あんなに華やかだった庭が・・・
色をなくし・・・残った葉っぱには黒い影が差し・・・
虫に食べられ・・・ひと雨ごとに蔓延する虫や病気。。。 テンション下がるぅ~~。。
とは言っても、台風もどうやら逸れてくれたようだし・・・
何の被害もなかったのだから、喜ばなければね。。
少し前のまだ「乾杯」が咲いていたころ。。
この頃、まだ葉っぱは緑。この雨の後、ほとんど落ちてしまいました。
ギボウシの花茎が途中でパカッと割れていたので
慌ててテーピングしました・・・
ギボウシの向こうに、ち~~っちゃいアナベルが咲いてます。
去年苗を植えたばかりの手のひらサイズの大きさ。^^
来年が楽しみです。
てっぽうゆり?
去年の秋に球根植えたのが咲きました。
3個のうち2個だけ。1個は途中で挫折したみたい。。
たったひとつしか咲かなかった。。このクレマ。
何でだろう?
この子は、オキシペタラムブルースター。。
アレンジに向いてるよね・・・きっと。。
玄関前の・・・垂れて咲いてる オレガノ・ケントビューティー
この色合い・・・ほんとに大好き。
鮮やかな球根ベゴニア・・・うちには派手すぎる。。。
今度は白にしよう。。。
裏庭で咲いてるあじさい。ダンスパーティーって言ったかな?
去年鉢植えで頂いたものを地に下して・・・
上手に咲いてくれました♪
この間、山へ行って咲いてたアジサイを少し分けてもらいました。
ほんとの山アジサイ。。根付いてくれるといいんだけど~。。
あ・・・そうそう。。この子やっと手に入れたよ~。Sさん♪
ストロベリーアイス かわいいねぇ~。。
他にもバラの新入りがあるので、またの機会にご紹介します。
新苗なので、今は蕾をもぎ取って、体力作りしてるとこなので。
(狭い庭なのに、どこに植えるんだ?って話だよね~・・・)