ごあいさつ
お気軽にコメントなど頂けたら嬉しいです!
越後長岡中越マガジンにも掲載中です。
今ゴミ出しに出たら雨が降っていて!
やった!
と思ったらあっという間にみぞれ
そして雪に変わって行きました(´Д⊂グスン
昨日は豆まき、やりましたか?
うちは撒くのが面倒になり、柿の種の袋のまま息子と投げ合いました〜
柿の種かよ!
とか色々適当ですが、
早く春が来ますように。
玄関先に鳥っぽい足跡がありました
(((°Д°)))
この雪の中、避難しに来たの?
カラス?
何?
今ちょっとだけ雨が降ってました
雨がこんなに嬉しいのは今だけ!
今日から2月。
春に一歩近付きましたよ。
もはや、お隣りも見えないほどの高さ。
お家が雪に包まれました。
前回の冬は、
どーーんといきなり積もって、ひぇー!!
って感じでしたが、
今回は
どこまで降り続けるのだ!?
という感じ。
昨日は除雪の応援が来てくれてました。
街中も結構綺麗に除雪してありますね。
その変わり、
雪壁がどんどん高くなってますが!
家が雪にすっぽり埋まってしまいました!
雪国の皆さま、
雪かきでもうぐったり!
でしょうけど、
春は必ず来るので頑張りましょ〜〜っ
今久々に雪が止んでます。
除雪車が一斉に動き出しました!
107+1
~天国はつくるもの~
”この映画は3つの挑戦です。
知識も経験もお金もないけど、少しの勇気と厚いハートはあるでというド素人達が、
環境問題、海外支援、そして沖縄から鹿児島までの九百キロの海を手漕ぎの船で渡るという、
命がけの冒険に挑戦したのです。”
参加型ドキュメンタリー映画、という気になる内容です。
お時間のある方は長岡図書館まで!
1月30日(日)
長岡中央図書館にて
開場13:00 上映13:30~
チケット1,000円 中高校生500円 当日+300円
090-6483-5044
[ad#ランキング]