重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

トンネル栽培

2013-11-30 23:04:43 | 菜園日記
冬晴れでぽかぽか陽気の一日でした。

明日からは師走です。今年も残すところあとひと月です。

気ぜわしい時期になりますね。


山の木々がより一層色づきました。

              

              

              

昨年も同じであったはずですが、公私共に忙しくて、ゆっくり紅葉を見るゆとりがありませんでした。

今年は少し余裕ができました。やはり人はあそびが無いとダメですね。

伸びきったゴムは切れるだけです。皆様、ゆとりを持って日々生活しましょう。


週末菜園が続きます。

              

              

温室の豆類も本葉がでてきました。来週には定植でしょうか。

                 

小カブと山東菜をトンネル栽培です。

                 

たっぷり水を遣りました。

                 

乾燥防止の為に、自動水遣り器を設置しました。

                 

会社で廃棄するビニールの廃物利用です。

              

              

トマトハウスも更にビニールで囲いました。これで年末まで大丈夫でしょう(?)

              

白菜も大きく生長しました。今年の初収穫です。

              

約3キロ強ありました。

              

レタスも初収穫しました。

              

夕食は豚バラの鍋です。あの小栗旬がCMでやっている鍋です。

完全無農薬の安心野菜は格別に美味しいです。

              

蝋梅の蕾も膨らんできました。いよいよ冬本番です。

寒さ厳しくなります。皆様、お身体ご自愛ください。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒くなりました (いすうちゃん)
2013-12-01 17:59:19
imasさま、こんばんわ

冬の野菜が美味しそうに育ちましたね。
お陰さまで、山宮大根が立派に育って、
昨日初収穫しました。
みずみずしくって、本当に美味しい大根です。
ミニ白菜も何とか虫退治しながら育ち、
食べられそうです。

ミニトマト?まだあったのですか
青いのはピクルスやサルサソースなど作るといいとか・・・。

こちらは雪が降ったら、
もうお手上げです。
土が冷えるので、「趣味の園芸」でやってるような事は
ダメなので、春を待ちます。
きぬさやは順調に育ってます。
カキ菜やレタス、ダイコンなど、ちょっとずつ収穫して
食べるのが、楽しいです。

お風邪を召しませんように。
返信する
無農薬 (ミルク)
2013-12-01 18:12:07
imasさん
師走に 入ってしまいした
毎日 ただ何となく
あわただしく 過ぎていきます
今日 出かける時に 
見上げたら 澄みきった青い空で・・・
キレイだな~と 見惚れてしまいました
本当に 気持ちにゆとりが無い毎日
完全無農薬の野菜を食べてる imas家は
新鮮野菜のおかげで
カラダも心も 健康ですね
「食べ物」って 大事だと思いますモン
豚バラ鍋ですか?
ミドリ色が 美しいですね~~
小栗旬が CMしてるのですか?
知らなくてトホ
返信する
まだ遊んでいます (imas)
2013-12-01 21:23:47
いすうちゃん

こんばんは。
群馬は抜けるような青空が広がりました。
陽だまりの菜園はTシャツで十分でした。

もう収穫しかすることがないので、無理やりトンネル栽培で遊んでいます。
昨日はカブと山東菜、今日はレタスと水菜を蒔きました。
果たして発芽はしても生長するでしょうか?
結果が楽しみです。

山宮大根収穫おめでとうございます。
たぶん気候が信州とあっているのではないでしょうか。
我が家もそろそろ収穫出来そうです。
早や煮えで柔らかく美味しいですね。

自分で育てたものを食べるのは格別ですね。
これから、寒くなります。
お身体ご自愛ください。
返信する
試してみて下さい (imas)
2013-12-01 21:34:23
ミルクさん

こんばんは。
今日は特に青空が綺麗でしたね。
午前中は畑で野良仕事、午後は久々に洗車。
そして夜は太田のイルミネーションを観てきました。
一日中休む暇もなく、動いていました。
今は、心も身体も元気です。

これも土いじりの賜物でしょうか?
新鮮な野菜を食べる事が元気な源になるのでしょうか?

豚のバラ肉と白菜を重ねて本だしをかけるだけで、
味は抜群の美味しさです。
一度試してみて下さい。
返信する

コメントを投稿