
業界(オール東北)の総力を上げて新潟中越沖地震の復旧を完了した(してもらった)後なので言えることだが,私...地震の後で,被害規模も知らずに南に向かい釣りをしようとカブで出かけた。
で「甘い!」と知らされたのは,南の曲がり「バイク止め」に到着した瞬間..着うた「いままち,ふなばちょう,こやのはま~♪」と鳴る(たぶん自分で変換したので,世の中で「酒田甚句」を鳴らしてるのは私だけでしょう)
出ると,予想どおりに上司のSさん。
「これから新潟に応援を出すので,至急準備と見送りのために出勤してくれ」とのこと(当然です)
で,全部終わって3時半,カブのまま会社にいたので,ついつい南へ..行くと「今年初顔」のTOYAダンゴ氏とT名人がいる。
聞くと「一度,津波が心配で戻り,またきた」とのこと。いやはや好きモノだ。
状況は「ものすごい流れ」(河口部だし)と嫌な東風で,ほとんど釣れない,とのこと。
と言ってる矢先に,底を切ったTOYA氏の竿が曲がる(うならない)
で,お約束の二歳(手のひらサイズ)だ。
で連チャンしてる...
私も速攻で準備するが,永易ウキ(もどき)が,30秒で隣りのTOYA氏のあたりまで流れてる。
釣りにならない..べたハワセしかないだろう,と画策するが,それでもダメ。
やってるうちにTOYA氏がもう1枚追加。
私は,相変わらず釣りにならない,
TOYA氏は「ダンゴがないから」とさっさと撤収!(勝ち逃げ?(笑))
余り好きではないが,誰もいなくなった後「アジにでも食われるかな?」と思いつつ「斜めだが底を切った釣り?」で対応,アジを2,3枚ほど釣った後,本命..の二歳を1枚だけゲット,連チャンも実現せず当て潮でゴミと対話し終了。
海況も変だが,地震のせいで魚も変?な釣り場だった。
個人的には「バチがあたった」ような無理のある釣りだった。
ま,仕方ないな。
で「甘い!」と知らされたのは,南の曲がり「バイク止め」に到着した瞬間..着うた「いままち,ふなばちょう,こやのはま~♪」と鳴る(たぶん自分で変換したので,世の中で「酒田甚句」を鳴らしてるのは私だけでしょう)
出ると,予想どおりに上司のSさん。
「これから新潟に応援を出すので,至急準備と見送りのために出勤してくれ」とのこと(当然です)
で,全部終わって3時半,カブのまま会社にいたので,ついつい南へ..行くと「今年初顔」のTOYAダンゴ氏とT名人がいる。
聞くと「一度,津波が心配で戻り,またきた」とのこと。いやはや好きモノだ。
状況は「ものすごい流れ」(河口部だし)と嫌な東風で,ほとんど釣れない,とのこと。
と言ってる矢先に,底を切ったTOYA氏の竿が曲がる(うならない)
で,お約束の二歳(手のひらサイズ)だ。
で連チャンしてる...
私も速攻で準備するが,永易ウキ(もどき)が,30秒で隣りのTOYA氏のあたりまで流れてる。
釣りにならない..べたハワセしかないだろう,と画策するが,それでもダメ。
やってるうちにTOYA氏がもう1枚追加。
私は,相変わらず釣りにならない,
TOYA氏は「ダンゴがないから」とさっさと撤収!(勝ち逃げ?(笑))
余り好きではないが,誰もいなくなった後「アジにでも食われるかな?」と思いつつ「斜めだが底を切った釣り?」で対応,アジを2,3枚ほど釣った後,本命..の二歳を1枚だけゲット,連チャンも実現せず当て潮でゴミと対話し終了。
海況も変だが,地震のせいで魚も変?な釣り場だった。
個人的には「バチがあたった」ような無理のある釣りだった。
ま,仕方ないな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます