いしかわMOTシンジケート

いしかわMOTスクール卒業生が「北陸企業を元気にする」ために活動する地域企業ネットワークです。

第19回体験交流会

2009年10月22日 | 体験交流会

 今回は、PFUで体験交流会が開催されました。
 2回目です。

 幹事の私は、in名古屋であったために夜だけ参加しました。
 しかし夜も盛り上がりましたよ。

 PFUの石黒さんからの報告を以下にアップします。

 <いしかわMOTシンジケート 第19回 IMS体験交流会>
 1.日時  2009年10月17日(土)13:15~17:30
 2.場所  ㈱PFU 本社(石川県かほく市宇野気)
 3.参加者 小松電子)木村様、林様   田中昭文堂印刷)富田様
  明和工業)清水様、畑中様  横山商会)土倉様、中谷様
       高桑美術印刷)三納様    芳珠記念病院)中西様
  松本機械)吉田様
       PFU)多河、直井、久保、藤田、寺下、櫻井、丸井、石黒
4.内容  
      ・挨拶&本日の内容説明
      ・自己紹介(『最近うれしかったこと』について)(全員)
      ・PFU紹介(石黒)
  ・見える化実践現場見学(全員)
      ・プチ未来塾体験(ドミノワークとKPTふりかえり)(全員)
      ・本日のふりかえり(全員)

5.参加された皆さんのコメント
 小松電子)林様
  時間が経つのもあっという間だった。ドミノを使った教え方は
  良い方法だと思った。参考になった。
 小松電子)木村様
  ドミノはすごく楽しかった。KPTのKeepの考え方(良かった
  ことを見える化して維持していく)は持ち帰って業務で使って
  いきたい。
 田中昭文堂印刷)富田様
  今回のようなワークを自社の社員同士でもやれたらいいなあと
  思った。モチベーションが高められるような仕組み作りと結果
  ではなくて過程の重要さを再認識できた。
 明和工業)清水様
  題材の選定や進め方が良かった。手法のルールをしっかりと守
  って実践していくことでやるべき答えが見つかると改めて思った。 
 明和工業)畑中様
  普段はYWTを使っておりKPTは初めてだったが、今後は
  KPTを使って組織の改善を行っていきたい。
 横山商会)中谷様
  ふりかえり作業は業務でもやっているが、目でみえない話し
  合いだけで終わっているので、KPTによるふりかえりは
  とても有効だと思った。
 横山商会)土倉様
  ゲーム(ドミノ)を交えてふりかえりの勉強をしたのはよいと
  思った。帰って社内で実践したい。
 高桑美術印刷)三納様
  周りのペースを考えていかなければいけないという点を認識
  できたので、来週から見直していきたい。
 芳珠記念病院)中西様
  今回の見学でも、ToDoBoard等の手法が現場で活用され更に
  進化しているのを見て刺激を受け、自分たちもやらねばと
  思った。今後も更に発展して刺激を与えてほしい。
 松本機械)吉田様
  今日学んだことを自分の部署に取り込んでまずはやることが
  大事なんだなということが実感できた。

 PFU)多河
KPTは久しぶりだがとても面白かった。ワークのやり方
  が大事だと思った。また、目標を明確にするということを
  しっかりとやらなくてはいけないと強く思った。
 PFU)直井
KPTは業務で使用しているが、改めて基礎を学べたし普段
  は漏れてしまっている点の気づきもあった。来週から業務に
  活かしていきたい。
 PFU)久保
KPTを本格的にやるのは初めてだったが、ドミノと組み合
  わせることでとても楽しくできた。まずはやってみるという
  ことが大事だと感じた。
 PFU)藤田
ドミノをやられてわかったと思うが、やってみて初めてわか
  ったことが多かったと思う。今回のKPTを職場で導入され
  る場合もまずはやってみて改善を繰り返してしていってくだ
  さい。
 PFU)寺下
ワークのふりかえりで出てほしいと思っていた意見が出てほ
  っとした。PFUの歴史を理解できたのが良かった。
 PFU)櫻井
みなさんの積極的な参加の様子を見て楽しんでやっていただ
  けたものとほっとしている。研修は楽しくやると自分の業務
  に持ち帰って展開してみる気になると思う。
 PFU)丸井
ドミノを通じてKPTをよく学ぶことができたと思う。ワー
  クで出た意見では、目標が共有化されていないとか、みんな
  がファシリテータという点が特に印象に残った。
 PFU)石黒
MOT修了生が多いせいか、みなさんすごく積極的だったの
  が印象的。また、私達としても多くの気づきがあった。YWT
  や今日学んだKPTを上手く使い分けて、改善につなげて実践
  していただければと思います。

6.全体をふりかえって
 当日は10月の土曜日でもあり、お子様の学習発表会や地元の
運動会等のイベントと重なったこともあり、参加者が若干少なめ
でしたが、それでも、社外から10名の方にお越しいただき、
PFUメンバを含め、18名での交流会となりました。
 今回のメインは、プチ未来塾体験ということで、ゲーム(ドミノ)
をテーマにKPTを用いたふりかえりのワークを体験していただき、
皆さんから、非常に参考になったとの声を多くいただいた。また、
私達としても多くの気づきをいただき、非常に有意義な交流会に
なったと感じています。
 また、夜の懇親会では、昼に参加出来なかった方々にも多く
参加いただき、こちらも良いわいがやになりました。
                                                                        以 上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿