33矢掛9:30~倉敷駅北口10:15 ¥800 2010-08-05 14:18:37 | Ⅱ中国 引き続き、同じ運転手さんにお世話になりました。お客が少ない路線ということでしたが、倉敷駅に近づくにつれて、お客さんも比較的増えてきました。
32笠岡駅8:20~矢掛9:00 ¥700 2010-08-04 11:42:42 | Ⅱ中国 乗り換えも(5分間)順調で、矢掛行きのバスに乗車します。よく話される気さくな運転手さんでしたが、以前バスの旅の番組の方を乗せられたそうです。番組と方向は逆ですが、国道2号線経由倉敷市の玉島中央町行きのバスがなくなった現在は、この路線を経由して岡山に向かいます。
'09/7/25 31福山駅前7:20~笠岡駅8:15 井笠鉄道¥750 2010-08-04 10:55:47 | Ⅱ中国 これから参ります岡山までは、以前、岡山(天満屋BC)~川上BC~井原BC~福山(岡山から乗車)の路線を約4時間ほどかけて乗車したことがありますが、今回は、笠岡・矢掛・倉敷を経由して、岡山に参ります。 この日の先発は、井笠バスですが、この路線は、道幅が狭い所が多かったです。雨脚も早かったですが、流石にプロの運転です。
30尾道駅16:05~福山駅前17:00 鞆鉄道¥720 2010-08-03 15:13:16 | Ⅱ中国 なんとかこの日のうちに、ホームグラウンド?の福山市まで帰って参りました。しかし、ここから岡山市までが、今回は案外遠く感じます。 左側が、新尾道大橋、右側が、尾道大橋です。
29登山口15:35~尾道駅15:45 尾道市交通局 ¥210 2010-07-29 11:47:18 | Ⅱ中国 乗り換えが厳しい所でしたが、幸いにも乗り換えのバスが待っていたので、乗車できました。(そういう中で、撮影もさせて頂きました。ありがとうございました。)