重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

ジャガイモの収穫

2016-06-08 22:39:40 | 菜園日記
梅雨の合間の晴れとなりました。

ニュースでは利根川水系の貯水率の低下を報道しています。

このままではすぐに10%の取水制限が発令されそうです。

大雨は困りますが、程々の雨が降って欲しいものです。




カマキリの子供です。

最近は愛おしく感じるようになりました。



本荘のジャガイモもそろそろ収穫です。



キタアカリ



ムサマル

種イモより相当小粒に仕上がってしまいました。

何が悪かったのでしょうか?



ハクシャクは病気が入ってしまったようです。

顔つきが相当悪いです。性質の悪い病気ですね。

師匠、病名は?





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
病気 (ミルク)
2016-06-09 20:55:01
imasさん
カマキリの子供
愛おしく感じるのですか~
そうなんだぁ~~
ハクシャクは 病気?
私は 明日
ポテサラを 作ろうと思っています
きっと
料理人の腕は 関係なく
何を作っても
 美味しく出来上がりそうな
予感がします(笑)
返信する
高貴なものほど弱いですね (imas)
2016-06-09 22:50:24
ミルクさん

こんばんは。
菜園を初めて、害虫を食するカマキリが可愛く感じるようになりました。
可笑しいですね。

男爵より高貴な伯爵ですから病気になったのでは。
そんな馬鹿なことはありませんね。

良く食べて良く寝て、笑って暮らしましょう。
返信する

コメントを投稿