goo blog サービス終了のお知らせ 

重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

梅田湖の花火

2017-06-04 22:25:13 | 名所・旧跡
今日は風がありましたが、気持ち良い晴れとなりました。

湿気がないと本当に気分爽快です。


夏に先駆けて梅田湖で花火大会が開かれました。

梅田湖の花火は、12月に開催されていましたが、2015年で10年の歴史に幕を下ろしました。

今年から有志がその意志を引き継ぎ、開催されました。

打ち上げ数は冬の倍の1,200発で20分の日の祭典です。




まだ青空が残るなかでの打ち上げです。









来年も続けて欲しいものです。


落花生の発芽

2017-06-03 20:42:26 | 菜園記録
風が少し強かったですが、気持ちよく晴れた一日でした。

昨夜は久々に早寝、その分今朝は4時過ぎに目覚めてしまいました。

歳をとると、睡眠時間は短くなりますね。


業務多忙で休日出勤です。

朝目覚めると、今週の日曜日に種蒔きした落花生が発芽していました。



土を押し上げる姿は何度見ても感動的です。

特に左側は力強さを感じます。


敷島公園 バラ園

2017-06-01 22:30:16 | 名所・旧跡
天気予報では午前中は雨でしたが、小雨も降りませんでした。

たまには外れることもあるのですね。


群馬フラワーパークから、はしごで敷島公園のばら園を訪れました。





こちらは無料でいつでも解放されています。







ばら専門の公園、やはり見せる工夫がされています。