goo blog サービス終了のお知らせ 

めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

明るいうちから家飲みビール

2019年05月05日 | お酒
先週の博多行きの疲れからか、昨日からのど風邪っぽく力が出ない〜
なので家族は外出しましたが店長は家でゆっくり&掃除。
庭の草取りで適度に汗をかき💦調子が戻ってきた錯覚だろうねえ、ビールが欲しくなって
現在午後3時半、洗濯物を取り込んで家飲み開始🤗天気も気温もベストなんで外で休日🤓
珍しくコロナを買っといたんで今日はこれ。
しかしコロナの家飲みはイマイチじゃ!

令和 初売り

2019年05月03日 | メガネ
平成最後を連休にして令和は1日から営業です。
初日の初あきないがこのメガネ。
一山ラウンドシェイプのこだわりメガネで、テンプルの内側にもカラー仕上げの凝りようです🤗
一山は掛けやすい反面、目とレンズの距離が取りにくく、まつげを手入れしている女性には向かないケースがありますが、今回のお客様はそこはクリア。掛け心地の良いメガネに仕上がりました🤓
屋外で写すとこんなに発色!
ステキなミセスの元にお届けしました。

博多は楽しいし、美味しいし

2019年05月02日 | 旅行
平成最後の3日間は九州博多でゆっくりしてました。
連泊の旅は新婚旅行以来😅30年ぶり🤗
令和を控えた太宰府天満宮は夕方にもかかわらず大勢の参拝者であふれてましたし、
夜は居酒屋で美味しいもの三昧🤗
前日の海の荒れで新鮮なイカ刺しは次回にお預けでしたが、黒ムツや地鶏の炭焼きやetc
普段は岡山備中の地酒オンリーが、福岡の純米を色々頂いて😊
翌日はずっと行きたかった2軒!
博多水引とティグロブロカンテ!
&博多伝統工芸館。
福の神に令和の時代の池田屋繁盛をお願いしてきました🤓
夜は博多水炊きを初体験!コラーゲン白濁スープにやられてしまい、ゴマサバにとり天に...上質の嵐ですー🤗
美味しい博多名物を堪能し、川端通りから屋台通りまで。
雨にもかかわらず長蛇の列で屋台見ただけでしたが雰囲気と匂いと...美味しいこと間違い無いんでしょうな。
 
今回の旅は娘夫婦の招待で実現しましたが、博多の魅力を堪能でき、娘夫婦に感謝感謝の3日間でした。
平成最終3日でリラックス&リフレッシュ、51日令和のスタートダッシュが出来ました🤓