goo blog サービス終了のお知らせ 

風とともに 

福島の汚染地域のひとたちがどうして避難(疎開)できないかアメーバで書いていたら突然削除されました

コワイ国です

安倍首相、核兵器禁止条約に言及せず 「原爆の日」式典

2017-08-06 21:40:06 | 愚かなホルモン安倍

まずはワン↓クリックお願いします!




安倍首相、核兵器禁止条約に言及せず 「原爆の日」式典
2017年8月6日19時16分
http://www.asahi.com/articles/ASK857L2SK85PITB012.html
 広島は6日、被爆72年となる「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園で平和記念式典が開かれ、広島市の松井一実(かずみ)市長が「平和宣言」を読み上げた。7月に採択された核兵器禁止条約の締結促進を目指し、日本政府に「核保有国と非核保有国との橋渡しに本気で取り組んでいただきたい」と求めた。一方、福島汚染の原因を作った安倍は条約には言及しなかった。

 安倍首相はあいさつで「唯一の戦争被爆国として、『核兵器のない世界』の実現に向けた歩みを着実に前に進める」と語るにとどまった。式典後の会見では「核兵器国と非核兵器国の立場の隔たりを深め、核兵器のない世界の実現をかえって遠ざける」結果になるとして、条約への署名・批准はしないと明言した。























「関西では原爆ネタがあるので、ある程度書けるが、

関東では基本社主が原発推進なので、

原発推進策の障害になるような記事は書けない」といっていたゴミ売り
はどうしたのかな?







福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか







繰り返す

2017-08-06 21:12:12 | がん難民

まずはワン↓クリックお願いします!






最近マスごみのおかげで


知ったかぶりして医者のいうことを聞かない人間
が増えました


どだいこういう連中に複雑な医学を理解するのは不可能です



毎度同じことを繰り返すので


そういう記事があり



そういう本があります







この辺の↓連中にはそういうことを理解するのは不可能です














がんはある一線を越えると、後戻り不可能の状態になります


その線を越えると


無駄もがかない方がよいのです



いま彼らは小林まおの前の前くらいのステップにいます



医者はその治療が効くか効かないかわかっています


素直に’目の前の’医者のいうことに従ってください





手遅れには手遅れなりの対処法があります





福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか







反原発へのいやがらせ

2017-08-06 05:10:10 | 気づかぬ汚染民

まずはワン↓クリックお願いします!





「反原発へのいやがらせ」
という本がありますが、当方にも安倍周辺のゴミが放ったクズがからんできていますが、






まあだいたいこの本の内容で合っています


こういうのうっとうしいので、アメーバには

「わたしは反原発というわけではありません」(実際に違うし)と書いていたのですが、


安倍周辺のゴミ
にとったら原発推進に都合の悪い人間は全部同じ対象になるようです



ほんとにたまたまですが、この本の著者と同じ事務所の脱原発の全国事務局長をされている方が当方の弁護士になりましたが、





実際こういう反原発の左翼系弁護士のひとたちでほんとに放射線の怖さというか


どう怖いのか




とかきちんと理解しているひとはほとんどいません



つまり、他の左翼系の人間といっしょで

原発がどう怖いとかほんとに理解して反対しているのではなく、


ただ政治利用というか、ある政治的な主張を目的とするためにその手段として「反原発」を唱えているようなところがあります




簡単にいってしまうと、


本気でひとの命を守るという姿勢が欠落しています



アホな裁判官同様、そうした状態を放置しているとどうなるかとか

人命というものが二の次になっています


悠長なものです





こういうのといっしょにされるとうっとうしいので

当方は「わたしは反原発というわけではありません」(実際に違うし)と書いていたのですが、


まあなかなかめんどくさいものです



なので、「集団疎開」とかやっていた汚染地域のひとたちにも警告を発したのですが、

どうも彼らも小林まお同様理解が悪い














「こどもたちの命を守る!」とかいいながら、こどもたちをかえって汚れた地域にしばりつける


連中がやっていることにはそういうところがあります


























そして、ばーさんたちはわたしがいっていた通り負けてしまいました



残念ながら、その間こどもたちは’その物質群’をたっぷり吸ってしまっています


















いま彼らは小林まおの前の前くらいのステップにいます


残念





福一流出放射能でどのように発がんしていくか

「がん難民」にならないために

なぜ寝たきり患者が量産されているのか