今まで使っていたFOMA機が壊れて充電できなくなっちゃったので、これを機にXi(LTE)に機種変しました。
『Xiは電池の減りが速いので―』ということで、ポケットチャージャー無料でもらえましたよ ^-^)v
今日から Android, iPhone, ケータイ の3種持ちです :)
. . . Read more
ケータイが壊れてしまった・・・
バッテリー差込口がダメになっちゃって、今残ってる電池とスペアの電池が無くなればご臨終・・・よりによって出費がかさむこの時期に (T□T)
. . . Read more
9% of young adults say Facebook is their main source of news
http://t.co/KocPyhy0
若い人ほどFBは文字通り"インフラ"なんですよね。逆に言えば、この感覚、年配になればなるほど意識しにくくなるのかな。
. . . Read more
Google+、AKB48を味方につけるとは・・・
http://t.co/Bb5PosiP
これで日本人&若年層ユーザーもかなり増えるかなー。
AKBきっかけでG+に日本人が増えるのはいいことだけど
G+ってFacebookやmixiはもちろん、ハマればTwitterよりも拡散早いから
リテラシーの低い層がそうとは知らずに参加するとどうなるか…
ちょっと心配ではある。
. . . Read more
数式の美学
2011-12-06 | 趣
sqrt(1-(abs(x)-1)^2),arccos(1-abs(x))-pi
この数式をGoogleで検索すると・・・
数式の美学っすなあ。
Googleもスゴイけどこれ最初に試した人スゴイね。
. . . Read more
最近の自分のSNS利用傾向、仕事モード → Twitter、プライベートモード → Facebook、旧友と → mixi、外国人と → Google+、って感じになってきた。思いのほか棲み分けできちゃってるもんだなあ。
. . . Read more
反撃?
2011-11-30 | 趣
ミクシィとTwitter Japanが提携--共同でサービス開発
http://t.co/pg9UHxuN
mixiとTwitterの提携。今以上にライトな方向になって行くのかなあ。両者って飛び交ってる情報の速さも性質も違うけど、どう上手く提携感を出して行くんだろう?
. . . Read more
iPhoneケースを替えてみた。
デンマークのグラフィックスタジオ「homework」と、日本のファッションブランド「JUN」のコラボレーションモデル。
色はブラックとホワイト、数字は1、2、3、7の4種類があったけど、ブラックの7をチョイス。理由は、自分の好きな数字でもあり、好きなアルファベットFっぽくもあったので。
思ったより厚くなくて手に馴染んでイイ感じ。
homework
h . . . Read more
メモリ増設
2011-10-21 | 趣
PCのメモリを増設!
いまだにVISTA使ってるけど、だんだんモッサリして来てたんで、思い切って買い替えちゃいました。512MBx2 →1Gx2 でずいぶんサクサク動くようになった。
しっかしメモリも随分と安くなったなー。2枚で2,000円ちょっとだもん。昔は数千円もしてたのに (T T; しかもAmazonで買えちゃう。便利になりましたね。
. . . Read more