goo blog サービス終了のお知らせ 

たんこぶろぐ~新潟LIFE~

新潟県中越地方中心に子育て・グルメ(ラーメン多数)日々のひとこまを載せています。

pikumiku

ごあいさつ

いらっしゃいませ(´∀`)
お気軽にコメントなど頂けたら嬉しいです!
越後長岡中越マガジンにも掲載中です。

今日のお弁当

2012-03-28 06:29:13 | 料理


パンがいい、という事なので。

バタースコッチ
チーズハンバーグ
じゃがバタ
ナゲット
ちくわとかにかまマヨ和え
ミニトマト


私はクリームパンと梨を別に持って行きます。



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜


昨日これが届いていたの(*´ω`*)



福山雅治/生きてる生きてく

(なんかたべてるー)


これ車で流して息子と歌いたいなぁ・・って。

DVDの方は福山さんの手からキラキラが出ていてびっくりでした。

メール便で送料無料なんだけど、プチプチでしっかり包まれて送られてくるので、
ちょっぴり心配だけどいつも大丈夫です。

「割れ物」と表示してあって、万が一ケースが割れていたりしたら5日以内にケースを送ってくれる、との事です。



サウンドエースさんです。
十日町のお店なのでヒイキにしております~。


↓ 応援ポチっとお願いします!
励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
新潟ブロガーさん達の記事もチェックデキマスよ




チャン・グンソクって・・(`・ω・´)マッコリノヒトダヨネ?



今日のお弁当

2012-03-27 21:16:58 | 料理


きのこの炊き込みご飯
卵焼き
トンカツ
ちくわのかにかまマヨネーズ入り
ミニトマト
ブロッコリー


幼稚園バスが無く、自分で送迎するんですけど。

昨日、仕事が終わって幼稚園ではなくいつもの感覚で家に帰ってしまい・・・


(・∀・)・・・アレ、ナニカワスレテル??


息子を迎えに行くの・・・忘れかけました。


おわびのつもりで(内緒だけど)、ポッキーを持ってお迎えに急ぎました!



。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜


『豆苗』
を買ってみました。

今、葉物野菜が高いので・・・

原信ではレタス198円 キャベツ丸ごと(でもちっちゃかった)が298円だったよ・・

久しぶりに見たまるごと丸い白菜・・・598円だった_| ̄|○

高すぎる~

更に高い関東では売れ行きアップしてるってテレビで聞いたのを思い出して。

98円だからなかなか安いよ!

これしかも、根元を残して切れば


また生える!

根がある野菜は大体生えるんだけど・・さっ。

堂々と「また生えます」って書いてあるのは初めてみたかも。

かいわれとかも同じ事だけど、書いてないもんね。

でこれを


大きいペットボトルを横に切って入れてみました。

観察日記の始まり|д゜)




今夜はベーコンと玉ねぎで炒めてみました。

水菜の様で、水菜よりもしっかりしている。
あまりふにゃふにゃしない。

なので、よく火を通す様に作りました。


味は水菜にかなり似ているけど、もうちょっとだけ苦味があるかな?

私はやや生臭い臭いが鼻に付いたけど、夫は好きな味だそうです。

スープにも、と書かれていたけど、ちょっと煮込んでも歯ごたえがあっていいかも。


今夜は塩マスと栃尾の油揚げと。

ご飯と味噌汁。

なかなかこうやって撮る時間、いつもないです。

バタバタ走る嫁~。



ちゃんと生えるといいね~。

エコロジーだわ~(ノ´∀`*)カケイにも!



↓ 応援ポチっとお願いします!
励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
新潟ブロガーさん達の記事もチェックデキマスよ


グルメ大賞はどこに・・

今日のお弁当

2012-03-26 21:09:46 | 料理
本日から息子、幼稚園の特別保育です。
ああ春休み・・(´Д`)

そして・・給食がない・・

ので弁当持ち。

今日の親子弁当。



なんてイマイチな感じなのだ(;´∀`)

残りのシチューをグラタンにして。
チーズ入りナゲット(冷食)
冷凍ブロッコリー
たまご

冷凍と残り物。

お花入りの梅ごま塩も、花が出て来なくなっているし(;・∀・)


私の弁当のブロッコリーなんてまだ解凍されてないでしょ?

いつも会社の暖房の上に置いて温めているからって・・・適当だわね。





フタ・・・何かまた貼った?


↓ 応援ポチっとお願いします!
励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
新潟ブロガーさん達の記事もチェックデキマスよ

イングリッシュマフィンとキスマイ・・・

2012-03-20 10:48:21 | 料理


たまーーに買うパスコのイングリッシュマフィン。

ケチャップとチーズ バターとハチミツ

これ美味しいよね~。

レシピがいっぱいあったー!

Pascoレシピ一覧

納豆ピザに目が行きました・・旨そう・・・


あとこれ。



知ってる?
私・・・顔を見ても「?」だったよΣ(゜д゜lll)ガーン

Kis-My-Ft2


・・・新しい韓国アイドルかしら?


うーん・・・

あ、バレーボールの番組で見たかも・・・て事はジャニーズ?

って何とか思い出した自分、よくやった。頑張った。


でも名前が読めなかった_| ̄|○

「キスマイフットツー」だって・・。


会社の子のお友達が大ファンだって言うので、今ガムを買うとクリアファイルが貰えると言うっていうので協力しました。

(口から何か出てるー!)


もーこうなって来ると「おばさん」ライン引かれそうだよね(;´Д`)


母が昔V6の事を「ぶいろく」って言ってたの、バカに出来ないよ。。



今日は幼稚園の卒園式です。

休みなのに休みじゃないような~。



春休みは来週から!

またお弁当作って特別保育です、うちは。

お弁当・・・_| ̄|○




↓ 応援ポチっとお願いします!
励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
新潟ブロガーさん達の記事もチェックデキマスよ

塩麹と鶏胸肉

2012-03-18 05:59:04 | 料理


流行っている『塩麹』を使って・・・



鶏胸肉を焼いてみました。

小さく切ったものにまぶして焼くだけなんだけど、まろやかな塩味が(゜д゜)ウマー!

クックパットもレシピがいっぱい⇒「塩麹 鶏胸

私は焼く前に片栗粉とおろしニンニクを少し加えました。

春キャベツと合って、リピ決定でーす!


塩麹って麹が手に入れば自分で作れるんですね~

Cpicon 田舎の万能調味料☆彡 塩麹さん♡ by さっこまま


この日は

じゃがいもをどーん!とシリコンスチームでバターとチン!

じゃがバタ!

これが予想以上に美味しくて、みんな食べてくれておなら続出。笑。

簡単で良かった。


今日はお彼岸なのでお墓参り。




米麹なら新潟産のモノがいいよね。




古町麹製造所さんの商品、凄く気になっているんだけど売り切ればかり。
サクラサク。




↓ 応援ポチっとお願いします!
励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
新潟ブロガーさん達の記事もチェックデキマスよ

使ってる?シリコンスチーマー

2012-03-08 21:25:24 | 料理
私は今年の初めからちょいちょい使い始めましたよ。

『おはよう!奥さん』の新春号の付録に付いていました。
それを使ってます。

おはよう奥さん 2012年 04月号 [雑誌]
↑4月号も「シリコン調理プレート」なるものが付くらしい・・・
しかも新春号よりも安いぞ。




この間作ったのは、じゃがいもとブロッコリーをペストロッソ(記事参照)(←リピしました)であえてチンしました。

じゃがいも・・・ホクホク!

しばらく蓋をしたまま、がほどよく蒸されていい感じみたいです。

もう一品おかずを・・という時にとても助かるね。

あとは、玉ねぎ・キャベツ・ソーセージの上にコンソメとクレイジーソルトを振りかけて


チン!
あ、じゃがいもも入ってたんだ。笑。

(必ずレンズが曇りますね)

これ美味しい~。

これは白菜と子豚のソーセージ(原信に売ってるの)


これはちょっと挑戦メニュー

豆腐の上にえのきを乗せて、すき焼きのたれをかけてみました。




これは・・

ちょっと味薄くなっちゃった(;´∀`)

でも、なくはないな・・

もうちょい豆腐小さめで、お肉も入れてリベンジしようかしら。


こんなのも作りました。

りんごのココット煮。


これは砂糖とレモン汁を垂らしてチンしただけ。

もっと薄く切って、バターを足してじっくりチンしたら、
アップルパイに使えるくらいになるかな?

柔らかくて温かいりんごも美味しいよ!



撮り溜めしていた写真達を吐き出してスッキリ~♪


携帯カメラで見ずらくてごめんなさい。


↓ 応援ポチっとお願いします!
励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
新潟ブロガーさん達の記事もチェックデキマスよ

ぷるるんジュレなっとうと可愛い布

2012-03-03 06:12:05 | 料理

美味しそうだったので食べてみました。

ジュレ。
流行のジュレ~




プルプルしていて混ぜるのがもったいない感じ・・・

ゆずの香りがぷーん。



感想は・・・


正直、ゆずの味が強くて普通の方がいいと思いました。笑。


もっとしょう油っぽかったらいいのか?

うーん。


オサレな方はどうぞ。






可愛い布でとある物を作成中なの。

赤い布はホールマークの物!

夫に「子供っぽ過ぎる」と言われても無視したくらい、私にはツボな柄です。

2個同時に作ってるけど。。

もう少し!の所でなかなか進んでないわ(;・∀・)



今日はひな祭りですね~


私はとりあえず仕事に行って_| ̄|○


夜はケーキ食べます~

三十路なのに~

ポテトとハムとペストロットのオムレツ

2012-02-09 20:42:28 | 料理
夕飯を作る元気もない今日この頃ですが・・・
(雪かきで疲れてね)

何とかかんとか簡単な物を作ってます。

またまたカルディで買ったペストロッソメニューです。

これは、トマトソース(ミートソース)系の味です。

美味しかったので作った物を過程から載せてみます・・。
古い携帯カメラなので見ずらいですが。



細切りのジャガイモとハムをしんなりするまで炒めて。


ペストロッソを追加。
混ぜる。


卵液(5個くらい使いました)へ投入。


油をひき直したフライパンへ。
バターが良かったのに切れてた・・。

蓋をしてジワジワ焼いて、
ひっくり返してジワジワ焼きます。←割愛し過ぎですね。

オムレツのような形にしても、ジャガイモに火が通っていればOKかと。

うちは5人分に分けるから丸い形で大き目にしました。





あ!とろけるチーズも入れました!


たいした料理ではないんだけど(´∀`)


息子がガツガツ食べてくれました。


ハムじゃなくてもベーコンでもいいですね。


お粗末様でした~。



ユーロセールは14日まで↓





好みな味とアスパラ

2012-02-09 07:10:34 | 料理
カルディコーヒーで買った

「PESTO ROSSO」

(ペストロッソ・・?)




これはパスタソースやパンにと書いてあるけど、トマトソースのペーストみたいなもの。

結構薄い味だけど色々な物が入ってまして。。



野菜に合う!


綺麗な色合いで美味しいです。

最近はこれを使って色々作ってます。

今ユーロ安でカルディ商品は安い・・・


カルディコーヒーファーム





納豆トーストと青汁ヨーグルト

2012-02-02 06:05:34 | 料理
タイトルが強烈だけど、
昨日の朝ごはんですよ~


納豆トースト

マヨネーズを塗って醤油を混ぜた納豆を乗せてチーズを乗せて焼く。だけ。

これがうま~!!

結構昔から食べているけど、
納豆大嫌いな母の前では決して出来ません。

初挑戦の息子も「おいしい!」と食べてました

栄養満点だよ~



これはこの前買ってみた「青汁」をヨーグルトにかけてみたけど・・・

まぜまぜする前の写真です~

東原亜紀さんがブログで美味しい美味しいと言っていたのでね、
どうなんだろうとやってみたけど。。。


青汁が超久しぶりの私にはかなり強烈な味!

でも昔飲んだ「まずい!」でおなじみの物ではないから、
う~ん、なくはないかな。

でも私はコップで一息に飲んだ方が良さそう。

健康的な朝ごはんでしょ

青汁の口コミ1位は?