よもじいのよもやま話③

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鬼ヶ城山・赤滝山(R6.8.11)

2024-08-11 19:06:03 | 愛媛県の山

チャボホトトギスとシュスラン、ミヤマウズラの開花状況を見に、

鬼ヶ城山系をウロウロ。9時10分、鹿のコルを出発。

チャボ君まだやな、

トレランの御夫婦、早4時間も走っとると。

鬼ヶ城山へ、

これはシュスランの葉やないか、

10分もせんうちに汗をかく。

ピントが合ってないが咲いとる。

9時40分、鬼ヶ城山、到着。

猪のコルへ下る。

猪のコル、

カヤの伸びた登山道を大久保山へ、雲行きが怪しい。

権現山の尖りがええな。

程なく頂上、10時5分。

昨日採った河内晩柑を冷やしとったのに持ってくるのを忘れた、喉を湿せん。

左高月山、右三本杭。

鬼ヶ城山。

喉が渇いたまま八面山へ。黄金虫君たち。

馬酔木の日蔭尾根を、

回りが馬酔木だらけで展望のない八面山。

三本杭の反対方向へ、

シコクママコナの群生、

どこ行く、

ここもカヤ、

鎌を持ってきたが刃がボロいので切れん、逆にカヤの葉で自分の手を切られた。

どうにか赤滝山が見える場所へ、

ここからは快適な尾根道、

11時、赤滝山到着。

ここからの下りも道が面倒、

テープを付ける。

この辺は尾根道を外さんように、

黒尊林道に下りてきた。

チャボホトトギスの葉っぱ。

一輪咲いとる。良かったな。

日頃の行いがええので咲いてくれたな。

林道を歩く。

風通しのええ場所でお昼。

お昼を食べてしばらく林道を歩いて、右の作業道へ。

牛舎跡かな、

植林地を登る、

ここにもチャボホトトギス君の葉っぱ。

林道終点まで、

大久保山登山道と合流して、猪のコルへ帰ってきた。

ここからは鬼ヶ城山のトラバース道を帰る。

シュスランがポツリポツリ咲いとる、ピントを合わすのが難しい。

滑りそうな沢を、

ちょっとピントが合ったかな。

これはダメ、

14時、鹿のコルへ帰ってきた。

ミヤマウズラを見に行ったが、まだ早い。

いつもの御馳走。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿