いくべぇだべぇーーーv(。・ω・。)v
6月22日に富士山
が世界文化遺産に登録されたばっかりだけど、それより20年も前、1993年12月に青森県の白神山地は日本で初めて世界自然遺産に登録されたんだ
そこで世界自然遺産登録20周年を記念して、7月4日~10日まで上野駅で観光キャンペーンと産直市が開催されたんだべぇ

いくべぇも6日と7日、お手伝いしてきたからその様子をお伝えするよ
白神山地に関して詳しく知りたい人はコチラ
⇒「青森県観光情報サイト アプティネット 白神山地特集ページ」だべぇ
この日の東京は気温が35℃を超えてすごーーーく暑かった


いつも青森にいるいくべぇにはちょっとこたえる暑さだべぇ・・・


そんないくべぇの援軍にやってきてくれたのがこのお二人

弘前市のたか丸くんと深浦町のゆうひくんだべぇヽ(・∀・)ノ

みんなで写真撮影したり

暑いのにモフモフのいくべぇたちに握手したりハグしにきてくれたり

とーーーってもうれしかったべぇ(´∀`●)
こんな人たちも会いにきてくれたべぇ

ステージイベントでは澤田勝仁社中のお二人による津軽三味線演奏があって、津軽の地吹雪を思い起こさせるような荒々しい音色が上野駅に響きわたってたべぇ




弘前城ミス桜によるクイズ大会では青森県に関するクイズが出題されて、正解者には素敵な青森県産品がプレゼントされたべぇ


体験コーナーでは白神山地にたくさん生えているブナの木の葉っぱ(いくべぇのお尻にもついてるよね)を使ったしおり製作体験が行われたんだべぇ

ほうほう、こうやって作るのかーーー(。・o・。)

くれぐれもいくべぇのしっぽでは作らないようにヾ(*`Д´)ノ
産直市にはおいしい青森県産品がたくさん並んでたべぇ




どれもこれもおいしそう

いくべぇ目移りしちゃう(・ω・`)≡(´・ω・)

たくさんの人が足を止めて買い物していってくれたべぇ≧▽≦/

ありがとうだべぇ
d(´∀`o)☆゜+。サンキゥ゜+。☆(o´∀`)b
今年は世界自然遺産登録20周年を記念していろんなイベントも予定されてるんだ
白神山地周辺にはたくさんの散策コースやトレッキングコース、マラソンコースがあったり、雄大な滝や美しい湖など見どころもたくさんだべぇ
大自然を体感しにぜひ白神山地にきて欲しいべぇヽ(・∀・)ノ (いくべぇにも会いにきてね
)
い「ゆうひくーん、疲れた時はやっぱり甘いものだべぇ」
ゆ「おいしそうなチョコレートだね~。でもぼくの熱で溶けちゃわないかなぁ~・・・」
い「・・・あんまり近づかないほうがよさそうだべぇ」
店員さん「・・・・・。」

い「たか丸くーん、こっちもおいしそうだべぇ。あれ、たか丸くーん??」

た「男はやっぱりハードロックだぜ!!

」

たか丸くんの違う一面を見たいくべぇでした。。。