goo blog サービス終了のお知らせ 

いくべぇの活動日記

ひと旅、ふた旅、めぐる旅。青森⇔函館

いくべぇの12月の予定だよぉ!

2022-11-30 | 告知

青森も雪の便りが届くころとなったべぇ

いくべぇの12月の予定だよぉ


12月3日(土)、4日(日)

場所:青森県八戸市八戸駅

東北新幹線八戸開業20周年記念イベント

      

八戸駅周辺で記念イベント開催
~王林さんが1日駅長に就任~ ~はやて号が団体専用臨時列車として運行~

東北新幹線・盛岡-八戸間が開業して20年を迎えるこの日、

みんなでお祝いするんだよぉ

いくべぇの登場は、

12月3日(土)

 11:22到着のE2はやてのお出迎え 

11:00頃~ 八戸駅新幹線ホーム (30分程度)

※車両到着後12:00まで、E2系車両撮影会もあるよ!(入場券必要。車内見学不可)

12:00~12:30 13:30~13:45 15:00~15:30

八戸駅東西自由通路でグリーティングするよぉ

 

12月4日(日)

11:00~11:30 12:00~12:30 

八戸駅東西自由通路でグリーティングするよぉ

14:00~14:30

八戸駅東西自由通路で、

新幹線トレインジャーと一緒の撮影会をするよぉ

詳しくは

https://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20221013_mr12.pdf


北海道新幹線利用促進PRイベント

この冬新幹線でGO!青森へ行こう

12月3日(土)13:00~19:00

場所:北海道函館市

   赤レンガ倉庫群 BAYはこだて内「BAY Gallery」

近くて楽しい青森の旅、

青森のご当地キャラクターたちが選んだ、

冬のおすすめ観光スポットをご紹介

この冬は北海道新幹線に乗って、青森へGO!

 

やってくる楽しい仲間たち

Λ(ラムダ)プロジェクトシンボルキャラクター
マギュロウ

北海道新幹線つなげる応援大使
どこでもユキちゃん

青森県・函館観光マスコットキャラクター
いくべぇ

登場時間が決まったら、

いくべぇTwitter( @ikube222 )でお知らせするねぇ


※諸事情により時間や場所の変更がある場合がございます。

 変更の際は改めてお知らせいたします。


いくべぇの9月の予定だよぉ!

2022-09-22 | 告知

いくべぇの9月の予定だよぉ!

9月18日(

さんまるJOMONの日

さんまるじょもりんぴっくに登場するよぉ

会場:ユネスコ世界文化遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群、

   特別史跡「三内丸山遺跡」三内丸山遺跡センター 六本柱付近

   (青森市)

時間:13:00~16:30

いくべぇは、キャラクターの仲間たちと一緒に、

三内丸山遺跡で、

かけっこしたりするよぉ

このほか、

じょもりんぴっくにお越しのみんなが楽しめるゲームもいっぱい

楽しく縄文時代のことを知ることができるべぇ

 

詳しくは

さんまるJOMONの国


9月23日(金・祝)-24日(

ハイウェイフェスタとうほく2022 に登場するよぉ

会場:宮城県仙台市 勾当台公園(市民広場・いこいのゾーン)

時間:10:00~16:00

東北六県の郷土芸能とグルメ、観光を、

思う存分楽しめるべぇ

いくべぇは観光PRステージに登場するよぉ

①日時 9月23日(金・祝)14:00~

 場所 勾当台公園 いこいの広場ステージ

②日時 9月24日(土)11:00~

 場所 勾当台公園 市民広場ステージ

※感染症拡大防止のため、キャラクターによるグリーティングは行いません。

 いくべぇはステージのみの登場となります。

くわしくは

ハイウェイフェスタとうほく2022 

※イベントは雨天決行。ただし荒天時は中止になる場合もあります。

雨の降り方により、キャラクターの登場がなくなる場合もございます。

あらかじめご了承ください。


7月のいくべぇの予定だよぉ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

2022-07-15 | 告知

7月のいくべぇの出没予定だよぉ

青森県道南キャラバン「函館」「札幌」編

7月3日(日)と、4日(月)は、

いくべぇ、北海道に行っちゃうよぉ

 

いくべぇの登場は、

7月3日(日)

12:30~14:00頃

JR北海道 函館駅 改札前

 

7月4日(土)

10:00~11:30頃

JR北海道 札幌駅 西改札前

愉快な仲間たちもいっぱいやってくるよぉ

津軽三味線の生演奏もあるべぇ

みんなあそびにきてねぇ


7月12日(火)~16日(土)開催の

上野駅北東北産直市におじゃまするよぉ

 

いくべぇの登場は、

【その1】

7月12日(火)のオープニングセレモニー

時間 11:00~11:30

場所 JR上野駅 中央改札外グランドコンコース

 

【その2】

ステージイベント

7月15日(金)、16日(土)それぞれ、

時間 ①10:30~ ②13:00~ ③15:00~

場所 JR上野駅 中央改札外グランドコンコース

 

北東北3県のキャラクターたちと一緒に、

観光PRステージをするよぉ

かっこいい津軽三味線の演奏もあるよぉ


7月22日(金)~24日(日)開催の

『夏の旅 観光展IN大宮駅2022』に、

おじゃまするよぉ

いくべぇは、

青森県観光PR で、

22日(金) 16:30~16:50頃

23日(土) 12:00~12:30頃

に登場するよぉ

場所:JR大宮駅西改札外イベントスペース

観光展にはいろんなエリアの観光PRがおこなわれるよぉ

みんな会いに来てねぇ


※諸事情により時間や場所の変更がある場合がございます。

 変更の際は改めてお知らせいたします。あらかじめご了承ください。


6月いくべぇの出没を見逃すな!!

2022-06-04 | 告知

6月のいくべぇの出没予定だよぉ

でーんっっ

6月6日(月)~12日(日)開催の

上野駅『青森函館産直市』におじゃまするよぉ

 

いくべぇの登場は、

6月11日(土)、12日(日)それぞれ、

①11:00~ ②13:30~ ③15:00~

上野駅中央改札外グランドコンコースで、

観光PRステージをするよぉ

かっこいい津軽三味線の演奏もあるよぉ

なんと、北海道北斗市から、

「ずーしーほっきー」もやってくるのだべぇ

青森と函館の美味しいものも勢ぞろいだべぇ

感染症対策をして、

みんなきてねぇ


青森県道南地域 観光PRキャラバン2022 PART 2

おまたせ

首都圏キャラバンPART2だべぇ

 

6月17日(金) JR川崎駅(神奈川県川崎市)11:00~12:30頃

         JR横浜駅(神奈川県横浜市)14:30~16:00頃

 

6月18日(土) JR八王子駅(東京都八王子市)10:00~11:00頃

         JR立川駅(東京都立川市)12:30~13:30頃   

         JR吉祥寺駅(東京都武蔵野市)15:00~16:00頃

 

6月19日(日)   JR千葉駅(千葉県千葉市)10:00~11:30頃 

         JR船橋駅 (千葉県船橋市)13:00~14:30頃

         JR新浦安駅(千葉県浦安市)15:30~17:00頃

 

青森・南北海道のすてきな旅を紹介するべぇ


青森県道南地域 観光PRキャラバン2022 南東北編

いくべぇ、南東北3県行脚するべぇ

 

6月25日(土) JR郡山駅(福島県郡山市)11:30~13:00頃

         JR福島駅(福島県福島市)15:00~16:30頃   

 

6月26日(日)   JR山形駅(山形県山形市)10:30~12:00頃 

         JR仙台駅 (宮城県仙台市)15:00~16:30頃

 

青森県と南北海道の魅力を、

南東北3県の皆様へお届けいたしますべぇ


※時間や場所の変更がある場合がございます。

 変更の際は改めてお知らせいたします。あらかじめご了承ください。

 

 


青森県・道南地域観光キャラバンだべぇ!

2022-05-25 | 告知

緊急告知だよぉ

来たる5月27日(金)から29日(日)にかけて、

青森県・道南地域をPRしに、

なんと3年ぶりに、

キャラバンで、

首都圏におじゃまするよぉ

お近くの方はぜひぜひ遊びに来てだべぇ


青森と北海道をむすぶ新幹線で、ぐるっと旅してみませんかぁ

青森県・道南地域観光PRキャラバン2022 PART1

5月27日(金) JR大宮駅(埼玉県さいたま市)14:00~

5月28日(土) JR池袋駅(東京都豊島区)10:00~

         JR上野駅(東京都台東区)12:00~    

         JR品川駅(東京都港区)14:00~

5月29日(日)  JR柏駅(千葉県柏市)10:00~ 

         JR赤羽駅 (東京都北区)14:00~

青森・南北海道のすてきな旅を紹介するべぇ

5月27日の大宮駅キャラバンには、

北海道木古内の赤い牛さん、

キーコちゃんもやってくるよぉ

津軽三味線の生演奏もあるよぉ

久しぶりのキャラバン、

感染症対策をしっかり行って、

みんなで楽しもうねぇ


…PART1ということは、

PART2も 

乞うご期待だべぇ

 


いくべぇ!博多どんたく港まつり出陣!!

2022-04-25 | 告知

4月25日(月)

みなさん、

長らくおまたせいたしましたべぇ

いくべぇが…

いくべぇが3年ぶりに、

福岡は、

福岡市で開催される、

『博多どんたく港まつり』に

いざ出陣することと、

相成りましたべぇ

…感無量

というわけで、

2022年5月2日(前夜祭)・3日・4日開催の、

『博多どんたく港まつり』

いくべぇは、

5月3日(火・祝)

お祭り本舞台(福岡市役所ふれあい広場ステージ)

13:10~13:20頃に登場する予定だよぉ

感染症対策をしっかりして、

会いに来てねぇ

 

博多どんたく港まつり

 

 


アスパム雑貨店開催!

2020-09-19 | 告知

9月19日(土)、20日(日)

青森県観光物産館アスパムにて

アスパム雑貨店 開催!!

いくべぇ、お手伝いしたよぉ!

青森県内のクラフト、おいしいもの、

たくさん!

手作りのぬくもりや、

青森の伝統工芸を現代のライフスタイルにフィットさせたアレンジなど、

TUKUTTA

様々な提案が

ロンちゃん工房

きっと

あなただけの

大切な、

お気に入りに

出会えるはず…

ちゅうばち

自分メイドの楽しさもいっぱい!!

ぜひぜひお出かけくださいねぇ!

apricot

もちろんおいしいものもいっぱいだべぇ♪

カフェ ド アミィ

梶屋わきわき堂

そして、

三ノ月舎

素敵な仲間に出会えるかもねぇ

 

 

 

 

 

 

 


いくべぇの2月のおしらせだよぉ(✿´ ꒳ ` )ノ

2020-02-21 | 告知

2月だべぇ

2月といえば…

じゃーん

いくべぇのおたんじょう日だよぉ

今回はなんとっ、

10回目を迎えますべぇ

2月22日がいくべぇのおたんじょう日なんだけど、

今回はアスパムのイベントスケジュールの都合で、

おたんじょう会を

2月15日 曜日16日 曜日に開催することになったよぉ

今回はみんなのもっとそばに

いくべぇがいられますように、

青森県観光物産館アスパム1階の

青森県地場セレクト店頭をメイン会場にして、

おさんぽしたり、一緒にワークショップなどを

楽しもうと考えているよぉ

いくべぇのおさんぽスペシャル

クラフトコーナー

おたんじょう日メッセージ大募集

おたんじょう日記念缶バッジ発売

大人気 SweetsFactory pampamのいくべぇアップルパイ

 限定販売

このほかにもいろいろ考えているよぉ

きまったらおしらせするねぇ


おまけのおしらせだよぉ

2月22日(いくべぇのおたんじょう日)と23日(日)

青森県観光物産館アスパムで、

AOMORI CRAFT FAIR

冬のA-Lineが開催されるよぉ

いくべぇねぇ、おたんじょう日だから

この日もおさんぽしちゃう予定だよぉ

みんなといっぱい会えるねぇ

うれしいべぇ

そうそう、青森県地場セレクト店頭では、

いくべぇのおたんじょう日のお飾りが、

着々と進んでいるよぉ

パンツのモールが花火みたいだべぇパチパチ

地場セレクトスタッフさんの手作りPOP、

いくべぇの文字がいっこいっこいくべぇになっていてとーってもめごいべぇっ

りんごの花のお帽子かぶったり、あんよがはえたり、ぶなの葉っぱのしっぽもはえているねぇ

かわいいねぇ

こんないくべぇスポットがいっぱい

お店に来てみてねぇ

詳しい内容はこちらをみてねぇ

 

いくべぇのアップルパイも


2月22日(いくべぇのおたんじょう日)、23日()

いくべぇのおさんぽ@アスパム『冬のA-line』

いくべぇ、またまたおさんぽしますべぇ

時 間/各日 ①11:00~、②13:30~

場 所/青森県観光物産館アスパム 1階エントランスほか

青森県内外のクラフト作家やおいしいもの大集合だよぉ


スケジュールが変更する場合もございます。

あらかじめご了承願います。

 


2020 いくべぇの事始めだよぉ(*´▽`人)

2020-01-18 | 告知

2020年

新年あけましておめでとうだべぇ

旧年中はたくさんの応援、ご声援をいただき、

本当にありがとうございましただべぇ

いくべぇはますます元気に、

青森の魅力を発信していきますべぇ


さ~て、いくべぇの1月の予定だよぉ

前にtwitterでもお知らせしたんだけど、

2020/01/25.26 sat&sun 10:00-16:00

青森県観光物産館アスパム

MUSUBIにいくべぇがやってくる

は~い、いくべぇがおじゃましちゃうべぇ

MUSUBIとは…

いくべぇもとっても仲良しな『三ノ月舎』さんが開催するイベントなんだよぉ

アスパムに素敵な市がずらりと立並ぶイベント

いくべぇ、お邪魔せずにはいられませんべぇ

ぜひ皆さんでお越しくださいねぇ

詳しくはサイトをみてねぇ

MUSUBI

よろしくねぇ

いくべぇの出没時間がきまったよぉ

 10:30~ 12:30~ 14:30~

(25日、26日ともに)

ひっさしぶりのアスパムおさんぽ

とってもたのしみだべぇ



いくべぇの11月の登場予定だよぉ(*∩∀∩*)

2019-11-15 | 告知

11月

青森は初雪の季節を迎えたよぉ

これから寒い毎日が続くけど、

暖かくてすごしてねぇ

 

11月のいくべぇの予定だよぉ


11月23日(

  JR仙台駅

東北TOHOKU再発見フェア」

観光PRイベントにおじゃまするよぉ

場所 JR仙台駅2階ステンドグラス前

時間 10:00~ オープニング

   10:18頃~ 青森県観光PR(1回目)

   14:18頃~ 青森県観光PR(2回目)

東北6県のゆかいな仲間達が大集合だよぉ

みんなで仲良く楽しく、

冬の東北の旅の魅力をご紹介

東北6県の自慢の物産販売もあるよぉ

ぜひ遊びにきてねぇ

物産展は11月20日~26日まで開催だよぉ

 


 

スケジュールが変更する場合もございます。

あらかじめご了承願います。


   

 


いくべぇの9月の予定だよぉ∩(*˘︶˘*)∩.。.:*☆

2019-09-19 | 告知

9月!

まだまだ暑いねぇ

いくべぇの9月の予定だよぉ

よろしくねぇ


 

9月1日(

あおもりバスまつり

会場:青森運輸支局構内(青森市浜田字豊田)

時間:10:00~14:00

みんなが大好きなバス車両が集合するべぇ

運転席体験コーナーや、バス運転手の子ども制服試着体験コーナー、

おたのしみ抽選会、バスグッズのバザーもあるよぉ

いくべぇもバスに乗ってみたいべぇ

また、自動車点検ふれあいフェスティバル会場内には

いろんなはたらく車が集合するよぉ   


詳しくはHP あおもりバスまつり2019 


 

9月7日()~8日(

201RABまつり

会場:青い海公園(青森市アスパムうら)他

時間:10:00~16:00

いくべぇは、8日()に登場するよぉ

時間は決まり次第おしらせするねぇ

今年もRABまつりの季節がやってきたべぇ

全国のグルメやスイーツが大集合!

素敵なゲスト達のライブも

今年はどんなたのしい仲間たちに出会えるかなぁ

詳しくは 2019RABまつり


9月21日()、22日(

ハイウェイフェスタとうほく2019 

会場:勾当台公園・市民ひろば、いこいのゾーン(宮城県仙台市)

時間:10:00~16:00 

いくべぇの登場時間だよぉ

21日(土)

12:55~ 青森県観光PRステージ

13:30~ 「ご当地キャラ」大集合!(勾当台公園市民広場)

 

22日(日)

 

11:05~ 青森県観光PRステージ

 

13:30~ 「ご当地キャラ」大集合!(勾当台公園市民広場)

東北六県の郷土芸能とグルメ、観光を、

思う存分楽しめるべぇ

たくさんのご当地キャラさんも大集合するべぇ

※イベントは雨天決行。ただし荒天時は中止になる場合もあります。

雨の降り方により、キャラクターの登場がなくなる場合もございます。

あらかじめご了承ください。

 


 

スケジュールが変更する場合もございます。

あらかじめご了承願います。


いくべぇの8月の予定だよぉ∩(*˘︶˘*)∩.。.:*☆

2019-07-31 | 告知

梅雨明けし、

いよいよ青森の熱い夏がはじまったべぇ

8月のいくべぇの予定だよぉ


 

青森ねぶた(青森県・青森市)

8月1日(木)~7日(水) ※1日は前夜祭

いくべぇは、「県庁ねぶた実行委員会」のねぶたに、

2日(金)登場するよぉ

時間/19:10~21:00

県庁ねぶたスタート地点は、

新町通りポレスターマンション付近からスタートだべぇ

青森ねぶた祭でいくべぇを見かけたら、

手を振ってねぇ

 


 

 ※スケジュールは天候等により、変更の場合もあります。

 

 あらかじめご了承ください。



 


いくべぇの夏!7月の出没予定だよぉ!

2019-07-02 | 告知

7月1日

いよいよ青森県・函館観光キャンペーンがスタートだべぇ

いくべぇ、7月も元気に飛び回るよぉ

よろしくねぇ


 

7月6日(土)

青森県函館観光キャンペーン

オープニングセレモニー

場所:三内丸山遺跡センター エントランス (青森市)

  (エントランスは無料で入場できますが、施設内部の見学は、別途入館料が必要です。)

時間:10:00~10:30

今年の夏、青森・函館の旅のテーマは、

津軽海峡圏縄文文化、津軽海峡が繋ぐ、

一万年の物語

北海道・北東北の縄文遺跡群を巡る旅だべぇ

「北海道・北東北の縄文遺跡群」の中でも、

縄文文化を代表する集落遺跡である三内丸山遺跡は、

これからもますます注目度が高まっていくと思います。

縄文服を着用しての記念撮影もできちゃいます。

 

JYOMON TRADITIONAL「白神」鳴海昭仁さんのLIVE必見、必聴だべぇ

キャンペーンオープニングイベントに併せて、

リニューアルされた展示施設の見学もお勧めです。

縄文の風を感じてみませんかべぇ~

 


7月8日(月)

 青森県函館観光PR首都圏キャラバンPart2 

JR北千住駅(東京都足立区) 10:30~

JR柏駅(千葉県柏市) 13:30~

 青森・南北海道のすてきな旅を紹介するべぇ

 津軽三味線の生演奏もあるよぉ


 7月18日(木)~23日(火)

 第4回夏祭り ねぶた七夕 青森宮城物産展 

会 場:渋谷駅東急東横店 西館8階催物場(東京都渋谷区)

 宮城と青森の自慢の物産が大集合だべぇ

 開催期間中、宮城と青森のキャラさん()が日替わりで登場

 いくべぇは20日(土)、21日(日)におじゃまするべぇ

 

登場時間 20日 10:00~ ミスねぶたと一緒にお出迎え

         11:00~ 14:00~

       21日 11:00~ 14:00~


 ※スケジュールは変更の場合もあります。

 あらかじめご了承ください。

 

 

 

 






いくべぇの6月の予定だよぉ∩(*˘︶˘*)∩.。.:*☆

2019-06-24 | 告知

いよいよ6月、

もうすぐ梅雨入りの頃かなぁ

いくべぇたちは、

7月1日から始まる「青森県・函館観光キャンペーン」をPRしに、

首都圏キャラバンを行うべぇ!

お近くの方はぜひぜひ遊びに来てだべぇ


 

今年も青森と北海道をむすぶ新幹線で、ぐるっと旅してみませんかぁ

青森県函館観光PRキャラバン

6月3日(月) JR大宮駅(埼玉県さいたま市) 13:00~

6月4日(火) JR横浜駅(神奈川県横浜市) 10:30~

        JR八王子駅(東京都八王子市) 14:30~    

6月5日(水) JR錦糸町駅(東京都墨田区) 10:30~

         JR津田沼駅(千葉県習志野市) 13:30~    

青森・南北海道のすてきな旅を紹介するべぇ

津軽三味線の生演奏もあるよぉ

 


青森函館産直市 in 千葉駅

6月8日(土)~13日(木) 11:00~20:00(最終日19:00)

場所/JR千葉駅中央改札外 

   ペリエ千葉店入口前イベントスペース (千葉県千葉市)


いくべぇたちは8日(土)、9日(日)

観光PRステージに登場するよぉ

津軽三味線生演奏、青森県観光PR、青森県産品PRステージ

日時・各日11:00~ 13:50~ 15:50~

青森県と北海道道南の美味しいものをいっぱい持ってくべぇ

みんなで遊びにきてねぇ


青森函館産直市 in 大宮駅

6月24日(月)~28日(金) 11:00~20:00

(24日17:00開店 28日17:00閉店)

場所/JR大宮駅西口イベントスペース(埼玉県さいたま市)

いくべぇたちは25日(火)、26日(水)

観光PRステージに登場するよぉ

津軽三味線生演奏、青森県観光PR、青森県産品PRステージ

日時・各日11:00~ 13:00~ 15:00~

青森と南北海道のゆかいな仲間達も勢揃いだべぇ

青森県と北海道道南の美味しいものをいっぱい持ってくべぇ

みんなで遊びにきてねぇ


 

青森函館産直市 in 浦和

6月24日(月)~30日(日) 10:00~20:00

(30日17:00閉店)

場所/JR浦和駅東西自由通路(埼玉県さいたま市)

いくべぇは27日(木)に、ちょこっとだけ 

おじゃましちゃうべぇ

 

11:00~、14:00~、15:00~ 

の予定だよぉ


 

6月29日(土)、30日(日)

「行くぜ東北!来いへぇ青森!!」
  ~ねぶた体感2019 in 立川~
 
青森ねぶた囃子、跳人(はねと)演舞、津軽三味線ステージ、

物産展などなど...
 
立川駅が青森一色になるべぇ
いくべぇは29日(土)におじゃましますべぇ
登場時間は
13:00~ 15:00~ 
キャラクター記念撮影にハネトンやねぶたんと一緒に登場だべぇ
(グランデュオ 北側口 入口)
時間等が変更になる場合がございます。

あらかじめご了承ください



 


いくべぇ5月の予定その2だよぉ(*∩∀∩*)v

2019-05-20 | 告知

新緑がまぶしい5月だべぇ

いよいよ7月1日から

青森県函館観光キャンペーンがはじまるよぉ

(キャンペーン期間 2019.7.1~9.30)

いくべぇたちは、いろんなところで青森の紹介をしていくよぉ

その第一弾

5月23日(木)~25日(土) 11:00~20:00

(25日のみ11:00~17:00)

JR上野駅にて

青森県北海道道南観光PR in 青森函館産直市』を開催!!

青森県、北海道道南の特産品をたくさん集めた物産展と、

青森県と北海道道南のゆかいな仲間達が勢揃い

観光PRステージや津軽三味線の生演奏などもあるよぉ

みんな遊びにきてねぇ

いくべぇたちの観光PRステージのスケジュールは以下の通りだよぉ

場所:JR上野駅 中央改札グランドコンコース(産直市)

   ガレリア前イベントスペース(観光PRステージ・津軽三味線生演奏)

日時:23日11:00~(オープニングセレモニー)13:30~(観光PRステージ)

      15:30~(観光PRステージ) 

   24、25日11:00~(観光PRステージ) 13:30~(観光PRステージ)

        15:30~(観光PRステージ)


 

予定は変更になる場合もあるよぉ

あらかじめご了承くださいねぇ