今日のマコなり社長のインサイドストーリーズから
【人を輝かせるコミュニケーションの3つの心理的なメカニズム】
1.(人生を変えた映画を)選択する。選択とは、その人の価値観や審美観、人生経験の全てを注ぎ込んだ極めて高度な編集作業であり、クリエイティブである。
2.直接言葉にできない信念を語れる。人生を変えた映画を語ることは、映画という完成された物語を借りて自分の人生という未完成な物語の核心を表現することを意味する。選んだり好みを語ったりすることは誰でもできる。語ることを通じて、直接的には言えない自分の人生の物語を人に聞いてもらう機会になる。
3.問いそのものが相手の人生を肯定する。「好きな映画はなにか」と聞く行為そのものが「あなたの選択には価値がある」「あなたの経験はユニークで、聞くに値する」というメッセージを相手に送っている。
・本気で結果を出そうとする間柄で、感情的な結びつきがあることがスピードを生む。
・理解する努力を示すことが重要である。そのようにすることで、あなたが今まで知らなかったその人の一面が見えてくる。