goo blog サービス終了のお知らせ 

Because I'm a surfer

サーファーだもの、しょうがない…。
「最高でしょう!」そんな波乗り人間特有の超ポジティブ思考コラム

1月12日(木)のコンディションは…

2012-01-12 09:36:38 | スタンドアップ




まるで昨日のブログの内容をあざ笑うかのように

今朝は今年一番の冷え込みになってしまいました。

沖では白くブレイクする波が見えますが、

オフショアが強くてコンディションとしては厳しい?

スタンドアップは誰もまだ入っていないようです。

気温は9時30分になってもまだ2.8度!

元旦の初日の出パドルの早朝と同じ気温です。

東北東の風平均2.5メートルに混ざって

北東8メートルのガスティな風が入ります。

沖に出る場合は帰ってこれるか考えながら

パドルする必要がありそうですね、今日は。

でもOCEANSのメンバーは心配無用でございます。

レスキュー艇がちゃんと準備されていますから~。

1月11日(水)のコンディションは…

2012-01-11 09:42:49 | スタンドアップ





御前崎で15メートル近い西風が吹いているせいか

微かなウネリが逗子湾には届いています。

風速は北東平均2.9メートル、瞬間最大4.6メートル。

WINDGURUの予報でもこれ以上強くはならないようです。

11時58分75センチの干潮に向けて

沖では小波がブレイクし始めるハズです。

岬の沖にはスタンドアップが1名すでにいます。

僕らもそろそろ準備を始めて沖に向かう予定。

1月9日(月)のコンディションは…

2012-01-09 09:23:27 | スタンドアップ




今日は月曜日ですが成人の日で祝日。

風もなく太陽が出ているのでとても暖かい。

オフィスで調べてみると気温はすでに8.3度。

予報では今日一日微風でスタンドアップ日和みたい。

いまのところ沖で波がブレイクしているのは見えませんが、

10時48分が干潮85センチなので

これからもしかして?と期待してます。

通勤途中、自転車を止めて小浜から沖をチェックすると

浜には「どんど焼き」の準備がされていました。

福島では放射性物質の件でどんど焼きも中止だとか。

いままで当たり前だった小さなことを感謝する今日この頃です。

太陽さえ出ればねっ

2012-01-07 16:54:48 | スタンドアップ



朝は曇りがちで心配していましたが、

10時過ぎにパドルアウトするころには

太陽が出てきてくれてポカポカ陽気。

岬の前の透明度はこのシーズンならでは!

北風も予報ほど強く吹かなかったので

寒さ知らずの一日でした~。

「これからもっと寒くなるの?」

そんな質問をよくされるのですが、

2月、3月は水温が下がることはあっても

これ以上、気温が極端に下がることはありません。

サーフィンは水に浸かっている時間が長いので

水温の低下が寒さに影響しますが、

スタンドアップはたとえボードから落ちても

水に浸かっている時間が短いので大丈夫。

今がんばっておけば春先のシーズンインには

波乗りも上達すること間違い無し!

この時期も皆で楽しくパドりましょうね~。







1月6日(金)のコンディションは…

2012-01-06 09:39:22 | スタンドアップ




気温は5.6度ですが、少し日が出てきました。

岬の沖では小さなウネリが入ってきていますね。

風は北東0.5メートルの微風、いい感じ。

予報でも風は強くならないようです。

今日の干潮は8時48分に98センチ、

満潮が14時07分で132センチなので

午前中までが狙い目でしょう、多分。

クリスマス前からずっと無休で働いたので

昨日は休みをいただいて身体をリフレッシュ。

もちろん夏ほど忙しくはなかったのですが

寒さのせいで身体が想像以上に疲れていたみたい。

さぁ、今日も一日、頑張るぞ~!

12月4日(水)のコンディションは…

2012-01-04 09:28:36 | スタンドアップ




渚橋から見た逗子湾の海、今日も快晴。

昨日のウネリが少しだけ残っているようです。

気温はすでに8.9度と昨日よりずっと高め。

現在のところ北西の風平均1.4メートルと微風ですが、

予報では西風に変わり、8メートルほどを記録するらしい。

何とか午前クラスまでもってくれるといいのですが…。

こういう時は沖の様子を注意しつつ沖に向かいます。

この時期の大西はとても手強いですからね~。

それではいってきます!

12月3日(火)のコンディションは…

2012-01-03 09:31:33 | スタンドアップ




気温は4.4度、体感気温は…寒いです。

今日は晴れ予報だったのに、雲に覆われた空。

しかし、沖をチェックしてみるとヒザ程度のウネリ有り。

早く晴れて気温が上がってくれないかなぁ。

風は北北東が平均1.3メートル、瞬間最大で2.6メートル。

予報ではこれぐらいだからコンディション的には◎。

11時06分が満潮で126センチなのが気になりますが、

多分、一日通して岬の前で波乗り出来るはずです。

今日がパドル始めのメンバーもいるので

寒さに負けず、張り切ってパドります!

1月2日(月)のコンディションは…

2012-01-02 08:51:07 | スタンドアップ

新年、明けましておめでとうございます。

そして、31日、1日とブログアップできませんでした。

初謝りです、どうもスミマセンでした~。

皆さまが想像している通り、年末年始は…

31日にパドル納、そして忘年会。

1日の朝にパドル始め、そして忘年会…。

よく考えてみると納てから始めるまでに

16時間ぐらいしか経っていないんだから

どれだけ皆、パドルするのが好きなんでしょう?

新年会は朝の5時30分に集合、まだ真っ暗だし。

気温2.8度の中で森戸神社を目指してパドルしました。





めちゃくちゃ手と足が冷たかったけど

森戸海岸で初日の出も見れたし、今年はいいことありそう。

さて、今日の空は雲に被われて日差しがなく

4.4度の気温より体感温度は低いかんじです。

ただし、北東の風が1.6メートルと風は弱いようです。

10時13分が満潮129センチはちょっと△かな。

それでもブレイクしていないか微かな希望をいだきつつ

岬に向かって今日もパドルしていく予定!

今年もよろしくお願いいたします!!















12月31日(土)のコンディションは…

2011-12-31 17:15:24 | スタンドアップ


今日はみんなとのパドル納の日でした。

今年一年がどんな年かといえば、ビジネス的には最低最悪。

目標値のすべてが50%の結果、残念ながら。

でもよく考えると春は余震で海に行くどころではなかったし、

夏も放射能汚染の噂で海の家をやるかどうかも議論されてた状況。

風評被害といえばそれまでですが、しょうがない、しかたがない。

家族や友達が無事でいてくれて、それだけでも感謝しなくては。

来年こそ! 必ず目標を叶えてみせます、絶対に!!

それでは皆さん、ご苦労様でした、本当にありがとうございます!!!


12月30日(金)のコンディションは…

2011-12-30 08:57:12 | スタンドアップ





これは昨日の岬の前の画像。

海の水がとんでもなく透き通っていて

波がよく見えなくて困ったほどでした。

さて今日も天気はいいものの

昨日よりちょっと風が強いようです。

現時点で北東の風が平均3.3メートル、

瞬間最大風速が6.2メートルを記録。

これ以上強くならないといいのですが。

御前崎のエリアでは西寄りお風が

風速13メートルを記録しているので

昨日おようにウネリが入る可能性アリ。

14時17分の干潮に向けて期待がもてますね~。

Rasta - Little Black Wheels

2011-12-29 17:12:04 | スタンドアップ

スタンドアップで毎日波に乗れるのはいいけど、

たまには本当にサーフィンがしたくなる!

このごろなぜだか週末に波がある日ばかりが続き

ぜんぜんショートボードに乗ってない…。

腹ばいから立ち上がるテイクオフの動作を忘れてしまいそう。

ラスタのライディングを観ながらイメトレです。



年末年始のスケジュール

2011-12-29 09:32:41 | スタンドアップ





メンバーの皆さまへのご報告です。

年末年始のスケジュールついてですが、

昨年通りOCEANSは年末年始を通して営業します。

午前のスタートは10時から、午後は13時30分ですが

12月29日~12月4日までは平日も黒門集合で行います。

ただし、元旦は「初日の出パドル」として早朝海に出ます。

集合は5時30分に黒門。その後に森戸神社へ向かいます。

元旦は午後のクラスはありません。

電話またはメールで予約が入っていない場合、

インストラクターが集合場所にいないことがありますので

お手数ですが参加の際は必ず電話またはメールで予約を入れてください。

それでは皆さん、お待ちしてます!

12月29日(木)のコンディションは…

2011-12-29 09:26:43 | スタンドアップ




今年も残すことあと3日となりました。

今日も快晴、気温は7.8度とあまり高くはないですが、

日差しがある分、ポカポカと気持ちいい通勤でした。

風はほぼ凪、北風が平均0.6メートル、瞬間最大で2.1メートル。

昼ごろから南に変わるのでさらに暖かくなるかも?

ただし、波は限りなくフラットに近いコンデション。

ですが、昨日も干潮時にはスネぐらいの波がありました。

諦めずに岬の前にチェックに行く予定です!

12月28日(水)のコンディションは…

2011-12-28 09:35:21 | スタンドアップ



いつもは水曜日のお休みなのですが、

昨日は珍しく午前、午後ともに予約がなかったので

火曜日を休み、水曜日は出勤することにしました~。

今日は朝からちょっと風が強いですね。

北東の風が早朝から平均3.6メートル、

瞬間最大風速は7.2メートルを記録しているようです。

いつも岩場で波をチェックするには理由があります。

砂浜と違って岩場はいろんな角度のウネリに反応します。

潮周り、ウネリの大きさなど、微妙な変化がわかりやすい。

ここでなにもないということは、多分フラット。

多分、今日はクルージングになると予想されます。