goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

夢殿

決意のまなざし

今日は先日UPしたドヒョクのお顔をアップにしてみました。

実はちょうどこの絵を描いている最中に、ジュンギ君が独立して事務所を新たに立ち上げたというお知らせが私の耳に飛び込んで来たのです。

ジュンギ君独立・・・その事をずっと考えながらこのドヒョクに丁寧に色を塗り重ねて仕上げていったので、最初に描こうと思っていたドヒョクのイメージとは随分顔が変わっているような気がします。

いつもまず始めに絵を描く時は、鉛筆でスケッチというか下絵を描くのですが、その時に描いたドヒョクの顔は優しげに静かに微笑んでいる顔になっているのです。

でも、彩色を終えて出来上がったドヒョクの表情は、まさに「静かなる決意」「覚悟」「誓い」そんな言葉が似合うような表情になっていました。

胸に手を当て、今後の自分の行くべき方向を見極めまっすぐ突き進む・・・そんなジュンギ君の確固たる意思のようなものを、このドヒョクに重ねて表現したいと思ったのかもしれません。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ペリドット
ちゃるままちゃんへ
いつまでも眺めていたくなる~なんて、何という嬉しいお言葉でしょう♪
そんな風に言ってもらえると、本当に描いて良かったと思えます。ありがとう~~(涙)

口元って結構重要なポイントなんだよね。
このドヒョクも、このほんの少しだけキュッと上げた口角一つで、全然違う表情になるの。

水彩をキチンと描こうと思う時は、やっぱり紙選びも重要になってくると思うよ。
ある程度品質の良い水彩紙を使えば、何度か塗り重ねても紙がぼろぼろぶよぶよになることはほとんど無いので。
だからいつも、参考として水彩紙の種類も記載するようにしています。
ちなみに今使っているのは、ホワイトワトソンという種類の紙で、白くてとっても綺麗な紙です。
紙によっては黄色っぽかったりクリーム色がかった紙肌のものもあるけど、やっぱりジュンギ君の白いお肌を描くには「綺麗な白い紙」が欲しくて選びました~^^
ちゃるまま
いきなり飛び込んできた、アップのお顔!

お顔だけになると、目元と口角が少しあがった口元が、静かな決意をより表していますね。
動きのある髪の毛と髪の色も素敵です。

塗り重ねるにつれ表情が変わる油絵と違って、水彩はそう何度も重ね塗りは出来ないでしょうから、難しいだろうなと思います。
ごめんなさい、あまり詳しくなくて・・。

でも、ペリドットちゃんの絵は、なんだか
ボ~ッ!といつまでも眺めていたくなる絵
なんですよね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イ・ジュンギ イラスト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
人気記事