Mili吉田のブログ

Miliのドラマー吉田翔人です。
コメント非表示ですけど常時受け付け中
Twitter:@shoto_0y

Virtual Insanity

2009-11-07 14:13:14 | 日記
画像は火星です。一番地球に似てるらしいです。これは萌えるというよりかは渋いですね。
将来、惑星移住計画で火星に住めるなら1年くらいは住んでみたいです。


話は変わって、昔から歴史が好きです。
学校の授業で勉強していても他の教科より楽しかったです。
なんて言うのかな。 僕の中ではドラマや映画のストーリーを覚えるのと変わらない感覚なんですねぇ。

よく 「暗記が苦手だから歴史苦手です」 とかって聞きますけど、文系の僕にとっては元素記号や公式を覚える方がよっぽど大変です。。。歴史は流れを覚えれば大体の事は頭に入ります。
でも苦手な人の言い分もわかります。世界史とかは名前がカタカナばっかりで誰が何をしたのかよくわからない場合もありますよね(^^;)

小説なんかでも、ドストエフスキーの「罪と罰」なんかは軽い地獄です。
ロシア文学なので、登場人物の名前が長いのなんの。。。 しかも名前の最後が 「~コフ」 とか 「~ロフ」 ばっかりなんです。もはや普通に名前言うだけで早口言葉ですよ。
ある意味読んでて頭痛くなりました。覚えれねーよ! って。 ホントに罪と罰を与えられてるような気分でした。
一応読みましたが、元の話自体が長いこともあって確か1ヶ月くらいかかりましたよ。。。でも話自体は難しいですがさすが有名作だけあるというか、よかったですよ(^^;)

世界史嫌いな人はそういうのと同じ感じですかね?? カタカナばっかりみたいな。 僕もどちらかといえば日本史のが得意でした。

日本人の場合、名前って長くても漢字5~6文字ぐらいですよね?
外人さんって長いですからねぇ。ミドルネームとかも入れるとハンパない人とかいますよね。

そこで1つ思うんですが、動物とかって学名とか英名とか和名とかで分かれてるじゃないですか?
歴史の人物もそうしちゃえばいいと思うんですよ。

例えば、古代ローマの将軍 「ガイウス・ユリウス・カエサル」   覚えにくいでしょ??笑
因みに彼は 「ブルータス、お前もか」 というセリフで有名な方です。
さぁ、そんな彼に和名を付けてみましょうか!   「田吾作」 ・・・ほら! こっちのほうが覚えやすいでしょ!

そしてそんな 「田吾作」 の身内でありながら暗殺者として彼を裏切ったブルータスこと 「マルクス・ユニウス・ブルートゥス」
揃いも揃って名前で韻を踏んでる場合ではありません。そんな彼にも和名を! ってことで命名!「与作」  一応、和名でもせめてもの韻を踏ませてみました。
こっちのほうが簡単ですって!笑  いかがでしょうか?? 「与作、お前もか」笑  なんか親近感です(^^)


ブラジルとかでは、男子の名前で主なものが4種類ぐらいしか無くてよくかぶるらしいんです。(これに関しては真偽はわかりません)
だからブラジルのサッカー選手は殆どの選手があだ名という話も聞いた事があります。(くどいようですが真偽はわかりません)

そうしないと実況が 「10番のロナウドから8番のロナウドにパスが渡ったー おぉっとその後ろから12番のロナウドが飛び出して来たー 逆サイドにもロナウドが上がっているー ロナウドからロナウドにパスが渡るー ロナウドこれを決めれるかー ロナウド シュートー!!  ゴーーール!! 最後はロナウドでしたー」
ってな具合になりますね。もうわけわからくなります。むしろいりませんこんな実況。

話はそれましたが、和名!  どうですか?笑
結局和名ばっかりになってわけわかんなくなっても、馴染みのある名前のほうが覚えやすかったり・・・しないかな・・・? 日本史と混ざって余計に混乱するかな(^^;)


タイトル
「Virtual Insanity」
Music By 「Jamiroquai」
です。かっこいいんですよー。
他にも「Canned Heat」とかは有名でみなさんも聴いたことあるかもです。
曲によりけりで色んな顔を持つバンドで幅広い音楽性が魅力の1つですね。

いつも思うんですが、外人って英語うまいですね。当たり前ですが(^^;)
特にこのJamiroquaiは、上手に英語ができないとなかなかカラオケで歌えそうにない感じです。。。発音はもとより言葉のリズム感とか、日本人丸出しだとかっこ悪い。。。