goo blog サービス終了のお知らせ 

ICT総研

The Research & Investment Company. ICT市場の調査分析・投資 by ICT総研

IBCSのスイートスポット

2010年03月02日 | Weblog
日本IBMがIBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS)を2010年4月1日付けで統合すると発表した。

結局、ビジネスの変化するスピードがこのような形を求めたのだろう。かといって利益相反の問題がなくなるわけではない。プライオリティ的に後退しただけだ。

ワールドワイドでは、すでにPWCコンサルティング部門はIBMのグローバルビジネスサービス部門になっていた。

日本だけイレギュラーな形だったのを是正したともいえる。

PWCコンサルティング日本法人の買収当時の社長が、IBMから転出した倉重氏であったこともひとつの要因だったと思う。

先輩に敬意を表したともとれる。それぐらいの礼儀をHQに主張する力を当時の日本IBMはもっていた。

時間は流れたけれど、IBCSは収まるところに収まった感がある。

IBCSというと、新聞の一面広告を思い出す。PWCコンサルティングがMondayという社名に変更して、まさに活動を開始しようとしていた。

2002年の夏だ。

その広告にのっていたポエムが印象に残っている。たしか、こんなだった。

*****************************
早起きする

感覚を研ぎ澄ます

ひらめきを大切にする

出会いを期待する

核心をみつける

驚きをあたえる

ぐっすり眠る

新しい明日を始める

******************************

これは、コンサルティング会社の一日の仕事のメタファーでもある。朝をテーマとしたポエムとしては、谷川俊太郎の「朝のリレー」に匹敵するほどいい。

結局、IBMに買収されてIBCSになり、この話はなかったことになるのだけれど。

IBCSの発表を読んでいて、そんな回想にひたっていた。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-03-09 20:47:51
当時の社長は倉重氏では・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。