goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ぶらり旅 ~西大路通エリア~

二条城はすでに入場時間が終わってました… 西大路通の北には、大文字山と鹿苑寺(金閣寺)。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~京都御所~

京都御所もめちゃくちゃ広い! ただ砂利道が続いてるだけにしか見えない…。 一般公開時期ではなかったので、観光するような「物」は無かったものの、その「広さ」を感じられただけでも十分堪能できました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~八坂神社-平安神宮~

八坂神社。いわゆる“祇園”と呼ばれてる地域あたり。 平安神宮はさすがに広い! 昔の天皇を祀っている神社だけあって、他の神社とはスケールが違う…。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~清水の舞台-音羽の滝~

先に進むと「奥の院」。 あの有名な写真は、ここから撮影されたものなんですね。しばらくずーっと眺めていたい感じです。 さらに下ると「音羽の滝」。弁慶や義経も、ここの水を飲んだらしいです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~清水寺-清水の舞台~

ようやく着きました、清水寺。 世界の人々に、日本の歴史的建造物として最も知られている場所が、ここなんだなぁ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~五条坂-松原通~

もうこの辺りまで来ると、けっこうしんどくなってきます。 かなり日差しも強くなり、だんだん暑さも増してくる。 よく「京都は暑い」って言われますけど、京都の暑さは半端じゃない…。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~五条通~

烏丸通を北へ走ると、五条通(1号線)。 五条通を東に走ると五条大橋。あの弁慶と牛若丸の伝説で有名なあの橋です。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~東本願寺~

烏丸通沿いに走り、まず最初に向かったのが東本願寺。 中はしっかりしたゴツい材木で造られてるみたいなので、一歩一歩、足に来る感じです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~京都~

次にやってきたのが京都。 新幹線で通ったことは何度かあるけど、京都の地に降りるのは20年振りぐらいかなあ。小さい頃に修学旅行や家族旅行で来たっきりです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶらり旅 ~義仲寺~

その名の通り、木曽義仲(源義仲)のお墓があるお寺。 でも実はもう1人、誰もが知ってるあの人のお墓もあるんです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »