの最新記事