goo blog サービス終了のお知らせ 

めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

完全にバテてます・・その2

2010年08月11日 | 食べ物

その後もなかなか回復せず、まだ夏バテ状態が続いております(-_-;)

食欲が湧かないところにお茶とかコーヒーとか、仕事中に口にするので

夕食時も空腹感がなく余計に夏バテ要因をつくってしまいます。

昨夜のメニューです。

夏野菜と豚肉の蒸し料理でした。

暑い時に熱い野菜という組み合わせ、大正解です。

塩とオリーブオイルだけのシンプルな味付け、美味しゅうございましたm(__)m

娘はマヨネーズ、妻はポン酢、私は柚胡椒で味を調整・・・息子は野菜が苦手です^^;

これで朝の目覚めがスッキリすれば言うことないんですが・・・

 


ブルーベリー

2010年08月10日 | 食べ物

先日、お中元で頂いたフレッシュブルーベリーです。

岡山の県北、美咲町のブルーベリーでした。自然の甘さが心地良い美味しさです。

庭にブルーベリーの木を植えておりますが、こんな甘い実になってくれません。

それに、なかなか大きくならないですね。

土壌を酸性に保たなければならないと聞いていたので、ピートモスを馬鹿みたいに

根元に混ぜ込んでいますが一向に大きくなる感じがありません。

それはさておき、このブルーベリーとベストマッチの飲み物を発見!

息子とも久しぶりに意見が合ったのですが、それは

コレ!

カルピスウオーターです。

ブルーベリーの入ったヨーグルトがあるくらいなんで当たり前っちゃあ当たり前なんですが(^_^;)

 


完全にバテてます

2010年08月07日 | 食べ物

今週いっぱい妻が夏バテでご飯が食べられなくなってしまいました。

自分もそれほどでもないですが、食欲は減退気味です。

おまけに、エアコンタイマーのおかげで夜中に目が覚めることは少なくなり、

熟睡できているつもりなのですがどうも目覚めがよくありません(-_-;)

そんなこんなで食事も軽めのものしか受け付けません^^;

昨日の夕食メニューです。

うざく・・・さっぱり酢の物&うなぎパワー

メインの冷やっこ

おくらのねばねばパワーとシソのあっさり感で食します。

噛まずに食べられそうなものばかり・・・ガツンと肉料理という気分には当分なれそうもないです。


将来のJリーガーを目指して

2010年08月05日 | ライフ

この鮮やかなオレンジのシャツはビブスといって、サッカーとかの練習時にチーム分けしたときに着用するものです。

1年生が交代で持って帰って洗濯する決まりらしく、昨日息子が持って帰っていました。

朝、デッキにまとめて干してあったのが、なんとなく綺麗なので1枚撮ってみました。

今年の猛暑の中、元気にグランドを走っている中学生を見ると思わず「水飲めよ・・・」とつぶやいてしまいます(^_^;)

 


アブラゼミ

2010年08月04日 | 趣味のもの

最近はクマゼミが増えてアブラゼミを見かけなくなったと耳にし、

今朝はカメラを持ってウオーキングに出かけました。

朝、6時。

すでにせみの声がはじまっており、ジャージャーというクマゼミの声ばかりです。

途中何箇所か大きな木があるところで立ち止まって観察、

いました(^^) アブラゼミ。

羽根の色が違います。

ジージーという羽音ですね。どちらも夏の風物詩・・・と言いたいところですが、あまりに早朝から鳴かれると鬱陶しいです。