goo blog サービス終了のお知らせ 

いくべぇの活動日記

ひと旅、ふた旅、めぐる旅。青森⇔函館

アスパムで遊んでいると・・・

2011-05-28 | 日記

いくべぇがいつものようにアスパムで遊んでいると・・・。

怪しい猫がいる・・・o( ̄Д ̄|||)

なんだろう・・・o( ̄Д ̄|||)

いくべぇすごく気になるよ・・・(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

だから、いくべぇは尾行してみたんだ(o´∀`)b

怪しい猫は、そのままアスパムの1階エントランスホールに向かったよヽ(。・ω・)ノ゛

あれ・・・すごいひとごみヽ(゜Д゜≡゜Д゜)/
あっそうだ。今日は書道パフォーマンスが行われるんだ(〃゜∇゜〃)(〃゜∇゜〃)(〃゜∇゜〃)

こんにちわ(o´∀`)b
君はめいすいくんて言うんだね(o´∀`)b

6月5日に行われる青森県知事選挙のPRと書道パフォーマンスの応援に来てたのかぁ~(o´∀`)b

いくべぇ1歳だから、まだ投票できないけどみんなはちゃんと投票に行こうね(o´∀`)b

書道パフォーマンス、いくべぇ初めて見たけど楽しそうだったよo(≧▽≦)o

大きな絆がつながると良いなぁ~(〃゜∇゜〃)


5月22日のRAB「活彩あおもり」見てね((´∀`))

2011-05-19 | 日記

この前テレビ番組のロケに行って来たよ

今、「 あおもり満喫スタンプラリー」をやってて、参加店のうちの3か所を取材してきちゃいました

まずはアスパムでラリーについてインタビュー

賞品にはコンシェルジュのお姉さんが持ってる「いくべぇのぬいぐるみ」もあるんだよ

 

 

1か所目は「弘前市りんご公園」でーす

 

 

岩木山をバックに花が咲き始めたりんご畑をお散歩、気もち良かったな

 

 

2か所目はつがる市にある「つがる地球村」

「つがる地球村」には寛(くつろ)ぎの国・感動の国・アウトドアの国・スポーツの国・遊びの国の5つの国があるよ

寛ぎの国でロケ中 に何度もNGだしちゃって、スタッフさん、ごめんなさい

 

 

遊びの国にはいろんな変り種自転車があっておもしろそうだったんで

 

 

いくべぇも乗ってみちゃいました

3輪車だけどね

 

 

アナウンサーさんにお手伝いしてもらってなんとか進めたよ

 

 

3か所目は五所川原市にある「津軽金山焼」

 

 

津軽金山焼のシンボル「幸せにカエル」

口に手を入れると幸せにかえれるんだって

いくべぇは手が届かなかったんだけど見れただけで幸せになった気がしちゃいました

 

 

ここでは色んな作り方の体験ができるんだけど今回アナウンサーさんが挑戦したのは「手びねり」っていうんだって

これは器だけじゃなくていろんな形のものが自由に作れるのが魅力なんだよ

いくべぇも自分で使う茶碗(どんぶり?)を作ってみたかったな

 

 

窯も見せてもらっちゃった 

6個の室からなる大窯は1300度にもなるんだって

火が入っているときにいくべぇが近づいたら溶けちゃうかもー アブネ━━━━∑(゜д゜;)━━━━━ !!!!

 

今回は3か所だけだったけどラリーには202か所も参加店があるからみんなもスタンプ集めて応募してね

放送はRAB青森放送で5月22日(日)の朝7時45分からだから見てネ~


青森春の観光パネル展in上野駅

2011-05-18 | 日記

5/13~5/15の三日間、上野駅の中央改札外グランドコンコースに

『青森春の観光パネル展』称して、青森県の観光地を紹介したポスターパネルとパンフレットを設置、観光PRを開催、いくべぇもPRのお手伝いヾ(・∀・)

 ※写真をクリックすると違う写真も見れちゃうよ☆

いくべぇの魅惑な体系、初めて見る子どもたちにはちょっと怖がられるみたい;(´・ω・`;)

それでも、いくべぇのリンゴの花帽子とブナの葉しっぽに触れると皆仲良くなってくれるよ(=゜ω゜)人(゜ω゜=)☆

 

青森じゃわめぐ(滾る)魂のステップを上野駅で披露o(≧▽≦)o♪

 動画で華麗なステップを堪能しちゃって♪(。・ω・。)ノ

 

ステップ踏む度おともだち増えちゃう?増やしたいなぁ☆(=゜ω゜)人(゜ω゜=)☆

最終日、都合で後半PR参加出来なかったのが心残り(T_T)/~~~

後も青森の元気をPRしに沢山各地にPRしに行くからね!!(>▽<)/☆☆

(オマケ♪)上野で見かけた気になる ゆるキャラ達?

上野のアメ横商店街に飾られてたマスコットキャラ?パンダがモチーフみたい^m^


東京ドームinあおもりアップルナイターに出演♪

2011-05-17 | 日記

東京ドームでのPR活動報告遅くなってコメンなさい

5/12に東京ドームで開催された 

がんばろう東北!あおもりアップルナイターにお邪魔してきました

この日は、残念な天気(我孫子市の時みたい;)だったけど、そんな天気をものともせずに

観戦チケットを購入しようと並ぶ人達の行列の長さにビックリ

(平日の午後でこんな行列なら土日はもっと凄いんだね

開場前のドーム内コンコース場では来場客様への配布用青森りんご二個と観光パンフレットの

袋詰め作業(先着5、000名分!)に大わらわ

ミスりんご御二方も参加☆☆配布りんごも準備万端

開場16時!来場者のお出迎えです

ジャイアンツのマスコット、次男坊ジャバ君も急遽、お出迎えに参加

小いくべぇを配布用に携え・・てそれは配布しちゃダメえぇぇ

実はジャバ君、PRブースの隣で活動されてた被災地支援募金のお手伝いに来たのでした

けど、やんちゃなジャバ君;PR中いくべぇのしっぽをイジったり、募金箱持たせて手伝わせようとするから困っちゃう

来場者へのお出迎えPRを済ませて次は、りんご贈呈セレモニーにも参加なのです

グランドに近づく程に、いくべぇ緊張

そして、遂にドームの芝生グランド上に降臨しちゃいました 

球場のオーロラビジョンには知事からのメッセージが放映されてる

この時点で、いくべぇ緊張MAX

マスコットのビッキーちゃんに立ち位置まではエスコートして貰ってたけど、

ほぼ打ち合わせの無いパフォーマンスタイムに巻き込まれ

ジャビット達の軽快な動きに合わせるのなんて無理

それでも、いくべぇなりにけっぱりダンスを披露したつもりです

(ジャビットファミリーとのコラボww組体操「扇」、最初タイミング判らず合わせられなかったジャビット達コメンね

※いくべぇのドームMAXはしゃぎ動画が『YouTube』に有るそうですwww検索して、いくべぇも観てみなきゃ

大観客の前での無我夢中wパフォーマンスも無事やり遂げ?

ミスりんご御二方から、両チーム代表(巨人の坂本勇人選手(光星学院出身♪)と横浜の石川雄洋選手)

リンゴ計20箱分の目録パネルを手渡し、贈呈セレモニーも無事終了

ここで、いくべぇはちょこっとお眠タイム試合終了時にはまたPR活動でけっぱらねば

(退場する時、いくべぇ勢い余って退場通路を通り過ぎ、巨人選手陣のベンチ前を横切ろうしたのは内緒

 コンコースの観光ブースでおもり紀行CSさんも観光PRを手伝ってくれてました

試合終了後、いくべぇも観光ブースで再びPR活動

大勢からの記念撮影と握手を求められて、いくべぇ御満悦

「青森頑張ってね!!」と声をかけてくれる人達が沢山居て嬉しかったよ

PRイベントスタッフの皆様、お疲れ様でした

ジャビットファミリーもエスコートありがとうなのですまた機会有ったらドームではしゃぎたいなぁ

 


今週の予定はね。。。

2011-05-17 | 告知

やっほぉ~

いくべぇの今週の予定を教えちゃうぞっ

・・・といっても今週はね。。。

5月19日(木)におしゃべりハウスに出るっ

うんっ

以上。。。今のところそれだけっ

あとはアスパムでのんびりまったり活動中

『能』パネル展を覗いてみたり。。。。。。

面白そうなものがあったら遊んでみたり。。。。。。

津軽三味線を聞いたり。。。。。。

友達と遊んでみたりして

あっ。。。たまぁ~にお外を散歩してる時もあるよ???(・∀・)???

 

さあ、みんなっ

アスパムに来て、いくべぇと遊ぼうではないか♪(。・ω・。)ノ♪(。・ω・。)ノ♪(。・ω・。)ノ

 


板柳町・りんごの花ウォークに行って来たぁヾ( ・∀・)ノ゛

2011-05-16 | 日記

いくべぇはねぇ・・・・・

5月15日(日)に板柳町に行って来たんだよ

まずは板柳町ふるさとセンターの前で記念撮影だぁヾ( ・∀・)ノ゛ヾ( ・∀・)ノ゛ヾ( ・∀・)ノ゛

こんなきれいな岩木山見たのいくべぇ初めて(´З`)チェッ

いくべぇで皆に「岩木山チョーきれい」って教えなきゃ

でも・・・・ボックスが狭っ

ここで、りんごの花ウォークに参加しているお友達に感想聞いてみたょ

とってもいいお天気で気持ち良かったんだって

いくべぇも次には参加して「りんごウオーク」するぞぉ~

 

 


新青森駅でお出迎べぇ~(〃゜∇゜〃)

2011-05-16 | 日記

5月13・14・15日は新青森駅に来たみなさんをお出迎えしてきたよん

13日は知事と一緒にお出迎え

ようこそ青森へヽ(・∀・)ヽ(・∀・)ヽ(・∀・)

いらっしゃいませぇ~ヽ(・∀・)ヽ(・∀・)ヽ(・∀・)

いくべぇだよぉ~ヽ(・∀・;)ヽ(・∀・;)ヽ(・∀・;)

たくさんの人が青森に来てくれていくべぇもうれしいっo(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)o

あ・・・怖がられた。。。

青森に来てくれたみなさんっ

青森を楽しんで行ってね

何度でも遊びに来てくれると嬉しいなぁo(≧▽≦)oo(≧▽≦)oo(≧▽≦)o

その時は、いくべぇがまたお出迎えするよぉ~♪(。・ω・。)ノ♪(。・ω・。)ノ♪(。・ω・。)ノ


七戸町 駅からハイキング行って来たんよ(*^。^*)

2011-05-16 | 日記

ここは七戸十和田駅観光交流センターだよ

ここからスタートして七戸城址を散策してつぎは天王神社まで行くんだよ

それにいくべぇも参加することになったびょ~ん

 

コース確認もバッチリいよいよ出発

今日は年配のみなさんが大勢参加されましたヽ(^o^)丿

みなさん元気でしたよ(^O^)/

 

でもね問題発生

いくべぇの歩くスピードじゃタイムオーバーになるからとのクレーム

結局シャトルバスで移動

でもなかなか乗れない

 

 

いろいろあったけどなんとか天王神社到着

長い石段を登ったら天王神社だからがんばっ

 

いくべぇはもうくたくたでした

すこしはダイエットも考えたって感じ

たくさんの人達と話したり笑ったり楽しかったなぁ 


さ~て今週のいくべぇは・・・・・

2011-05-10 | 告知

今週のいくべぇの予定を教えるよんヽ(*´∀`*)ノ

5月12日

東京ドーム ・・・ 16:00~18:00の試合開始前にゲート入口付近でPR活動予定

この日はアスパムにはいないよo(>Д<。*)ノ

5月13日

上野駅 ・・・ 10:00~16:00の間、駅内特設ブースで青森観光パネル展のPR する予定

そして  ・・・ お昼頃は、新青森駅ではやぶさのお出迎えに行くよ

5月14日

上野駅 ・・・ 10:00~16:00の間、駅内特設ブースで青森観光パネル展のPR する予定

そして  ・・・ お昼頃は、新青森駅ではやぶさのお出迎え

さらに  ・・・ 七戸十和田駅に駅からハイキングのイベントにもいっちゃうぞ o(▽` o) =3 =3 =3

5月15日

上野駅 ・・・ 10:00~16:00の間、駅内特設ブースで青森観光パネル展のPR する予定

そして  ・・・ お昼頃は、新青森駅ではやぶさのお出迎え

さらに  ・・・ 板柳町 リンゴの花ウオークに行くよん

もう・・・いくべぇったら大忙しなんだからヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノ
お友達たくさん逢えたらいいなぁっヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノ 


楽しかったGWの思い出o(´▽`*)/

2011-05-09 | 日記

まだ少しだけねむねむのいくべぇだよ(つ∀-)

みんなはGWにどこにおでかけしたのかな???

いくべぇはアスパムで行われていたあおもり元気まつりで撮影会をしてたよ

来てくれたお友達ありがとぉーーー

撮影会のほかにも面白いことがいっぱいあったなぁ~

あおもりのクラフト展では温湯こけしや津軽裂織の製作体験をやってたなぁ~

アスパム正面玄関前ではあおもり屋台村やラーメンまつり・・・・・

1階イベントホールでやってたグルメ食堂もおいしそうだったよ☆⌒(*^▽゜)v

いくべぇのテンションはあがりっぱなしだよっ(( ,,・з・,, ))

でもね・・・・・それよりも・・・・・・

いくべぇはいっぱいのお友達と遊べてうれしかったぞぉ~~~

あっ・・・・たまに疲れて休憩してたり・・・(T∇T)アハハ・・・

みんなはGWに楽しい思い出出来たかなっ(-∀・*)(-∀・*)(-∀・*)

いくべぇはアスパムに住んでるから、いつでも遊びに来てねぇ~~~~~~o(´▽`*)/


新郷村 牧場まつりに行ってきますた! o(・ω・*)ノ゛ =3=3

2011-05-05 | イベント

こんにちは!みんな元気?いくべぇは春の陽気に誘われて少し(つ∀-)ネムーだけど元気だよ!

今回はいくべぇ新郷村の間木ノ平グリンパーク ふれあい牧場に行ってきたよ!

この日はイベントで牧場まつりが開催されていたんだ!(・∀・) 

会場入り口では WCRP日本委員会 のみなさんが東日本大震災の義援金を募っていたよ!
いくべぇもいち早くみんなに元気になってほしいからお手伝いしました。

そのあとは新郷KIDSっといくべぇ元気いっぱいに遊んじゃった!o(≧▽≦)o 

新郷KIDSと追いかけっこしちゃった  o(▽` o) =3 =3 =3   >まて!いくべぇ~!!

その様子はこちら (。・ω・。)p 

 

さらに牧場内を歩いていると牛さん ハッケ━━Σm9(`・ω・´)━━ン!!

 いくべぇ牛さん見るの初めて!牛さんに近づいたらちょっと威嚇されちゃった 

|д・)< 牛さんは意外に気性難でつね!(笑)

さらに さらに 歩いていると牧草の玉転がし ハッケ━━Σm9(`・ω・´)━━ン!!

みんながやっていたから さっそくいくべぇもやってみたよ!

その様子はこちら (。・ω・。)p 

 

なかなか重くて動かなかったけど みんなに手伝ってもらって楽しかったよ!

今回もいっぱい遊んでいくべぇ大満足ですた!! o(≧▽≦)b

新郷村のみなさんまた遊びに行った際にはヨロシクね!

ほんじゃ! またべぇ o(´▽`*)ノ


子どもの日はわんぱくにヽ(・∀・ )ノ

2011-05-05 | 日記

やあ、いくべぇだよヽ(・∀・ )ノヽ(・∀・ )ノヽ(・∀・ )ノ

いくべぇはワ・ラッセで行われたわんぱくフェスティバルに参加してきたんだよヽ(・∀・ )ノヽ(・∀・ )ノヽ(・∀・ )ノ

うんっ!!!子どもの日っ!!!

うんっ!!!わんぱくっ!!!

よさこいもやってたし・・・・・┌(・∀・)┘┌(・∀・)┘┌(・∀・)┘

ベリーダンスもやってたよ┌(・∀・)┘┌(・∀・)┘┌(・∀・)┘

いくべぇも見たかったけど・・・・・・(。・ω・。)(。・ω・。)(。・ω・。)

子ども達に負けたっ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

うんっわんぱくだった\(゜Д゜)/\(゜Д゜)/\(゜Д゜)/


わんぱくでもいいから、たくましく育とう・・・・・・・でも、

みんな・・・・いくべぇに優しくしてほしいなぁ~( TДT)( TДT)( TДT)


AOMORI春フェスティバル♪(。・ω・。)ノ

2011-05-04 | イベント

アップリート君: 「あっ!!雨が止んだみたい」

ハネトン: 「止んでよかったねぇ~」

ねぶたん: 「本当によかったねぇ~」

いくべぇ: ぼぉーーーーーー

激しく降った雨が止んで、AOMORI春フェスティバルが始まったよヽ(。・ω・)ノ゛

竿灯まつり見たよ☆(-∀・*)(*・∀-)☆

あっ!!なんかせくすぃ~な人たちが来たヽ(゜Д゜)/

ベ・・・ベリーダンス???(・ω・)???

いくべぇも今度挑戦してみようかなぁo(´▽`*)/

よさこいだぁ~ヽ(*´∀`*)ノ
よさこいだぁ~ヽ(*´∀`*)ノ

あっ!!ねぶたも来たよo(・ω・*)ノ゛

それじゃあ、そろそろいくべぇも跳ねるのだ o(▽` o)

跳ねたいのじゃヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノ

は・・・跳ねらせて欲しいのじゃヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノ

らっせらっーーーらっせらっらっせらっせらっせらぁぁああぁぁーーーーー!!!

ねぶた体験楽しかったよっ o(▽` o)
明日、筋肉痛にならないことを願おっと(T∇T)アハハ・・・


アースデイ弘前だよ!!!

2011-05-01 | 日記

あ・・・もしもしいくべぇです。
いま、アースデイ弘前の土手町蓮菜広場に到着したよヽ(。・ω・)ノ゛

今日はあいにくの雨・・・あめ・・・・雨・・・(p_・q)

でも、弘前学院聖愛高校のチアリーディングのみなさん頑張ってるよ。

いくべぇもガンバルっ!!!!!

東北地方太平洋沖地震支援チャリティのため・・・・・・・

いくべぇは雨ニモマケズに頑張ったよぉ!!!

ドッピー君と一生懸命頑張ったナリ
・・・まねしてみたo(´▽`*)/

雨の中、来てくれたみんなありがとっ!!!
ドッピー君ありがとっ!!
がんばろう日本!!がんばろう東北!!

がんばるぞ青森!!
みんな・・・風邪ひかないでね☆(-∀・*)(*・∀-)☆